• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロ衛門のブログ一覧

2018年01月03日 イイね!

正月は洗車

年末からドロドロだったロードスターを、2日は洗車。
元旦は、これまたドロドロだったタントを洗車。

タントと比べても、ロードスターの洗車は小さいので
ラクチンです。

寒いので手抜きですが、やっとスッキリ。

夜に妖しく光るアールヴァンレッドマイカ。


こうやって見ると阪急電車の色じゃないことが
わかってもらえると思います。

翌日朝は、雨で元のドロドロに・・・。


Posted at 2018/01/03 20:47:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2017年12月23日 イイね!

ラスト1個に弱い

ワタシがめっぽう弱いモノ

・限定
・ワンオフ
・ラスト

ということで、図らずもラスト1個のブツを装着しました。

夏にナカマエさんを訪れた時、ドアインナーハンドルがラスト5台分だと
聞いて、1個取り置きをお願いしました。

高いし、機能や性能は全く変わらないので、後回しにしていた
ブツですが、残り僅かと聞くとやっぱり弱いです。
ナカマエさんを訪れたオーナーもそんな人が多く、数セットが
バタバタと売れたそうです。

ところがコロ衛門の病気が発覚したり、バタバタしてたりで、
なかなか行けずにいました。

装着前のインテリア


純正ドアインナーハンドル


これはこれで落ち着いた雰囲気でいいです。


ラスト1個のインナードアハンドル


無事装着

指のひっかかりまで計算して、ヒトに優しい形状

メッキ風ではなく、ホンモノの金属がたまりません。

装着後のインテリア


これでインテリアも最終形でしょうか。

世の中に400セットぐらい出したそうですが、正真正銘のラスト1個で
中前社長も感傷に浸っておられました。

大事にしていこうと思っています。

Posted at 2017/12/23 21:05:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2017年11月30日 イイね!

ロードスターでメタセコイヤ

近場の紅葉をロードスターで見に行ったのですが
やっぱり本場へ行きたいと思い、早朝出発。

オイルをチェックしたら、下限まで減っていました。
白煙は出ていないのですが、オイルの減りが早いです。

途中でオイルを足して向かいました。



メタセコイヤ並木に到着すると
見たことのないくらい人が多かったです。


紅葉は思っていたほど進んでいませんでしたが・・・。





帰りは琵琶湖のほとりへ寄り道。




久々のメタセコイヤ並木、やっぱりヨカッタです。
無事に午前中いっぱいで帰ってこれました。

やっぱりロードスターは楽しいです!!
Posted at 2017/12/01 00:04:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2017年11月28日 イイね!

ロードスターで紅葉

最近、いろいろ忙しく、休日にまとまった時間が取れません・・・

しかし、世間は紅葉まっさかり。

そこで自宅から5分の紅葉スポットへ

ピークは過ぎてますね・・・。




紅葉シーズンにはいい色です。




ボンネットはハラリと落ち葉が。


いい気分転換になりました!!

Posted at 2017/11/28 23:02:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2017年11月11日 イイね!

久しぶりのロードスターに乗ると

久しぶりのロードスターに乗るといろいろな事に驚きます。

全て十分わかっているはずなのですが。

まず外観。
こんなに小さかったっけ?
現代のクルマから乗り換えるとそのコンパクトさが
際立ちます。
ロードスターより小さいオープンカーはイロイロ
ありますけど。

乗ってみて
室内もコンパクト。
でも快適さが損なわれないくらいのタイトさ。
オープンにするとそのタイトさと開放感が同居する
ステキな空間。

走ってみて
よく曲がる。
ステアリングに呼応して、気持ちよく曲がって
くれます。こんなに曲がる??って驚きます。
でも、神経質なクイックな感じではありません。

そして、シフトの楽しさ。
カチカチ決まるシフトは楽しいです。
今まで乗ったクルマの中では最高ですね。

と、普段あまり乗らないからこそ、ロードスターの
楽しさがよくわかります。


ロードスターの正義は、やはり軽さとコンパクトさ
なんですね。


Posted at 2017/11/11 06:14:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

フェラーリ550バルケッタ・ピニンファリーナ、 ポルシェ911カレラS、S2000、 JA11Cジムニーに乗っています。 ボディカラーは、白、銀、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

みんカラ愛車登録から14年経過に思ふ・・・ダレモミンカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:49:46
S2000中古相場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 07:23:03
車検ついでにクラッチも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:19:45

愛車一覧

フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ
ピニンファリーナ70周年記念車として2001年 発売された448台限定のオープンモデル。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初の911です。 V8ヴァンテージより新しく、でもクラシカルな 雰囲気、最後のNAと ...
ホンダ S2000 黄S2000 (ホンダ S2000)
発表された当時は興味もなかったのに 旧すぎず、エンスーなクルマを探したら 気になったS2 ...
スズキ ジムニー ドラえもん (スズキ ジムニー)
このライトコンペティションブルーに一目ぼれして買っちゃいました、2台目のJA11Cジムニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation