• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月01日

40000

先日のフェラーリツーリングの途中に走行距離が
40,000キロに達しました。

1994年式ですから、製造されてから18年でやっと40,000キロです。
ワタシの手元に来て、13,000キロ走ったことになります。

しかし、フェラーリの中古車ってみんな走行距離が少ないの、
ご存じですか?

売り物の大半が40,000キロ弱、70,000キロ以上はほぼ皆無です。
ミーティングでは70,000キロ以上走っているクルマも
見かけるのに不思議です。。。

ということで、最近フェラーリにご無沙汰のように見えたのは
39,000キロになってから、40,000キロへのカウントダウンを
密かに楽しんでいたのです。

気の早いオドメーターは39,000を刻んだ瞬間に3だけが
ピョコンと上がっていました・・・。


そしてツーリング中にいよいよ・・・


39,999キロが・・・

揃ってずれて・・・

40,000キロに!!
今のデジタル表示より、アナログなオドメーターの方が
感動が大きいです!!

フェラーリとしては晴れて多走行車になったので、これからは
もっと乗ってやろうと思っています。
それでも、すでに30,000キロを突破したチンクが追い越すのは
時間の問題だと思いますが。
ブログ一覧 | フェラーリ | 日記
Posted at 2012/12/01 07:00:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2012年12月1日 7:04
40,000kmおめでとうございます!

写真を見て。。。
アナログメーターの方がワクワクしますね。
すべての数字がズレる瞬間なんか(^^)




コメントへの返答
2012年12月2日 23:25
ありがとうございます。

そうなんです、何でもデジタルにしなくても
アナログでいいんです・・・。

でも今作るとなると、アナログな方が
コスト高くなるかも・・・

2012年12月1日 7:24
僕は11月に30000になりました

ヤッパリのってあげるのが

大事ですよね。

フェラーリ販売の営業の方が行ってたことが、距離数の少ないフェラーリは程度が悪くて修理費用がかかりすぎるらしいですよ。
コメントへの返答
2012年12月2日 23:26
30,000キロおめでとうございます。

そうですね、やっぱり乗ってあげないと!!
頑張って乗っちゃいます!!

2012年12月1日 7:42
40000キロで多走行車ですか!
流石お馬さんだ~
かく言う私はケーターハムを5年所有して2000キロしか走れませんでした。もっと乗ってあげれば良かったなァ~
コメントへの返答
2012年12月3日 7:37
え、2000キロ??

それは少ないですねぇ。
でも気合いをいれないと乗れない
クルマですもんね。

2012年12月1日 9:59
メーター渋いですばい(笑)やはりアナログじゃないとこの渋さは出ないですよね~!
コメントへの返答
2012年12月3日 23:02
カッコいいでしょ。
わかってくれて嬉しいです。
我が348が355に勝っていると思える
数少ないポイントなんです。

2012年12月1日 11:39
水温も油圧も安定・・・!
(↑ そっちかい・笑)

今後も調子よく乗り続けてくださいね。
コメントへの返答
2012年12月4日 8:09
さすがはクロイワさん。
水温・油温はすごく大事ですよね。
ありがとうございます。
頑張って維持します、
2012年12月1日 12:08
やっぱり、アナログの方が、味がありますねぇ~

全てにおいて、風格を感じますm(_ _)m

さすが、フェラーリ!
コメントへの返答
2012年12月4日 8:12
ありがとうございます。

やっぱりアナログの方がしっくり
きますよね。
一台どうですか?
2012年12月1日 13:25
おおっ、アナログなんですねぇ!

キリ番40000Get!おめでとうございま~す♪^^
コメントへの返答
2012年12月4日 8:14
そうなんですよ、オーナーと同じく
アナログなんです。

2012年12月1日 16:59
40000kmおめでとうございます!!

トリップの444.4もすばらしいですね\(^o^)/
コメントへの返答
2012年12月4日 8:13
トリップは今気づきました。
ありがとうございます。
2012年12月1日 21:29
キリ番GETおめでとうございます。

感動の涙でスピードメーターの針だけが見えません(^Д^)
コメントへの返答
2012年12月4日 8:19
ありがとうございます。
スピードメーターは
心の目で読むのです(謎)

2012年12月2日 17:36
40,000キロおめでとうございます
アナログメーターの数字が回転する様は趣がありますねv('▽^*)

フェラーリの中古車って走行距離が1000キロとかのを結構見かけるのでアレが不思議です(゚_゚i)
コメントへの返答
2012年12月5日 1:40
ありがとうございます。
返信遅くなりました。

今やすっかり絶滅危惧種のアナログ
オドメーターです・・・

確かに過走行車もありませんが、
超低走行車もどうなってるか
不思議ですよね。

プロフィール

フェラーリ550バルケッタ・ピニンファリーナ、 ポルシェ911カレラS、S2000、 JA11Cジムニーに乗っています。 ボディカラーは、白、銀、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ愛車登録から14年経過に思ふ・・・ダレモミンカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:49:46
S2000中古相場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 07:23:03
車検ついでにクラッチも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:19:45

愛車一覧

フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ
ピニンファリーナ70周年記念車として2001年 発売された448台限定のオープンモデル。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初の911です。 V8ヴァンテージより新しく、でもクラシカルな 雰囲気、最後のNAと ...
ホンダ S2000 黄S2000 (ホンダ S2000)
発表された当時は興味もなかったのに 旧すぎず、エンスーなクルマを探したら 気になったS2 ...
スズキ ジムニー ドラえもん (スズキ ジムニー)
このライトコンペティションブルーに一目ぼれして買っちゃいました、2台目のJA11Cジムニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation