• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月27日

トラトラロールバー

うちのジムニーには7点式ロールバーがついています。
本当はロールバーなしでフルオープンがよかったのですが、
安全を考えると付いていた方がいいでしょということで
ありがたく使っています。

このロールバー、結構しっかりした作りなのですが、難点は
市販のロールバーパッドより太いパイプで作られており、
ロールバーパッドからパイプがはみ出し、
むりやりアセテートテープで巻かれています。



このブサイクな取り付け方が、運転するたびに
毎回目につくのです。
そこで、ロールバーを一旦外して、差し色の黄色で塗装しようと
思ったのですが、塗装代と脱着で4万円オーバー!!

うー、4万円あったら他に使うでしょということで、何か
使えるものを探していました。

すると・・・
近くのゴミ捨て場に、黄色い発泡スチロールの筒を発見。
これを数本いただいてきて、ロールバーにはめてみると・・・

仮止め中・・・

これが、パッドの上からはめても、しっかりカバーできます。
これで黄色いロールバーにできる!!
でも、黄色いフルバケとかぶるロールバーの後ろはどうしようと
考えた結果、黄色単色じゃなくて、工事現場の黄と黒のシマシマ風に
すればいいやんと思いつき、失敗するかもしれないから、
テープも黒い布テープでということに。

ということで夏空の下、着工。


長さの加工は、カッターやハサミでサクサク切れて、楽チンです。
太さもカッターで調整できます。
ロールバーを挟んで黒い布テープでクルクル巻いていきます。
多少シワになっても、気にせずクルクル・・・


それでも炎天下の下、3時間ぐらいかかって・・・
やっと、完成!!


トラ模様のロールバーのジムニーです。

幌をしてても結構目立ちます!!


仕上げがちょっと・・・なところもありますが、
それもワタシのクルマに合ってると自己マンゾクしています!!

ブログ一覧 | ジムニー | 日記
Posted at 2014/07/27 17:00:50

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

眠たい
アンバーシャダイさん

キリ番
ハチナナさん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

今日のランチは、焼き飯と中華そば
シロだもんさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

この記事へのコメント

2014年7月27日 18:33
信号かなんかで相対して止まると面白そうですね~♪
コメントへの返答
2014年8月2日 0:10
完全に色で遊んでます~
2014年7月27日 18:39
なんだかめっちゃ斬新ですばい~(爆)
にしても調達源が…(笑)
コメントへの返答
2014年8月2日 7:37
ハッキリ言ってゴミです!!

でも質的にもこれがベストな素材
だと思っています。(笑)

費用は、自分の流した汗だけ!!

2014年7月28日 23:43
工事中ご迷惑をおかけいたします・・・ペコリm_ _m・・・ドカヘルも吊るすと面白いかもしれませんね。
コメントへの返答
2014年8月2日 7:43
面白い!!いいですねー
安全第一とか書いてあるやつが
いいなぁ。

ロールバーにくまモンの虫よけなら
吊ってありますが・・・

2014年7月30日 0:05
こんばんは。

発想と手作り感が最高ですね~♪
コメントへの返答
2014年8月2日 7:44
ありがとうございます。

ジムニーは完全にワタシの
オモチャです~


プロフィール

フェラーリ550バルケッタ・ピニンファリーナ、 ポルシェ911カレラS、S2000、 JA11Cジムニーに乗っています。 ボディカラーは、白、銀、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ愛車登録から14年経過に思ふ・・・ダレモミンカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:49:46
S2000中古相場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 07:23:03
車検ついでにクラッチも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:19:45

愛車一覧

フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ
ピニンファリーナ70周年記念車として2001年 発売された448台限定のオープンモデル。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初の911です。 V8ヴァンテージより新しく、でもクラシカルな 雰囲気、最後のNAと ...
ホンダ S2000 黄S2000 (ホンダ S2000)
発表された当時は興味もなかったのに 旧すぎず、エンスーなクルマを探したら 気になったS2 ...
スズキ ジムニー ドラえもん (スズキ ジムニー)
このライトコンペティションブルーに一目ぼれして買っちゃいました、2台目のJA11Cジムニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation