• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロ衛門のブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

おめめパッチリ!!

さて鳥羽から伊勢へ戻り、9時には松坂市に滑り込んでいました。

その目的は松坂牛・・・それもあるけど、それだけじゃなくて・・・。


知る人ぞ知る・・・舐め達磨総本山と言われるDAS AUTO GANZさんへ
入庫。

自分の目は怖いけど、C36は最新式のレーシックを。


ヘッドライトのレンズを磨いて、ピカピカに。
この頃のメルセデスはレンズだけ単体で外せます。
しかもガラスなので、白っちゃけません。



フォグも外しちゃいます。


積年の汚れの付いていたアンダーガードも外して洗浄。

で、完成したのは、フルHID仕様。



眩しすぎて写らないので、ハイビームは消してありますが、
ハイ、ロー、フォグと6発HIDを装着してもらいました。

これで、フシアナのようなワタシの目でも楽々夜間走行が出来ます。

DAS AUTO GANZの百戦大魔王さん、丁寧・確実な作業、
ありがとうございました!!

あ、松坂牛食べたんですが、写真撮るの忘れちゃいました。



Posted at 2012/10/31 01:04:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | AMG C36 | 日記
2012年10月29日 イイね!

伊勢詣

というわけで、伊勢方面へC36で行ってきました。

往路は新名神を使って、今まで経験していなかった超高速域もテストしながら
行ったので、相当早く第一のポイント、伊勢神宮に暗いうちに
着いちゃいました。

お目当てはこの撮影。



10月号のENGINEの特集の74ページの同じ場所です。
同じ写真を撮るのではなく、撮った場所を探したかったのです。
雑誌って、うまいこといい撮影ポイント探すんですねぇ。

そのあとは、おはらい町のほうにクルマを進めると
人気のない通りにもう営業しているお店が!!と
思って行くと赤福本店でした。





出来たて赤福をいただいて、おはらい町をブラブラ。


そのあとは鳥羽に出てから、オープンと同時に
伊勢志摩スカイラインに。



いやー、いろいろ堪能しました。しっかり8時までに。

そうなんです、三重に来たのは別の目的が・・・。

Posted at 2012/10/30 01:53:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | AMG C36 | 日記
2012年10月28日 イイね!

500Cオーナー必見!! あなたのCは大丈夫?

この画像はうちのCのルーフライニングです。


影のようにも見えますが、ガラスの上に黒いシミみたいなものが
広い範囲で付いていますのがわかりますか。

いつ頃付いたのかはわかりませんから、徐々にでしょうか?
影のようにも見えるので、気付かなかったのかな??

うちのクルマは結構な頻度で、フルオープンにしていますので
ここまで汚れている500Cは少ないと思いますが。

湿気てるとか、カビてるというワケではありませんが、
気になると気になりまくりです。

幌骨のところにもうっすらと黒い汚れが。。。

2年点検の時は、何かきれいにするアイデアはないか
ディーラーのメカニック氏に聞いてみました。

幌車はクローズドにしていてもボディと幌の接合部から少なからず
空気が入ってきて500Cの場合は、リアガラス上部と幌の間から
空気が抜けるので、指摘している部分が汚れると思うとの
説明でした。

単純にガラスを拭く前にオープンにしちゃうからかと
思いますが、ハイ。

で、ディーラーのメカさんから
「クレーム交換します。」

え?

「ルーフライニングをクレーム交換します」

あれれ、交換してもらえるんですか。

今度はオープンにする前にガラスを拭くくらいの
配慮はします。

同じような汚れのある方は、一度ディーラーに
相談してみるといいかもしれません。

全国オフは汚れたルーフライニングで参加しますので
見たい方はどうぞ。

Posted at 2012/10/29 01:43:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | FIAT 500C | 日記
2012年10月28日 イイね!

30000キロ

うちのチンクも30,000キロを突破しました。
納車されて2年1カ月かかりました。

うちの3台あるクルマの中では、一番の働き者です。

まだまだ元気で走ってくれるでしょう。

そんなチンクにプレゼント。

いろんなチンクが描かれたイラスト。


ん?

んん??




そうです。
うちのチンクを忠実に再現してもらいました。




なかなかイイでしょ。
スペシャルなアイテムになること、間違いナシ!!
関西トリコローレで出店されていたelse designさんにお願いしました。

全国オフでも出店されるみたいですので、皆さんもいかがですか?
細かいところまでワガママ聞いてもらえますよ!!



Posted at 2012/10/28 13:54:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | FIAT 500C | 日記
2012年10月26日 イイね!

コロコロポチャン・・・

愛用の万歩計。



そんな音を残して、駅の和式便器に落ちていきました。

最後にプクプクと小さい泡を立てて沈んでいったのが
さみしそうでした。

今までありがとう。
安らかに眠ってください・・・

今は2号機をつけて歩いてます。

Posted at 2012/10/26 23:01:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

フェラーリ550バルケッタ・ピニンファリーナ、 ポルシェ911カレラS、S2000、 JA11Cジムニーに乗っています。 ボディカラーは、白、銀、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 345 6
7 891011 1213
14 1516 17181920
2122232425 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

みんカラ愛車登録から14年経過に思ふ・・・ダレモミンカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:49:46
S2000中古相場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 07:23:03
車検ついでにクラッチも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:19:45

愛車一覧

フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ
ピニンファリーナ70周年記念車として2001年 発売された448台限定のオープンモデル。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初の911です。 V8ヴァンテージより新しく、でもクラシカルな 雰囲気、最後のNAと ...
ホンダ S2000 黄S2000 (ホンダ S2000)
発表された当時は興味もなかったのに 旧すぎず、エンスーなクルマを探したら 気になったS2 ...
スズキ ジムニー ドラえもん (スズキ ジムニー)
このライトコンペティションブルーに一目ぼれして買っちゃいました、2台目のJA11Cジムニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation