• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月15日

オーバーヒートミーティング

日曜日にティーポ オーバーヒート ミーティングに
行ってきました。

本当はフェラーリで申し込んでいたのですが、急遽手元から
いなくなってしまったので、今回はC36で行くことに
しました。

申し込んだ時には、乗り換えに揺れる真っ最中だったので
348スパイダーで行く気だったんですが、決まっちゃうと
早いもんで・・・次のクルマはまだ来ませんけど(汗)

C36でのドライブは快適そのもの。

早朝に岡山に着いて、1枚。



よっちゃんに教えてもらった集合地点で合流し、一緒に
入場しました。

このミーティングも今年で13回目だそうです。
今年は、フェラーリトロフィーもなかったし、F1も走らなかったし
ちょっと華やかさに欠いた気もしましたが、こういうイベントは
長く継続させることが大事だと思います。

ま、ワタシといえば、ごはん食べたり、昼寝したり、ショップを覗いたりと
エンジン音に包まれながら、ダラダラするのが
好きなのです。

出番はといえばゆったりのんびり走行会。
テーピングもゼッケンのしないでサーキットを走れるのが
お気に入りです。
本当は348スパイダーで走りたかったサーキットを
踏みしめます。

今年、気になった一台はコレ。
フェラーリもポルシェもぶっちぎるホンダ・トゥディ。
大いにレースを盛り上げてくれました。

油断させるようなボディカラーもステキです。
まさい子犬の皮をかぶった狼。

上から348チャレンジ。

taku-rougeさん、喜んでいただけました?

土砂降りで中断となった、ヒストリックカーレース。

走るのも地獄、待つのも地獄でしょうか?
見物していて、エンスーはドエムに違いないと思いました、ハイ。

ファイナルパレードを待たずして、帰路につき
往路と同じく快適なドライブが続くと信じてしましたが
中国道上り名物の宝塚トンネルの渋滞を前に
トイレと食事に立ち寄った加西SAから出発すると
何と2速までしかギアが入らなくなり、すっと
2速で帰ってきました。
この時は渋滞サマサマでした。

今日はいつものショップで、見てもらうと
ATのスピードセンサーの故障で基盤を交換だそうです。
応急処置で、テスターでエラーコードを消してもらって
何とか復帰できました。


やはりC36も寄る年波には勝てませんが、
近くに優秀な主治医がいるので
何とか復旧できそうです。



ブログ一覧 | AMG C36 | 日記
Posted at 2013/07/15 19:25:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

この記事へのコメント

2013年7月15日 20:01
最後の写真…
手前のF様が次期FXとかってオチですか?
コメントへの返答
2013年7月15日 20:10
あー、全然考えてなかったですー。

328はもっと歳取ったら
アリですねー
2013年7月15日 20:46
昨日は、久しぶりにお会いできてよかったです!
パレードランは、18:30スタートで、帰宅は22時でした(T_T)
次期FX、楽しみにしています(=^・^=)
コメントへの返答
2013年7月16日 8:18
おつかれさまでした。
久しぶりにお会い出来て、また渋い
クルマも見せていただけて、嬉しかったです。
このミーティング、10回くらい参加
していますが、ファイナルパレードまで
参加したことは一度もないんです…
2013年7月15日 20:56
大事に至らず良かったですね。

ドMですか..当たらずとも遠からず(爆)
グリッドの手前は330GTCか365GT/2+2だと思うのですが、ここまでは届きませんでした...
コメントへの返答
2013年7月16日 8:22
確か330GTCをレーサーチックに
ご自分でモディファイされてたと
記憶しております。
数年前のティーポで取材されてました。
2013年7月15日 21:59
岡国は大好きなサーキットです。
必ずVWのサートラで表彰台でした。

オーバーヒートミーティング
チンクで走りたいです。
もちろんレース形式です。
コメントへの返答
2013年7月16日 8:25
岡国いいですよね。
ワタシも好きです。
でも、真夏に走行会とかは
軟弱なワタシ的にはムリです。
2013年7月16日 10:11
酷暑の中、お疲れ様でした。

今年の「のんびり・ゆったり」は比較的速度が出ていたのでは???
いつもなら、ホームストレートとかは渋滞してますけど、けっこうなスピード各車走ってましたから。

雨の影響で、進行が遅れて、パレードランも終わり頃には日が暮れました。
これもまたTOHMなのかと。

またご一緒しましょう!(^O^)/
コメントへの返答
2013年7月17日 7:28
ラストランおつかれさまでした。
今年の【のんびりゆったり】は
ストレートでアクセルを床まで
踏めました。
ワタシも秋までには苦渋の決断を
迫られそうです。
お互い頑張りましょう。

2013年7月16日 18:41
こ、このトゥデイは…(爆)過去に動画でみたばってんみんなに夢を与えてくれる素敵なトゥデイちゃんじゃなかですか!めちゃくちゃ速いですよね~(爆)
コメントへの返答
2013年7月17日 7:29
いやー、実物の走りは迫力満点。
かわいそうな、フェラーリちゃん、
ポルシェちゃん…
2013年7月21日 8:04
あら!355テストドライブ中に撮影現場通過したかもです?
コメントへの返答
2013年7月22日 14:29
あらら、そうだったんですねー


プロフィール

フェラーリ550バルケッタ・ピニンファリーナ、 ポルシェ911カレラS、S2000、 JA11Cジムニーに乗っています。 ボディカラーは、白、銀、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ愛車登録から14年経過に思ふ・・・ダレモミンカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:49:46
S2000中古相場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 07:23:03
車検ついでにクラッチも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:19:45

愛車一覧

フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ
ピニンファリーナ70周年記念車として2001年 発売された448台限定のオープンモデル。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初の911です。 V8ヴァンテージより新しく、でもクラシカルな 雰囲気、最後のNAと ...
ホンダ S2000 黄S2000 (ホンダ S2000)
発表された当時は興味もなかったのに 旧すぎず、エンスーなクルマを探したら 気になったS2 ...
スズキ ジムニー ドラえもん (スズキ ジムニー)
このライトコンペティションブルーに一目ぼれして買っちゃいました、2台目のJA11Cジムニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation