• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きつねオーナーの"キツネ1号" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年11月5日

F6A積替え計画②引き揚げてきたエンジンをバラす

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
前回ハイコーキアタックでクランクプーリーボルトが外れたのでリングギアを外してエンジンスタンドにセット。
ケースマウントボルトは上2つがM10x70(細目ピッチ) 下2つがM10x100。
下側はケースにネジ山無いので半ねじです。
2
一気にヘッド外すまでやりました。
(途中画像はありません撮り忘れましたごめんなさい)
3
シリンダ内壁には目立つ傷は無し。ピストントップもカーボン蓄積もそんなにありません。
このあとひっくり返してオイルパンを外しますが、間違いなく残オイルや水が垂れてくるので下を養生します。
4
ヘッド側… 燃焼室の方も以外とキレイ…
これなら大掛かりな工程は必要無いかも。

バルブシートのアタリを見てから判断します。
(。-ω-)
5
スタンドのエンジンをくるっと回し、オイルパンとオイルストレーナーを外します。
汚れ以外の異常が無いことを確認してコンロッド大端部を外します。

6
ピストンコンロッドをシリンダブロックから外します。
3番大端部を外す時に「パキパキ」と変な手応え…
画像手前が3番。ピストン横にある黒い異物が手応えの犯人っぽい。
オイルパンの液ガスの硬化物にしては硬すぎ。
熱が加わって劣化した樹脂っぽいんだけどなんだろう(•́ε•̀٥
7
ブロックをスタンドから外し、オイルポンプとシールケースを外してクランクシャフトを外します。
受け部のメタル表面もキレイなもんです。

この辺は洗浄してオイルクリアランスを確認したらそよまま組んで問題無さげ。
8
コンロッド小端部の確認の為にピストンピンを抜いて確認。
ちなみにオイルリングは三つ全部固着気味…
オイルリング内のオイルラインはほぼ塞がっていましたorz
ピストンスカート部もかなりのアタリでテカテカ
距離からしたら順当?シリンダ内壁の減りが気になるところ…

ピストンは純正新品を"ぷち加工"するので交換する予定
9
ピストンピンを確認。右から1番2番3番…
1番だけアタリがキツいのか色が薄っすらと変わっています。
10
1番コンロッド小端部内
帯状に色が付いてます… 正直言えばコンロッド交換したい。。
小端部が焼けるって2stじゃねんだから(•́ε•̀٥
11
こちらは3番。2番もコレと同じ感じ。
1番はオイル循環不良でもあったのか熱を帯びてカジる一歩手前だったのかな?
原因としてはピストンオイルリングのオイルラインが塞がってしまった事と推測…

今回はピストンとピストンピンは交換。
12
ケース内側のオイルラインプラグ内はスラッジがみっちり…
ここはタービン供給口の直下なので、スラッジを溜めるポケットの役割なのかな? 
13
結構な量です。
このエンジンは13万キロ走行って話ですが、バラすならオイルラインも徹底的に洗わないと…

このエンジンが今までどんなオイルを使っていたのかも不明なので不安なところです。

洗浄に距離は関係ないか… 
「バラしたら洗う」
整備の鉄則です。

次回から洗浄に入ります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジン交換

難易度: ★★★

ヘッドカバーパッキンの交換

難易度:

JB23 ヘッドカバーガスケット交換

難易度:

エンジン組付け

難易度: ★★★

オイル漏れ修理

難易度: ★★

ボンネット遮熱マット取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年11月8日 19:41
うん!
勉強になります(^^)
しっかりとしたエンジン組み上げてください!
コメントへの返答
2024年11月8日 21:40
コメントありがとうございます(_ _)
本格的なO/Hは四半世紀ぶりなので慎重に思い出しながら取り組んでおります(笑

この時代のスズキってシリンダ内壁が弱いのでそこを補う方法で考えています。
2024年11月8日 23:10
スズキはリング固着が激しい&リングが高価なので洗浄だけで復帰してくれたらラッキーですね✌️

プロフィール

「JB64Wが11月にマイナーチェンジ。5型となりますがMT車が大幅な値上がりになる様子…
AT車は追加装備を考慮したら妥当なのかと思えるけど、大した追加もないMT車がATと同じ価格設定の謎(•́ε•̀٥

一番下のグレードが25万値上げって困惑しかない💢」
何シテル?   08/19 08:53
Nikiです。二輪レースメカと二輪一般整備業務経験者。ベーシスト。 俗に言う"沼"を沼と思わず当然と考えるフシがあることを最近自覚。二輪四輪楽器問わず市販状態を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テールランプ流用とオールペンのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 15:40:27
JA11 タイロッドエンドブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:03:18
エバポレーターの分解清掃その2(164185km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 07:56:25

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン NINA (トヨタ ハイエースバン)
四輪では自身初の新車。 販売店店長(高校時に同じバンドのドラムだった先輩)の強い勧めと ...
スズキ ジムニー キツネ1号 (スズキ ジムニー)
横転歴のあるJA11V-WildWindを入手。ボロボロですがそれもこのクルマには勲章。 ...
ホンダ クロスカブ CC110 カブ (ホンダ クロスカブ CC110)
通勤&日常の買い物足として燃費の良い手頃な原付二種が欲しい‼️…と考えてヤマハPG-1と ...
スズキ キャリイ 黒ひげ号 (スズキ キャリイ)
トラブルが多発重症化したHA7から乗り換え。 走行39,700kmと姉貴の64ジムニーよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation