• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月11日

ヴェネチアでカエル

では、サンマルコ広場をサンマルコ寺院と反対の、西へ
抜けていきます。

すると高級ブランド店が軒を連ねるサンモイゼ通りを暑さに負けて
ジェラートをなめなめ、歩いていきます。

木造のアカデミア橋を渡って、対岸のドルソデゥーロ地区へ。


不思議なもので橋を渡るだけで、グッと落ち着いた雰囲気で
美術館やギャラリーが多くあります。

ギャラリーでカエル発見。



ギャラリーを抜けると、対岸のサンマルコ広場からでもよく目立つ
サンタ・マリア・デッラ・サルーテ教会があります。
17世紀ペスト大流行の鎮静化を祈願して、健康と名付けられた
教会があります。
無料で入ることができ、中はヒンヤリしています。



そこからカナルグランデ河口の岬の先端へ。
するとここは税関倉庫を安藤忠雄がリノヴェーションした
プンタ・デッラ・ドガーナという現代アート美術館。
岬には「カエルを持つ少年」が立っていて、大人気です。


この岬からは対岸のサンマルコ広場がよく見える絶景スポット。
夜もオススメです。


たくさん歩いてお腹も減ったので、レストランへ。
サルーテ教会の反対側の海沿いにあるレストラン「リネアドンブラ」へ。
テラス席に通されて食事をします。

スズキのソテー


シーフードのタリアテッレ


こんなテラスで、昼間から白ワインを1本開けてしまいました~


さて、この日はフェニーチェ劇場へコンサートを観劇。
フェニーチェ劇場とは不死鳥の意味で、二度の火災から復活した
歴史からその名が付いています。


舞台の一番前の席で鑑賞できました。
中はこんなに優雅で、貴族になった気分になれますー。


帰りは、BARで炭酸の入ったワインを飲みました。


客の多くが注文していたので、マネして頼んだのですが
世界的に炭酸入りが流行っているのでしょうかね。


ヴェネチアには、たくさんの楽しみ方があります!!




ブログ一覧 | イタリア旅行 | 日記
Posted at 2012/08/11 10:20:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカの日
MLpoloさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

京都 五山の送り火
はとたびさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2012年8月11日 11:21
いやいや、どこも素敵で、美味しそうで、ヴェネチアいいなぁ♪^^

宝くじ、早く当てねば!(笑)
コメントへの返答
2012年8月11日 20:57
当たったらガイドしますので
連れてってクダサイ(笑)
2012年8月11日 11:45
世界的に炭酸ブームなんですか~?
しかしそちらのワインだとなんだかひと味違うような…(笑)
コメントへの返答
2012年8月11日 21:13
世界的かどうかは??ですが・・・。
ワインはフツーに飲むのが一番です。

2012年8月11日 12:02
おースバラシイ。。。

ひるワイン~~♪
コメントへの返答
2012年8月11日 20:58
昼ワインサイコーです。
イタリアじゃ問題ナシ!!

2012年8月11日 12:36
10年以上前に妻と旅行したことを思い出しました。

ヴェネチアレッドのワイングラスグラスを購入しました。

今度は家族三人で行きたいです。
コメントへの返答
2012年8月11日 21:09
ぜひぜひまたご家族で
行って下さいね。

ワタシも最初来た時はまた来れると
思っていませんでしたから。

2012年8月11日 20:10
ん~イイですね♪

料理も美味しそうで、楽しく飲めますな..(笑
コメントへの返答
2012年8月11日 21:03
クルマも運転しないので
呑みたい放題~

2012年8月11日 20:17
ん?このテラスって、カエル少年からずっと戻ってきたところのホテルの前ですか?別のとこかな?
コメントへの返答
2012年8月11日 20:59
カエル少年よりちょっと戻ったところ。
サルーテ教会の反対の岸にあります。
2012年8月11日 21:55
おおっ!!
こりゃやっぱりヴェネツィアに行かねば!

それにしてもなんでカエルなんでしょうね?
しかもこの持ち方、かわいそうな感じ・・・(;´∀`)
コメントへの返答
2012年8月14日 1:17
そうなのです。
ヴェネチアがけろたさんを
呼んでいます!!

カエル、かわいそうですよね。
カエルに冷たい感じがまた興味を・・・
でしょうか?

2012年8月12日 6:35
昼からワイン!
しかも、一本空けちゃうなんて!

し・あ・わ・せ・者!!

いいなぁ~~
コメントへの返答
2012年8月14日 1:18
青い空、青い海、美しい街・・・。

もうシアワセでした。。。

ありがとうございます!!


プロフィール

フェラーリ550バルケッタ・ピニンファリーナ、 ポルシェ911カレラS、S2000、 JA11Cジムニーに乗っています。 ボディカラーは、白、銀、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ愛車登録から14年経過に思ふ・・・ダレモミンカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:49:46
S2000中古相場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 07:23:03
車検ついでにクラッチも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:19:45

愛車一覧

フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ
ピニンファリーナ70周年記念車として2001年 発売された448台限定のオープンモデル。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初の911です。 V8ヴァンテージより新しく、でもクラシカルな 雰囲気、最後のNAと ...
ホンダ S2000 黄S2000 (ホンダ S2000)
発表された当時は興味もなかったのに 旧すぎず、エンスーなクルマを探したら 気になったS2 ...
スズキ ジムニー ドラえもん (スズキ ジムニー)
このライトコンペティションブルーに一目ぼれして買っちゃいました、2台目のJA11Cジムニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation