• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロ衛門のブログ一覧

2017年03月07日 イイね!

またジムニー買うたった!!

いくつになってもガマンできない、オッサンです。

335iカブリオレが来てから、いろいろなデバイスに囲まれ、
快適なドライブを楽しんでいるが、反面、不幸にも壊れて
しまうと結構な修理代がかかることは購入前からも購入後も
事例を聞いている。

ハイテク装備のクルマはBMWに限らず、オーナーが前触れ
もなく突然点灯した警告ランプとともに高額な修理代に直面
してしまうこともある。
そして部品の価格も目が飛び出てしまうのも高価なものも・・・。
但し、335iカブリオレはそんな修理代を支払ってでも乗りたいほど
このクルマには魅力が詰まっているのではあるが。

そんなBMWの快適なシートに身を委ねながらも、これからの
ハイテクなクルマはますます家電のように新車から3年くらいで
乗り換えるのがやっぱり賢いのかなと思った。

そうは言っても、お隣と同じになるかも知れない、最新国産
エコカーに素直に乗りたくないしと考えていたら、ますます
シンプルな昔のクルマがいいんじゃない?と思いついた。

それもあと10年も経つと絶滅してそうで、今後もう作られない
クルマ。
加えていうなら、国産で高級車じゃないのがいい。
ユーノスロードスター、カプチーノ、ビート、・・・。
・・・。
あった、アイツが。

それは、ジ・ム・ニー!!
ジブンにはJA11C、やっぱり幌がいい。
バンをちょん切るバンカットも定番だけど、やっぱりフロント
ウィンドーを倒して走る開放感はすばらしい。

前に乗っていたのは、前オーナーの手ですでに出来上がっていて
ジムニービギナーにはもったいないクルマだった。

今度はもうちょっとノーマルっぽいのに乗りたい。
そのジムニーは、今のユーノスロードスターが彗星の如く現れたので
途中で別れてしまったので、今度はもうちょっとじっくり乗ってみたい。

希望はパワステつきの最終に近いのもいいが、1型にのみあった
ポリバケツのような青が好み。

でも世の中、同じことを考えてる人ってゴマンといるのか、業者
オークションでもめっちゃ高くなっていた。
カーセンサー、GOOも見るも、やはりいいものは高い。
幌車に限っては、掘り出しモノなんてないかも。


そんなある日、1台のクルマが目に留まった。

希望のポリバケツブルー。でも他のクルマより青が濃い。
別の色に塗装されたのか??
でも車内の塗装も青が濃いなー

完全ノーマルじゃなくて、ちょこちょこ地味に手をいれてある感じ。
前のジムニーと比べると使用感もあるし、ボロそうだけど
今回の予算の中では断トツに好み。

ほしいけど、クルマを保管する駐車場がないので、指をくわえて
眺めていたが、クルマつながりのお友達が自分の家に停めて
いいよと許可をくださった。

甘えてばかりではアカンと葛藤ししばらく放置していたが、ついに
中古車店へ電話をしてみた。

話をしてみると、なんとずっと屋内保管・ワンオーナー車という
個体だった。

1990年式 JA11C 9.1万キロ。






値下げは要求しなかったが、その分ホイールのペイント、バンパー
等の錆がでている鉄部分のブラックペイント、ETC、カーステレオの
取り付け(本体は持ち込み)、フロントウィンドーを倒した時に支える
ステーが一部欠品しているので、取り付けをお願いし、
了解してもらった。

ということでまた見ないで遠方の中古車を買ってしまった。

といっても決して極上車ではなく、誕生してから30年を経たヤレも
随所にみられる。
今度はスローにジムニーを楽しんでいきたいと思う。


さぁ、これでオープンカーが4台だ。
さすがにアホですね。

Posted at 2017/03/07 23:35:09 | コメント(16) | トラックバック(0) | 青ジムニー | 日記
2017年03月06日 イイね!

フェラーリから降りて

短い時間ですが、フェラーリでドライブしてきて
ガレージに入れて335iカブリオレに乗ると
「静かだなー」って感心してしまいます。


フェラーリは、元々着いていた、爆音のクライスジークから
ノーマルのマフラーに交換して、ずいぶんと静かになったのですが
それでも、やっぱりうるさいですね。

テンションも上がるし、すごくいい音なのですが
ずっと聞いてるのは疲れてきます。


でも、ちょっと乗って疲れるくらいが、フェラーリと
永く仲良くしていける秘訣かもしれません。



だから、335iカブリオレのマフラーはずっと
ノーマルのままにしておきます(笑)

Posted at 2017/03/06 23:40:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろんなクルマ | 日記
2017年03月05日 イイね!

芦有ドライブ

今日は天気がよかったので
フェラーリでドライブ。

オープン最高!!

久しぶりにV12を楽しみましたー

遅めの芦有では真っ赤なF355が。

で紅白フェラーリ。



時がゆっくり流れていく。




今日の芦有。


気持ちのいい朝のドライブでした。
Posted at 2017/03/05 23:57:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェラーリ550バルケッタ | 日記
2017年03月03日 イイね!

人間とは過ちをくり返す生き物だ

というかワタシだけかも知れない。

いつか通った道。

気になったらずっと気になる。
Posted at 2017/03/03 19:58:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | くだらない話 | 日記
2017年03月02日 イイね!

ホンダホンダホンダホンダ…

目の前を走っていたストリーム。

元々ある純正エンブレムを含めると
ホンダを5つもリアビューでアピール。
よっぽどのホンダファンなんでしょう。

昔のシティのホンダを連呼するCMを
思い出してしまいましたが、世の中には
この人同様にトヨタを猛烈アピールして
走っているファンはいますかねー
Posted at 2017/03/02 07:33:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろんなクルマ | 日記

プロフィール

フェラーリ550バルケッタ・ピニンファリーナ、 ポルシェ911カレラS、S2000、 JA11Cジムニーに乗っています。 ボディカラーは、白、銀、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 2 34
5 6 7891011
12131415161718
192021 22 232425
2627 28 293031 

リンク・クリップ

みんカラ愛車登録から14年経過に思ふ・・・ダレモミンカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:49:46
S2000中古相場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 07:23:03
車検ついでにクラッチも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:19:45

愛車一覧

フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ フェラーリ 550バルケッタ ピニンファリーナ
ピニンファリーナ70周年記念車として2001年 発売された448台限定のオープンモデル。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初の911です。 V8ヴァンテージより新しく、でもクラシカルな 雰囲気、最後のNAと ...
ホンダ S2000 黄S2000 (ホンダ S2000)
発表された当時は興味もなかったのに 旧すぎず、エンスーなクルマを探したら 気になったS2 ...
スズキ ジムニー ドラえもん (スズキ ジムニー)
このライトコンペティションブルーに一目ぼれして買っちゃいました、2台目のJA11Cジムニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation