• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロ衛門のブログ一覧

2020年12月15日 イイね!

ヘッドカバー交換・タペット調整

旧いクルマだからこそ、キレイに乗りたいのが
ワタシのポリシー(←ホントか)

このS2000を買って、最初に気が付いたのが
ヘッドカバーの結晶塗装の剥がれ。
ヘッドカバー向かって右側の前面。


配線がスレてできた、向かって左側後部の剥がれ


交換するなら、歴代オーナーのオイル管理の状態も
わかるメリットも。

どうせヘッドカバーを開けるなら、タペット調整もしたい。
プロショップでやってもらうのもいいけど、ATS-AP1さんの
やり方で、いつもフェラーリでお世話になってる主治医の所で
立ち会って確認したい!!

そこで主治医に持ち掛けると即OK。
冷間時の作業となるため、前日にS2000を預けます。
縦目ベンツの下に潜り込みました。

翌日朝から作業開始。
盲点だったのは、チューブを外すのに時間がかかりました。
新品を用意しておくべきでした。

後はサクサク進み、ヘッドを御開帳。
ヘッドカバー裏


ヘッド。

歴代オーナーのオイル管理も行き届いていたようで
キレイでした。ひと安心。

後はタペット調整。
ゲージを差し込んでネジで調整しますが、EX側が少し
開いている状態でした。
規定値に合わせて、新しいヘッドカバーを取り付けます。

新品ヘッドカバー 12310-PCX-010
タペットカバーパッキンセット 12040-PCX-305

無事装着。


ついでにスプールバルブのフィルターも交換します。

15825-PCX-015

これで今回の作業終了です。

エンジン音が静かになり、滑らかになったような気がします。

買った時からの課題もクリアできて、いい年をS2000と
迎えられそうです。
Posted at 2020/12/15 16:25:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2020年12月08日 イイね!

ソフトトップ交換

うちのS2000も20年選手。

おまけに乗る回数は少ないけど乗る時は必ずオープンなので
開閉率は100%。

定番の座席のちょっと後側が裂けてきます。

見つけた時に縫い合わせて、裏からパッチを貼ったけど
ちょっと経てばこのありさま。
評判のいいテープも貼ってみたけど、折り畳むと
グチャグチャに。

それなら早いうちに幌を交換しようと思ったけど
どうせ変えるなら違うのにしたい。
赤幌はどうだろう?と悩み、手始めにピラーを
ブラックアウト。



黒幌が余計に似合ってしまって、焦りましたが、黄から赤へいきなり
飛ばないように緩衝材のつもりでブラックアウトしたので、初志貫徹。

迷ってる時に、深キョンに黄色と赤もいいよって背中を押して
もらいました。


で、お店で色合わせ。

やはり、赤幌をオーダー。

完成しました。


よかったのは、幌の色が内装のトリムやロールバーとほぼ
同色のところ。


マクドナルドのようなカラーリングと危惧していましたが
杞憂でした。ま、派手なので好みが分かれるとは思いますが。

今回お世話になったのはカートップ大阪さん。
ロードスターやS2000はもちろん、いろんなクルマの幌修理を
やっておられます。

これで、ますますお気に入りのS2000になってくれました!!





Posted at 2020/12/08 09:58:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2020年10月08日 イイね!

S2000 20TH オーディオリッド

今年のまだ寒い時期、ホンダディーラーで申し込んでも
キャンセル待ち500人、そんな状況下、あるショップが
購入予約を受け付けてくれました。
入荷予定は何と7月。
1日も忘れずに(嘘)、待つこと7月に。
7月末になっても、連絡なし。
ショップに聞いてみると部品商の回答が曖昧で、はっきり
しないが入荷しないかもとのこと。
今頃言われてもねーと半泣きで諦めてた9月中旬に
ショップから連絡があり、未開封の分を譲ってもいいという
お客さんを探し出してくれたそうです。

で、到着。


開封。

かっこいいけど、これが某オークションでウン万とは・・・。
譲ってくれた方に感謝ですね。

内装パネルに組付け。


以前の北米仕様オーディオリッド


20周年オーディオリッド


全体でみるとカッコよくなりました!!


注文して半年以上、無事装着できて嬉しいです!!
Posted at 2020/10/08 17:17:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2020年08月19日 イイね!

ピラーブラックアウト

S2000は2リッター前期モデルのみ、ピラーがブラックアウト
されていましたが、それ以降はボディ同色です。

イエローなボディには黒いピラーはとても相性がイイのです。
(かつての愛車、NAロードスター・Jリミ2で経験済)

そこでうちのS2000もピラーをブラックアウトすることに。
純正ではなく、ヤフオクでカット済みフィルムを仕入れ,
お友達に施工をお願いしました。

施工中


施工前


施工後




やっぱりピラーが黒いと引き締まります。
先祖返り,自己満足ですが、大成功!!です。
Posted at 2020/08/19 09:41:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2020年08月07日 イイね!

いきなりS2000

新旧ロードスターが多い箕面で
約束もしていないのにS2000が
3台並びました。



たった3台ですが、存在感あります。



大切に乗っていきましょう。
Posted at 2020/08/07 12:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「[整備] #911 ステアリング テカリ取り https://minkara.carview.co.jp/userid/130144/car/3650405/8365116/note.aspx
何シテル?   09/14 22:22
フェラーリ550バルケッタ・ピニンファリーナ、 ポルシェ911カレラS、S2000、 JA11Cジムニーに乗っています。 ボディカラーは、白、銀、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラ愛車登録から14年経過に思ふ・・・ダレモミンカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:49:46
S2000中古相場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 07:23:03
車検ついでにクラッチも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:19:45

愛車一覧

フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ
ピニンファリーナ70周年記念車として2001年 発売された448台限定のオープンモデル。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初の911です。 V8ヴァンテージより新しく、でもクラシカルな 雰囲気、最後のNAと ...
ホンダ S2000 黄S2000 (ホンダ S2000)
発表された当時は興味もなかったのに 旧すぎず、エンスーなクルマを探したら 気になったS2 ...
スズキ ジムニー ドラえもん (スズキ ジムニー)
このライトコンペティションブルーに一目ぼれして買っちゃいました、2台目のJA11Cジムニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation