• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロ衛門のブログ一覧

2016年10月22日 イイね!

東北グランドツーリング最終日

最終日は雨の音で目が覚めた。
窓の外を見ると真っ白。
ゲートの開く朝7時に磐梯吾妻スカイラインに走りに
行くつもりだったがこれでは無理なので、大浴場に浸かり
朝食を食べに。

期待してなかったのに、海鮮丼が出てきた。
海鮮丼は限定なので、お代わりできないけど、イクラは
食べ放題。イクラ丼をたくさん食べて、その他も豪華な朝食が
食べ放題。すっかり長居してしまい、満腹になって
旅館を出た。

外は雨、テンションは低いが、磐梯吾妻スカイラインに。

日本の百名道は濃霧に包まれていた。
危険を冒して上っても、景色は望めないので
今回は撤退。

でも雨が止んだので、オープンに。
目指すは、我が家。700キロ強の道のりだ。
この日は台風が関西、東海、関東に最接近する日だ。

福島松川スマートICから磐越道に乗った。
帰りは行きと違ったルートで帰ることにした。

行きも通った道だ。
郡山JCTから東北道を今度は南下する。

小雨が降っているが、ロードスターの風仕舞のおかげで
コクピットは平和そのもの。

那須高原SAで大きな、ずっしり重いソフトクリームを
食べた。

非常にミルクっぽくて美味しかった。

岩舟JCTで北関東道に入る。
もう東北道から離脱してしまった。
そして高崎JCTからは関越道、藤岡JCTからは
上信越道と高速の名称が目まぐるしく変わっていく。

そして、やっと目的地の横川SAに到着。
この手前で雨が本格的になってきた。
わざわざこんなルートを選んだのは峠の釜めしを食べるため。

久しぶりの再会。


うー、めちゃくちゃ美味い。

釜めしを食べて出てきたら、よく似た色のポルシェ928S4が
停まっていた。今や絶滅危惧種かも。


峠の釜めしの代償として、佐久で高速を降りて雨の中、
岡谷まで一般道を走る。標識には白樺湖やらビーナスライン
やら出てくるが外は真っ白。
おかげで運転に専念できる(泣)

岡谷ICから中央高速に乗った。
雨がどんどん強くなって、水たまりにタイヤが取られる。

エアコンが死亡しているので、フロントガラスもどんどん
曇る。
高速を走っているが、周りのクルマも60キロぐらいだ。
そろそろ走りながら、名神高速に入る頃に雨は小降りになった。

名神高速に入れば、精神的にも帰ってきたーという感じで気分も
楽になり、ラストスパート。京都は向日市あたりで、
オドメーターが3000キロを指した。

そこから30分ほどでやっと我が家に辿り着いた。

4日間、3020キロの旅が終わった。
後半は天気に恵まれなかったが、おいそれとは行けない
奥入瀬渓流と龍飛崎が快晴だったので、大勝利という
ことにしておこう。

とてつもなく長い旅だったとも言えるが、たった4日と行く気さえ
あれば、こんな旅もできてしまうこともよくわかった。
そして、ポンコツだと思っていたロードスターより
ドライバーのほうがポンコツだったということが
よくわかった旅だった。

旅の余韻


Posted at 2016/10/22 15:29:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

フェラーリ550バルケッタ・ピニンファリーナ、 ポルシェ911カレラS、S2000、 JA11Cジムニーに乗っています。 ボディカラーは、白、銀、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 3 45 678
9101112 1314 15
161718192021 22
2324 25 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

みんカラ愛車登録から14年経過に思ふ・・・ダレモミンカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:49:46
S2000中古相場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 07:23:03
車検ついでにクラッチも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:19:45

愛車一覧

フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ
ピニンファリーナ70周年記念車として2001年 発売された448台限定のオープンモデル。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初の911です。 V8ヴァンテージより新しく、でもクラシカルな 雰囲気、最後のNAと ...
ホンダ S2000 黄S2000 (ホンダ S2000)
発表された当時は興味もなかったのに 旧すぎず、エンスーなクルマを探したら 気になったS2 ...
スズキ ジムニー ドラえもん (スズキ ジムニー)
このライトコンペティションブルーに一目ぼれして買っちゃいました、2台目のJA11Cジムニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation