• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月30日

欲しいなぁ〜コレ

欲しいなぁ〜コレ 月曜に見損なったTMS2013、GOLFバリアントTDI4モーションがどうしても気になって、金曜の会社帰りにもう一度見に行ってしまいました。

左ハンドルのMTです。
VWの2.0LTDIは水冷インタークーラーを採用して居ました。

スペック的にはごく普通ですが、
AWDのワゴンでクリーンディーゼルってなかなか無いんですよね〜
ショーの展示車はRラインなので専用の足回りで、シートも革の派手なデザインでしたが、先ずは日本へのTDIの正規導入をVWの説明員にお願いしてきました










色も綺麗なブルーですので、このまま陸自に持って行って、ナンバー付けたいですね〜






ブログ一覧
Posted at 2013/11/30 09:14:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年11月30日 11:06
これ、自分も見ましたが確かに良いですね〜
綺麗なブルーがとても目に映り込みま〜す、左バンドルでマニュアルというのも良いですね〜でも、この仕様は日本には来ないでしょうね…
今度のヴァリアントは、格好良いですよね‼︎
コメントへの返答
2013年11月30日 11:14
コメントありがとうございます。
仰る通り、今度のバリアント、デザインGoodですね〜
この車両、大きなサンルーフも着いてて良かったのですが、マフラーが左側デュアルでしたね!
RじゃなくてR-lineだから…左右だしじゃ無いの仕方ないデスかね
販売価格予想、400諭吉ぐらいデスかね?
2013年11月30日 11:20
こんにちは。
とても綺麗な色ですね♪日本導入は難しいかもしれませんが、個人的には200万円台なら買ってもいいかなと思います(笑)
コメントへの返答
2013年11月30日 11:42
コメントありがとうございます。
日本ではディーゼルを古くから販売して居たVWですから、GOLFディーゼルを売りにして
販売数を拡大して、BMWを逆転して欲しいです。
旧型で16インチタイヤの2wdが
325諭吉なので、19インチの4wdですから
相当な価格になると思われます。
2013年11月30日 22:57
こんにちは!

VW-Jは、スモールターボで押しているからディーゼルは相当難しいでしょうね。
このバリアントのTDIですが、マツダ、アクセラのものと出力が似ているようですが、トルクはどうなんでしょうか?アクセラのディーゼルは意外とお高いので、ゴルフでも太刀打ちできそうです。
コメントへの返答
2013年12月1日 0:19
こんにちわ!コメントありがとうございます。
VWジャパンはTSIが売れなくなるから
TDIを入れないんでしょうかね~?
説明員さんの話では
TDIは導入未定と言ってました。
マツダのアクセラ、せっかく期待してたのに・・豪華装備で高価格ですね!
しかも5ドアだけって
ユーザーを絞り込んで居るかのようです。

MAHLEの説明では、VWは2.0TDIにはバリアブルジオメトリーターボを導入するようでして、かなり期待できる仕上がりになりそうでした。
この展示車に採用されているかは未確認ですが、数年前のモデルより回転数が上がっている気がします。
トルクはちょっと見確認です。

2013年12月1日 9:04
こんにちわ♪
私もTMSでコレ見たんですが
「お!バリアントだ!!」
と興奮して、TDIである事に
気づいてませんでした(^_^;)

VWがディーゼルを導入してくれると
フランス系も追随して
もう少し普及が加速すると
思うのですが・・・
新型アクセラも
あのグレードだけでは価格面で厳しいですね。
価格帯が高いというイメージを
付けたくないのか・・・
ディーゼルは
あまり売りたくないのか?
とか勘ぐってしまいます。
コメントへの返答
2013年12月1日 13:24
コメントありがとうございます。
私も初日はTDIだと気が付かず、再訪問となりました。
月曜日に家へ帰って来て、デジカメ写真を見直し、タコメーターがガソリン車と違う事に気が付いたんです。
フランス勢はMT+ディーゼルが主流らしいですね!CO2削減の為にも早く導入が望まれますね〜
マツダは、CX5とアテンザに載せる2.2Lの生産が精一杯でアクセラの分まで手が廻らないんでしょう!(笑)




プロフィール

「Taipeiメインステーション
バスターミナルビルB3
のジュース屋さん」
何シテル?   08/17 18:32
kuribaaです。BICトルクのディーゼル乗用車が大好きです。 いすゞの「ASUKAインタークーラーディーゼルターボ」に始まり '85のVWJETTA C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIXCEL DAVローター PD type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:18:53
93026km夏タイヤp-ZeroALPに交換2025/5/10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 05:15:12
BBS CI-Rのリムプロテクターを剥がす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/28 05:01:05

愛車一覧

BMW X3 ChimaB (BMW X3)
アウディA4オールロードクワトロV6TDIからの乗り換えです。 我が家のスキーエキスプ ...
アウディ A4オールロード クワトロ TDIオールロード (アウディ A4オールロード クワトロ)
スペインより新車並行輸入車 3.0L V6TDI 180kw Allroad quatt ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 300DT (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
1993年式W124 300D TURBO 左ハンドル 1997年に5万キロの個体をヤ ...
BMW X3 Bちゃん2号 (E83) (BMW X3)
エンジン形式「N47D20A」の1990ccクリーンディーゼル from 英国 右ハンド ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation