• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロ衛門のブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

550バルケッタと出会って丸3年

550バルケッタがワタシの手元に来てから、今月で丸3年が
経ち、4年目を迎えました。
348スパイダーからの乗換えで、F355スパイダー、360モデナ
スパイダー等を物色・比較していた時に、このクルマを
見つけました。
たかが3年、されど3年。この頃は、今と違ってまだ
マーケットは落ち着いていました。

まぁ、見つけたのは買う前の1年ぐらい前から知っていたのですが、
大排気量のV12、尻込みしそうなくらい長いフロントノーズ、脱着に
非常にタイヘンなソフトトップなど、550バルケッタが
「お前、オレを乗りこなせるか」と威嚇しているようでした。

ショールームでのバルケッタ


ブルーなインテリア

コーンズによると、オーダー色だそうです。

そんな550バルケッタをワタシが手に入れ、今まで無事に維持できて
これたのは、いろんな人の支えがあったからですが、とりわけ2人の
友人と主治医のおかげです。

1人目は車屋の友人。
フェラーリの物件をいろいろ見ているうちに、予算も少しずつ上げて、
550バルケッタも買えるということになり、お店のプライスタグを
見るといつの間にかASKに。
車屋の友人に聞いてもらうと、前に提示されていた値段より100万円
高くなっていました。しかも、その時は商談中とのことでした。
数日後、先に問い合わせていた人が降りて、車屋の友人は前の値段を
知っていると話して前の金額のままでいいとの条件を引き出し、仕入れた
値段で彼はワタシに売ってくれました。

2人目はチャンスの神様の友人。
車屋の友人がそんないい条件を引き出してくれたのに、決めかねていた
ワタシにその友人は「チャンスの神様は前髪にしか髪の毛が生えていないから、
自分の近くに来た時に、とっさに掴まないと、後で捕まえようとしても、後ろに
毛がないから逃げられてしまうから、ホントに欲しければ、チャンスは逃しちゃ
ダメ」と話してくれました。
その話を聞いて、ワタシはこのクルマを買うことを決意したのです。
その後のスーパーカー高騰狂騒曲はご存知のとおりですね。
この時、買い逃していたら、本当に買えなくなっていました。

バルケッタがやってきた!!


バルケッタ整備中


また、いつも御世話になっている主治医のコタニオートサービスさんには
納車されてからの車検や整備はもちろん、水温対策のファン追加なども
対応してもらっていますが極めつけは、幌の件。

バルケッタの幌は、その簡便さからして幌ではなく、アンブレラ(傘)と
呼ばれています。
傘なら脱着も簡便ならいいのですが、どうしても隙間が空いて困ってしまい、
コーンズに着け方を教えてもらったら、男二人で汗だくになって20分くらい
かけて、装着して見せてくれたので、すっかり諦めていました。
しかしこの主治医のコタニさんが市販のクリップ外しで、こじったらうまく
幌を組み立てられるとアドバイスしてくれました。


正しいやり方ではないかもしれませんが、ちょっとの工夫でオーナーの
希望を叶える方法を探してくれたことは、非常に
ありがたかったです。

このやり方を知ってからは、バルケッタとの遠出もずっと気が楽になり、
年に一回くらい遠出をするようになりました。

富士山を見に


そんな3年間、8000キロで、手を入れたのは維持と手直しのための修理がほとんど
で、他はクライスジークの可変マフラーをノーマルマフラーに戻したくらいです。

クルマのイベントにも参加しました。

関西トリコローレ


フロムセブンミーティング


リエゾンクラシックカーラリー


フェラーリブランチ2016


また、あるイベントでは、ワタシの550バルケッタをワタシの前に商談していた
という方にもお会いできました。
何とも不思議な出会いでしたが、彼は550バルケッタと迷って360モデナスパイダーの
マニュアル車を買われましたが、やはりバルケッタの幌がネックになったとのこと。
そうです。
他のイベントでも日本では使えないクルマと言われることがありますが、それは
褒め言葉と受け取っています。

いつまで、このコンディションを保てるかわかりませんが、これからも
大切にしていこうと思っています。

Posted at 2016/08/28 20:39:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | フェラーリ550バルケッタ | 日記

プロフィール

フェラーリ550バルケッタ・ピニンファリーナ、 ポルシェ911カレラS、S2000、 JA11Cジムニーに乗っています。 ボディカラーは、白、銀、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78 910 1112 13
14151617 1819 20
21 222324252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

みんカラ愛車登録から14年経過に思ふ・・・ダレモミンカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:49:46
S2000中古相場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 07:23:03
車検ついでにクラッチも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:19:45

愛車一覧

フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ
ピニンファリーナ70周年記念車として2001年 発売された448台限定のオープンモデル。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初の911です。 V8ヴァンテージより新しく、でもクラシカルな 雰囲気、最後のNAと ...
ホンダ S2000 黄S2000 (ホンダ S2000)
発表された当時は興味もなかったのに 旧すぎず、エンスーなクルマを探したら 気になったS2 ...
スズキ ジムニー ドラえもん (スズキ ジムニー)
このライトコンペティションブルーに一目ぼれして買っちゃいました、2台目のJA11Cジムニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation