• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロ衛門のブログ一覧

2012年01月30日 イイね!

雪が呼んでいる~

アジアンスタッドレスとはいえ、スタッドレスを入れたからには
雪道を踏みしめたいと思うのは、人間の気持ち・・・。

ということで、日曜の朝4時半に家を出発、ステアリングを滋賀北部に
ロックオン!!

京都、滋賀と走って行きますが、期待に反して雪がありません。
高島市まで来るとチラホラ道路脇に見えはじめ、少し走ると
道路脇や田んぼには真っ白な雪があって、テンションが上がります。

目的地のマキノ町のメタセコイヤ並木に到着です。
脳内イメージでは木々に雪が積もっているのを想像していましたが
実際は葉っぱがないので、寒々とした姿を晒していました。
それでも、この風景はサイコーです。
さすがは日本の道百選に選ばれただけはあります。



写真を撮ったら帰ろうと思っていたのですが、雪のない道に満足できず
雪を求めて、福井は敦賀に行くことに。

マキノ町から敦賀へいく道は雪を溶かすために、水があちこちから噴き出してきます。
中には、目の前にピューッと飛んでくるのは、まるでオ○ッコのようでした。

敦賀から三方五湖へ向かいますが、相変わらず道に雪がないので、
レインボーラインを登ります。
もうほとんど貸し切り状態。
そのかわり展望Pも除雪されていないので、安全確認した上でこんな写真を。
もうめっちゃキレイです。
寒いけど、しばしオープン走行です。



景色に満足しつつ、小浜に向かい、馴染みのお店で刺身定食を食べました。
ごはんとみそ汁食べ放題で、これで\850です!!


その後は朽木村を通って、京都に抜け、大阪へ帰ってきました。
朽木村のカフェで。



走行距離360キロのプチ雪国旅行は大満足のうちに終わりました!!
アジアンスタッドレス、期待以上にやってくれます。
近いうちにまた行こうっと!!

Posted at 2012/01/30 23:55:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月28日 イイね!

スタッドレス装着

せっかくテクマグを入手したのに、スチール+スタッドレスに
交換しました。

スタッドレスはアウトバック以来です。

ワタシの住んでいるところは、雪もちらつく程度で積もることはないのですが
遠出をする時に、行動範囲を制限されたくないもので・・・。
まぁ、実際には行かなくても・・・精神衛生上もね。

ということで、有無を言わさず、アジアンスタッドレスをチョイス。


あえて今はホイールキャップを外して乗っています。
案外無骨なスチールホイールは、お気に入りなのです。



Posted at 2012/01/28 09:39:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月26日 イイね!

500POLI申込完了

500POLI、やっとこさ申し込みました。

知多半島をまた仲間と一緒に走りたいです。
去年は地震が起きてから、あまり時間が経っていなかったので
重苦しい空気もあったのですが、今年は思いっきり
楽しみたいと思います。

去年よりもお友達も増えたので、今から楽しみです。


Posted at 2012/01/26 00:46:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月23日 イイね!

やっぱり・・・

工藤純心さんから譲っていただいたスカッフプレートを
装着しました。

あえてシンプルに乗ろう(ホントは高くて買えなかった)と思って
今まで付けていなかったのですが、やはり付けると
高級感が出ますね。

取り付けはサイドシルの凸部に合わせて、両面テープで
貼るだけですが、さすがは純正品、しっくり収まります。

ドアを開けるたびにニヤニヤしてしまいます。

工藤純心さん、ありがとうございました。
大事にしますね!!


Posted at 2012/01/23 00:51:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月21日 イイね!

温故知新

この前、いつもお世話になっている修理屋さんに行ったら、
イイ感じなイタ車が一台・・・。

と、思ったら、いすゞの117クーペ。

子供の時はハコスカやセリカなどが好きで、117クーペは
カッコ悪いと思っていたのに、今見るとまんまイタリア車。

それもそのはず、デザインはジウジアーロ。
今このクルマを見ると、ガラスエリアが広いし、
サイドウィンドゥがつながっているようで
とても開放的。

三角窓とリアの窓も開くのが、いいですね。

ヘッドライトもハンドメイドの角目より、モダンでイイ感じです。
尻下がりのデザインや、ルーフに走るステンレスのモールも
素敵です。

外装はベージュ、内装がレッドの組み合わせもイタリアっぽいです。

驚くのはそのコンディション。
ずっと屋内保管のクルマは、内外装ともめちゃくちゃキレイです。

少し試乗させてもらいましたが、SOHCエンジンとクセのない5速マニュアル
ミッションは、非常に好感のもてる、自然な乗り味。
街乗りなら、十二分のパフォーマンスですね。

現オーナーのおじいさんは、そろそろ次に乗ってほしい
新しいオーナーさんを探しているそうです。

残念ながら、いつでも会いに行ける大阪の人限定だそうですが・・・。

久しぶりにいいクルマを見せてもらいました。
ジドウシャって、いいもんですね!!





Posted at 2012/01/21 21:35:15 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

フェラーリ550バルケッタ・ピニンファリーナ、 ポルシェ911カレラS、S2000、 JA11Cジムニーに乗っています。 ボディカラーは、白、銀、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 345 67
8 9 10 111213 14
151617181920 21
22 232425 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

みんカラ愛車登録から14年経過に思ふ・・・ダレモミンカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:49:46
S2000中古相場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 07:23:03
車検ついでにクラッチも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:19:45

愛車一覧

フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ
ピニンファリーナ70周年記念車として2001年 発売された448台限定のオープンモデル。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初の911です。 V8ヴァンテージより新しく、でもクラシカルな 雰囲気、最後のNAと ...
ホンダ S2000 黄S2000 (ホンダ S2000)
発表された当時は興味もなかったのに 旧すぎず、エンスーなクルマを探したら 気になったS2 ...
スズキ ジムニー ドラえもん (スズキ ジムニー)
このライトコンペティションブルーに一目ぼれして買っちゃいました、2台目のJA11Cジムニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation