• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イトケン(G)のブログ一覧

2020年09月30日 イイね!

カングーへの道、前編

カングーへの道、前編 カングーがディーラーに届いたとのことで、写真が送られてきた。「おー、いいなぁ、カッコいいなぁ。」と思う自分に驚く。

 少し前まで、カングーに、試乗する気にすらならなかったのよね。まず「見た目」が好きじゃなかったのよ。ボンネットの高さ、鼻先の長さ、窓の大きさ、キャビン部分の大きさ、いずれもバランスが取れていないと思う。(今でもそう思っている)。加えて、バンパー、ヘッドライト、リアクオーターウインドウなどの各パーツデザインも野暮ったい。特に無塗装バンパーの処理が、不格好で嫌いだった。

 が。

 今は、そのすべてが好きだ。身もだえるほど好きだ。バランスが取れていないと思う部分が、逆にチャーミングポイントのように思えてくる。カングーのデザインが自分の感性に染みてしまうと、他のクルマへの興味が、限りなく薄まってしまう。例えるなら新しい言語を覚えて、日本語を忘れてしまったような感じ。全く違う世界に入り込んでしまったようなトリップ感だ。

 インスタグラムで眺めてみると、カングーは「カングーのある暮らし」の写真が多い。例えばMINIは、カッコいいMINIのみの写真ばかりで、人の気配はほとんどない。カングーは、その写真の中に、人の姿があり、暮らしがあり、その価値観が明確に写りこんでいる。カングーワールドの主役は人であり、カングーは道具である。その生々しさがたまらなくいいなぁと思う。

 最初の転機は、3年ほど前にさかのぼる。

 仕事の別部局のスタッフのデスクを訪ねたときに、カングーのミニカーが飾ってあるのを見つけた。当然、クルマ好きの話のとっかかりとして、カングーの話題になる。あれこれ聞いていくうちに、使い勝手、故障、メンテナンス費用等、オレがカングーを拒絶していたネガティブ部分が次々と氷解していった。そして、ネットで検索すると、カングーで楽しんでいる人たちの暮らしっぷりが出るわ出るわ。うわー、楽しそうだな。キャンプ、ロードバイク、スノーボード、音楽、日曜大工、オレのライフスタイルにもピッタリじゃねぇかと、その世界観に魅了されてしまった。

 それでも、試乗に行こうかとはなかなか思えなかったのには、ほかにもいろいろ理由がある。一つが、走りがつまらなさそうってこと。あの巨大なボディに非力なエンジン。単純な構造の足回り。走りが楽しそうな要素なんてカケラもない。あと、故障がおおいという風評もあって。

 あと、カングーでできることはエブリイでもできるし、すでにやっている。オレには、マルチパーパスなエブリイ君がいて、カングーを買っても暮らしは変わらないだろうと思い、なかなか、試乗しに行くまでのモチベーションは持てずにいた。

 それでも、カングーへの好奇心は心の中でふつふつと火種のようにくすぶり続けており、ある日、その火種がポッと大きくなった瞬間があり、すぐにディーラーに電話して、試乗に行った。それが、昨年の12月のこと。

 その時の試乗記

 カングーは試乗したら、もうアカンね。独特の世界観のある走りに、一瞬で魅了されてしまい、一気に「カングーが欲しい」モードが全開になった。よし、次はカングーだと。

・・・つづく
Posted at 2020/09/30 21:39:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングー | 日記

プロフィール

「騙されやすい件 http://cvw.jp/b/129992/48428172/
何シテル?   05/13 15:23
細々と・・・ クルマのブログはじめました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  123 45
6789101112
13 14 1516 171819
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

トゥインゴS ~売れないだろうな、このクルマ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 10:29:24
ルノー・カングー~これは、船です~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 21:38:33
教育問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/12 10:58:14

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
二台目のフランス車。 初めてシトロエン。 二台目のフルゴネット。
ミニ MINI ミニ MINI
5台目のMINI。 3台目のR56クーパー。 2代目のクリスタル。
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
初めての日産。 初めてのハイブリッド車。 初めての電気自動車。
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
 悪路走破性に特化した骨太で堅牢なクルマです。街を流すだけでも独特の世界観が楽しめます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation