• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イトケン(G)のブログ一覧

2016年07月03日 イイね!

ABARTH 595 COMPETIZIONE(アバルト595コンペティツィオーネ)

ABARTH 595 COMPETIZIONE(アバルト595コンペティツィオーネ) 前回アバルト500に乗ったのは、入ってきたばかりの2009年か、2010年だったと思う。その時の印象は、あまり良くなかった。パンチ力のあるエンジンを載せ、きびきびと走らせるために足回りを固めたはいいけれど、短いホイールベースとトレッド幅のせいで、道路のちょっとした轍(わだち)や凹凸に、始終クルマが揺すぶられ、ヒョコヒョコと落ち着きのないクルマで、このディメンションでは無理があるなと感じた。

 なので、今回のクルマもダメな子だと思っていたんです。あれこれリファインされたとしても、クルマの性格を決めるディメンションはそのままなのでね。

 でも、走りは至極まっとうな、いいクルマになっていました。足回りは締め上げられて乗り味は固いけれど、クルマの挙動は安定している。ハードに攻め込んでもビクともしない。ボディ剛性(感)も高いね。そして、エンジンも元気。ターボラグがあるんだけど、こういうやんちゃさもいいんじゃないの。

 でも、ダメな部分もたくさんある。

 何より、シートがヘン。もともと着座位置がミニバンのように高いのがチンクエチェントの特徴なんだけど、そこに、アバルト595は専用のセミバケットシートを押し込んでいるものだから、不自然なこと極まりない。シート位置は高いまま、お尻の部分だけが妙に潜り込むような姿勢を強いられる。狭い室内空間に、横幅のあるバケットシートを押し込んでいるので、シートバックの角度を調節するダイアルは狭い隙間に配置されることになり、手が届かない。操作するにはドアを開けないといけない。

 そして、やっぱり足元が狭いのよね。今回のクルマは2ペダルだったので、まだマシだったんだけど、マニュアルの3つのペダルを並べるのにはスペースが足りていない。

 見た目だけで選ぶには、あまりに使い勝手が悪いし、運転しにくいし。それに高いし。339万円もするんすよ。それなのに、あちこち軽自動車並みのチープさ。総じてこのクルマを一言でいえば、ヘンなクルマ。

 でも、このクルマを敢えて選んで乗っている人は、カッコいいと思います。

 このクルマに乗るってことは、アバルトに強い思い入れがある人、もしくは、金銭感覚の狂ったお金持ち。どちらの人種もオレには別世界の存在。カッコいいです。憧れます。

 さて、今後のフィアットとアバルト動向についてもいろいろわかりました。

フィアット500S
 500(チンクエチェント)のビックマイナーチェンジ後も、前の顔のままだった500Sも、今年の秋には新しい顔になります。今回試したアバルト500シリーズも、来年には新しい顔になります。


124スパイダー


 アバルト124スパイダーは間もなく日本販売となりますが、フィアット124はラインナップされません。マツダとの競合を避けるためだそうです。アバルト124スパイダーの価格は、あれこれ聞き取った範囲で予想するに、390万円ぐらいだと思います。

 あと、なんか聞きたい事ある?
Posted at 2016/07/03 19:55:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | フィアット・アバルト | 日記

プロフィール

「騙されやすい件 http://cvw.jp/b/129992/48428172/
何シテル?   05/13 15:23
細々と・・・ クルマのブログはじめました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トゥインゴS ~売れないだろうな、このクルマ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 10:29:24
ルノー・カングー~これは、船です~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 21:38:33
教育問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/12 10:58:14

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
二台目のフランス車。 初めてシトロエン。 二台目のフルゴネット。
ミニ MINI ミニ MINI
5台目のMINI。 3台目のR56クーパー。 2代目のクリスタル。
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
初めての日産。 初めてのハイブリッド車。 初めての電気自動車。
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
 悪路走破性に特化した骨太で堅牢なクルマです。街を流すだけでも独特の世界観が楽しめます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation