• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロ衛門のブログ一覧

2025年05月09日 イイね!

バッテリーズ

今はやりの漫才コンビではなく、1度に2台のバッテリー
あがりを経験した話です。

1ケ月ほど前のある日、ジムニーに乗ろうとして
キーを回してもウンともスンとも言わず、バッテリー
完全放電状態。

ライトスイッチを見るとスモールの位置にあったので、
ライトを点けっぱなしにしてバッテリーを上げたものと判断。
前にも1回上げているので、今回はバッテリーを
交換することに。
(ワタシの仕業ではありません・・・)
で、しばらく乗っていないS2000に乗ってバッテリーを
買いに行こうと歩いてS2000の置いてあるガレージへ。

エンジンをかけようとすると、こちらもセルが回らず。
昨年末に車検を受けてから乗っておらず、10日前くらいに
エンジンかけたので安心していたけど、ダメでした。

2台分バッテリー交換しようと思ったけど、S2000の
バッテリーはまだ新しいので充電して凌ぐことに。

S2000からバッテリーを外して、家でCTEKを使って充電。


バッテリーのないエンジンルーム

それからルークスに乗ってジェームスに行って、ジムニーの
バッテリーを購入。
軽自動車用の小さなバッテリーでも13,000円。
高くなったものですね。

ジムニーの元に戻り、バッテリー交換し、無事復旧。
今度は廃バッテリーをジェームスに持っていき、
この日は終了。

翌朝、S2000のバッテリーが満充電になったので、S2000に
バッテリーを戻し、作業完了。


2台共、バッテリーが満充電になると、加速もよくなりますね。
やはり普段から乗ってやらないといけませんね。
Posted at 2025/05/10 00:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車たち | 日記
2024年09月15日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】みんカラ20周年おめでとうございます。

ワタシも19年5か月続いているなんて驚き!!

やはり歴代愛車の中で一番思い入れの強いJリミ2が
最初の登録車ですね。

一番クルマが楽しいと思っていた、いい時代です。

今はあまり、盛り上がらいみんカラですが、
ワタシも細々続けていきますので
ヨロシクお願いします。
Posted at 2024/09/15 23:45:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車たち | タイアップ企画用
2023年12月31日 イイね!

2023年を振り返って

2023年ももうすぐ終わりですね。

愛車たちの今年一年を振り返ると

フェラーリ 550バルケッタ・ピニンファリーナ

今年は所有して10年目。
車検を受けたのとクラッチマスターシリンダーを交換。
乗る回数や距離は少ないけど、相変わらず絶好調です。


アストンマーティン V8ヴァンテージ
所有して1年。
古臭さはあるけど、思っていたより手のかからない
クルマで、とても満足しています。
ナビとライトをLEDに、ブレーキパッドも交換しました。


ホンダ S2000
今年一番手のかからなかったクルマ。
来年もオープン走行とVTECサウンドを楽しもうと
思っています。


JA11Cジムニー
ミッションブローから始まって、エンジン・ミッション交換、
オールペイントで半年以上不動でしたが、無事復活。
エンジン交換後、3000キロ走り、とても速くなりました。


今年もいろいろありましたが、楽しいカーライフを
過ごせました。
来年もマイペースで楽しみたいと思っていますので
よろしくお願いいたします。











Posted at 2023/12/31 20:08:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車たち | 日記
2020年01月05日 イイね!

新年あけまして

おめでとうございます。
正月休みもダラダラして何もしないまま終了。

年末最後のお山は2か月ほど乗っていなかった
S2000で。


旧いお友達がニューカーな旧車で登場。
モーガン・スリーホイラー



すごくオモシロイ形してますね。
若かったころは、NGと思ってたクルマでも
最近は惹かれることがあります。

ドライバーが乗ってると更にユニーク。

チキチキマシーン、そのものですね。

正月は550バルケッタでお山へ。



やっぱりフェラーリ、ヨカッタです。
ドライブ後はガレージで、記念撮影。

赤いクルマが入ると、華やかになりますね。

3日は、ディープ大阪の会でパスタとスタバを
楽しみました。

911、カッコいいですねー

と、クルマ中心のお休みでした。

明日から社会復帰できるか心配ですが、今年の目標は
クルマを買わないことです!!



Posted at 2020/01/05 23:22:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車たち | 日記
2019年04月09日 イイね!

桜と一緒に

4月。
桜の季節。
先週末はソワソワして、桜を撮りに行ってきました。
まずS2000。
はじめてこのクルマと一緒に過ごす。

いつもの場所へ。

レーシーで懐古調でもないS2000のスタイルだけど
なかなかイイ感じ。






翌日はロードスター
約1か月ぶりのドライブです。

花粉だらけだったボディをさっと洗車。

やはり桜のいつもの場所。
朝日に照らされてステキ。



やっぱりNAロードスターはこんな景色が当てはまる。

それから桜まつりが行われていた道へ。



もう咲き乱れていますね。

いやー、サイコーな花見日和。

桜をオープンで存分に楽しめた週末でした。
Posted at 2019/04/09 06:36:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車たち | 日記

プロフィール

フェラーリ550バルケッタ・ピニンファリーナ、 ポルシェ911カレラS、S2000、 JA11Cジムニーに乗っています。 ボディカラーは、白、銀、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ愛車登録から14年経過に思ふ・・・ダレモミンカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:49:46
S2000中古相場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 07:23:03
車検ついでにクラッチも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:19:45

愛車一覧

フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ
ピニンファリーナ70周年記念車として2001年 発売された448台限定のオープンモデル。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初の911です。 V8ヴァンテージより新しく、でもクラシカルな 雰囲気、最後のNAと ...
ホンダ S2000 黄S2000 (ホンダ S2000)
発表された当時は興味もなかったのに 旧すぎず、エンスーなクルマを探したら 気になったS2 ...
スズキ ジムニー ドラえもん (スズキ ジムニー)
このライトコンペティションブルーに一目ぼれして買っちゃいました、2台目のJA11Cジムニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation