• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロ衛門のブログ一覧

2012年04月08日 イイね!

今日のサクラ1

今日はド快晴。

そう思って、今日は飛びきり早起きしました。
お目当ては、そう、桜です。

まずは住宅街にある、桜のトンネルで有名なとある場所へ。

朝6時過ぎでもシニアカメラマンはチラホラ。

あまり邪魔にならないようにさっさと撮影します。
うーん、キレイだけど七部咲き。
満開までもう少しですね。

ここをオープンで走ると、500Cでヨカッタと実感できます。






別のサクラの名所にも移動しましたが、ここは五部咲き。
今週末まで見れるかな??
1本だけキレイに咲いてました。


家のごく近くに咲いているのを発見しました。


今日のサクラ見物第一部が終了しました~


Posted at 2012/04/08 21:42:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月08日 イイね!

500Cシート出品しました!!

諸般の事情で遅れていましたが、断腸の思いで
シートと内張り1台分を出品しました。

保管していれば、革シートがヤレたら使えるし、
ファブリックだから冬も寒くないし・・・と色々考えましたが
保管場所がやっぱりないや・・・ということで、
泣く泣く出品しました。



よろしければ見てやってくださいませ。

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h163223929
Posted at 2012/04/08 20:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月06日 イイね!

みんヒルその後

みんヒルSS2を後ろ髪引かれながら、後にして西伊豆の土肥を目指します。
伊豆スカイラインを美しい風景を楽しみながら、でも強風を気にしながら
そしてガソリンの残量を気にして走ります。
丸い丘の間を道が続く感じは、なんとなく車山高原に似ています。


元々ガソリンが少ない状態でみんヒルに来たのですが、調子乗ってエンジンをぶん回した為に、警告ランプは早々に点灯、航続距離も表示されない状態になり、ついにはlow fuelで警告ブザーが鳴り、最寄のGSがある熱海に降りることに・・・。
ナビで検索したGSは閉店していたため、他を探して熱海市内を彷徨います。
天気がよいと、南国ムードとひなびた感じが重なっていい感じです。
やっと見つけたGSには本日ハイオク売り切れの文字が。

ヴェイロンの群れが給油でもして行ったんでしょうかね?
それでもGSにハイオク無いか尋ねると、携行缶にラスト20リッターだけあるので
それで良ければどうぞとのこと。
もちろん「お願いします!!」で、ここのハイオクは買い尽くしました。
ラストのガソリンというプレミアム性を演出する演出かどうかは?ですが、携行缶からの
給油、初体験でした。

それから、1時間半ほど伊豆半島を横断し、念願の土肥に到着。
恋人岬まで南下し、そこから今度は北へ海岸線を走ります。

前回2月に来た時は、晴れていたのに姿を見せてくれなかった富士山が見えます。
少しブサイクな雲がまとわりついていますが・・・

それでも、戸田のお気に入りの場所に着く頃には何とか雲も流れてくれたので
撮影し、前回のリベンジを果たすことができました。
今でもプロフィール画像に使っている、この画像と同じ場所ですが
わかりますか?


これが前回の写真


伊豆はもうサクラが咲いていました。



その後も青空と美しい景色を満喫しました。





が、その後の高速までの渋滞と、たび重なる睡魔との
戦いで、ヘロヘロになりながら、日付もとっくに変更された月曜の午前2時に
大阪に辿り着きました。

お会いできたみなさま、ありがとうございました。
まだブログを書くところまでで、精一杯なので、もう少ししたら
お邪魔させていただきますので、ヨロシクお願いいたします。

Posted at 2012/04/06 02:09:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月04日 イイね!

みんヒルSS2!!

天気予報をスマホで何日か見ていたら、週末は土曜は雨だけど日曜は晴れるらしい、
それも東へ行けば行くほど、晴れるみたいとわかったとたん、
頭の中で4文字が浮かんできました。
ミ・ン・ヒ・ル SS2!!

それと車山高原の帰りに無理やり寄ったけど、見えなかった西伊豆からの海と富士山を
眺めたいという衝動にかられ、土曜の夜には東へ500を走らせました。
名古屋までは先週も見た風景なので、なんかフシギな感じです。

トラックの多い高速を眠い目をこすりながら、途中何か所かでノンビリ休憩しながらも
夜明けごろには沼津着。

ナビに従っていくと、集合場所に行くのに、ターンパイクの大観山に先に到着してしまい
ました。
そこから見た富士山と芦ノ湖のキレイさにカンドーです。


そこから下って集合場所に行くとすでに到着されていた皆さんとご挨拶。
温かく迎えていただきました。

箱根は関西のせまいワインディングと違って、緩い高速コーナーが連続していて
スピードが乗りますね。
フェラーリも結構な台数が走っていました。
でも、何といっても一大勢力は、我らがみんヒルご一行!!
500、パンダ、グラプン、147、MITOなどなどが大集結!!



こんなクルマも友情出演。


自己紹介後、大観山まで走りますが、ワタシのみんヒルはここでオシマイ。
わずか数キロでしたが、関東勢のみなさんとお話できたことはヒジョーに
嬉しかったです。



幹事のアラミス900さんをはじめ、お会いできたみなさん、ありがとうございました。
みんヒルの楽しさは短い間でしたが十分わかりました。
頑張って、また参加させてもらいたいと思います。

ブログのアップ、遅くなってスミマセンでした。
決して疲れてヘロヘロになったのではなく、仕事が忙しかったのです・・・(大ウソ)


Posted at 2012/04/04 00:24:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お前はムカデかと言われても・・・ http://cvw.jp/b/130144/48709826/
何シテル?   10/13 18:31
フェラーリ550バルケッタ・ピニンファリーナ、 ポルシェ911カレラS、S2000、 JA11Cジムニーに乗っています。 ボディカラーは、白、銀、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123 45 67
8 91011 121314
15 161718192021
2223 24 25 262728
2930     

リンク・クリップ

みんカラ愛車登録から14年経過に思ふ・・・ダレモミンカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:49:46
S2000中古相場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 07:23:03
車検ついでにクラッチも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:19:45

愛車一覧

フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ
ピニンファリーナ70周年記念車として2001年 発売された448台限定のオープンモデル。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初の911です。 V8ヴァンテージより新しく、でもクラシカルな 雰囲気、最後のNAと ...
ホンダ S2000 黄S2000 (ホンダ S2000)
発表された当時は興味もなかったのに 旧すぎず、エンスーなクルマを探したら 気になったS2 ...
スズキ ジムニー ドラえもん (スズキ ジムニー)
このライトコンペティションブルーに一目ぼれして買っちゃいました、2台目のJA11Cジムニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation