• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月12日

続々岡崎 決断

見てきたクルマは良かった。

でも買うとなれば1台手放さないといけない
ということ。

そういえば、ボクスターは車検の案内が来ていたなぁ。
パワーローンの支払いも今年で終わる。

このタイミングはボクスターを手放して買いなさいという
事ではないのか。

しかし、あのクルマには、北海道を走って、そのまま
大阪まで自走で帰った旅の思い出もある。

故障は全くしないし、2.7リッター水平対向6気筒エンジンと
6速MTの組み合わせは、ホントに最高だし、それを手放して
いいのかと思った。

でも、やっぱり見に行ったクルマは自分のクルマ人生の中で
1回は所有してみたいクルマなので、万難を排して乗って
みたい。

試しに買ったポルシェセンターに聞いてみると718ボクスター
がオーダーストップになっていて是非とも欲しいとのこと。
査定額はなかなかの数字。
もうちょっと何とかならないの?と聞いたら、今日置いて
帰ってくれますかと聞かれたので、さすがにそれはお断りして
退散。
査定額もよかったので、ますますボクスターが引き合わせて
くれた縁だと確信した。
後日、最近CMでよく見るセ●カというオークション形式の
売買システムで査定してもらうと、ポルシェセンターの数字は
よく頑張っているとのことで、さらにそれより高い数字を設定
した。
設定した金額以上になると、オーナーは売らなければならず、
その時は手数料2万円を支払う。また売買をこちらの都合で
やめる場合は違約金10万円を支払うというルール。

査定員がこのボクスター、マニュアルミッションあったんですね
と驚いていたので、ちょっと不安に。
で当日はスマホに入札状況のメールがどんどん来るが、結果は
ポルシェセンターの金額に届かず。
そこで、ポルシェセンター担当者に、引き渡しはいつでもいい
ので、あと15万上げてと頼んだら、あっさりOK。
かくして、ボクスターはうちのガレージから旅立っていった。
購入価格の89%で引き取られたが、2年、8000キロ走行しての
結果なので十二分にリセールが高い。

でも981は高騰しているから、買った値段以上で売れるかもという
のは、相手もプロなのでマージンを考えると難しいかもしれない。

あっけなく、ワタシの手元を離れたボクスター。

やらかしたのは、今年の12月で終了と思っていたポルシェ・
パワーローンは来年の12月だったこと(汗)

来年ローンを完済してからも同じ金額で売れたかも。

ボクスター、いいクルマだった。今までありがとう。

という事で次のクルマの姿がはっきり見えてきた。
ブログ一覧 | 981ボクスター | 日記
Posted at 2022/11/12 23:59:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

キリ番
ハチナナさん

閑静な森林とTラインのコラボ!
shinD5さん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2022年11月13日 8:39
おはようございます。
新しい車、気になります。
やっぱり、オープンカーでしょうか?(^^)
コメントへの返答
2022年11月13日 20:34
こんばんは。
気になっていただき、ありがとう
ございます。
自分なりに今度のクルマは、いろんな意味で冒険しました。

もうちょっとしたら、お話します。


プロフィール

フェラーリ550バルケッタ・ピニンファリーナ、 ポルシェ911カレラS、S2000、 JA11Cジムニーに乗っています。 ボディカラーは、白、銀、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ愛車登録から14年経過に思ふ・・・ダレモミンカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:49:46
S2000中古相場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 07:23:03
車検ついでにクラッチも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:19:45

愛車一覧

フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ
ピニンファリーナ70周年記念車として2001年 発売された448台限定のオープンモデル。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初の911です。 V8ヴァンテージより新しく、でもクラシカルな 雰囲気、最後のNAと ...
ホンダ S2000 黄S2000 (ホンダ S2000)
発表された当時は興味もなかったのに 旧すぎず、エンスーなクルマを探したら 気になったS2 ...
スズキ ジムニー ドラえもん (スズキ ジムニー)
このライトコンペティションブルーに一目ぼれして買っちゃいました、2台目のJA11Cジムニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation