• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuribaaのブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

PowderSnowを求めて

PowderSnowを求めて今週末は・・・
毎年、恒例の○×△区民スキー競技会に参加してきました。

昨日の朝は・・・道路もSnowコンデション!


今年一番の寒気が到来で・・・とっても寒い大会となりましたが・・・


たくさんポールの練習も出来て

今日は晴天に恵まれ、楽しい大会になりました。


・・・それにしても・・・寒かったぁ~
宿の外に出たら気温計は-10℃!

昨日の夕方のX3はこんな状況でした。

今回は・・スキー以外の楽しみ方にもチャレンジ!
↓こんな遊びも楽しかったです。


Posted at 2013/01/27 23:10:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | E83 X3 | 旅行/地域
2012年11月02日 イイね!

燃費記録を更新しました!富士山を観ながら静岡までドライブ

燃費記録を更新しました!富士山を観ながら静岡までドライブドライブはやっぱり快晴がイイですね!

秋晴れの一日、X3のオイル交換に・・静岡までドライブしてきました。

今回は総走行距離が26,800kmとなりましたので、

ちょっと早いですが・・初めてのATFオイル交換&オイルパン(フィルター含む)と

エンジンオイル&フィルター下抜き交換を行う為のドライブです。

やっぱり、高速道路を走って居ても・・・富士山が見えるって気持ちいいですね!



今日は・・先日購入したスタッドレス


ブリジストン、REVO GZ 215/60R17 のならし運転も兼ねて居りまして

のんびり時速80~90km/hで、走行距離200kmのならし運転をしてまいりました。

ルーフボックスを装着して空気抵抗が増した為か?どう言う訳か?




ディーゼルターボ車(僕だけかなぁ~?)はおとなしく運転しても、全開で運転しても
高速道路は・・ほとんど燃費が変わりません。

今回はおとなしめに運転して10km/Lを割り込みました。

タイヤを替えて外径が変わったせいもあるのでしょうが・・・

なんか損した気分です。

やっぱり、ディーゼルは何時もアクセル全開で走りたいものです(笑)
Posted at 2012/11/02 20:47:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | E83 X3 | クルマ
2012年09月15日 イイね!

ピレリ~ミシュランに替えました。

ピレリ~ミシュランに替えました。3連休の初日は
夏タイヤ交換(ピレリ→ミシュラン)と・・都内三越へのお買いものでした。

今日は、朝一番で夏タイヤの交換にタイヤ館へダッシュ!

先日、某オークションで落札したアルミ&タイヤへの履き替えを行いました。

双方とも2008年製造のUSEDタイヤですが・・・

新車装着のピレリ―スコーピオン→ミシュランパイロットHX MXM4

タイヤ交換の理由は・・・

○荒れた路面での騒音に我慢が出来ない

○ゴツゴツ感が2004年製造のミシュランスタッドレスより大きい

○タイヤパターンが嫌い

以上です。

未だタイヤの山は充分あるし、グリップもあまり悪くは無いのですが・・

やっぱり、メルセデスやVWの様なロングストロークの乗り心地重視のサスセッティングの車に乗って来た私にとっては・・とてもこの・・この「ゴツゴツ」とドタバタ感が嫌いでした。


新しく装着したのは↑既に製造中止になっている型落ちタイヤですが。。。流石ミシュラン、
なかなか乗り心地は(ピレリよりは・・・)改善しました。

若干、タイヤの接地面のアウトサイドに浅いひび割れはあるものの・・・
山はたくさん残っていました。


ホィールバランスとタイヤ付け替えで5夏目、快適に乗る為に投資しました。



ホィールはBMW純正の5本スポークです。
ブレーキダストの掃除が・・・少しは楽になりそうなホィールだったので・・
つい、ポチッ・・と押しちゃいました。

三越の駐車場入場待ちで・・駐車場の建物のガラスが鏡に成っていたので
写真、撮ってみました。

以前のホィールの方が良かったかなぁ~?


只今の走行距離
16015マイル
換算すると・・25,700kmです。
Posted at 2012/09/15 23:06:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | E83 X3 | クルマ
2012年09月10日 イイね!

E83 20dのエアクリーナー交換したら・・・

E83 20dのエアクリーナー交換したら・・・ F30の320d Mspの試乗した帰り、
先日、わざわざ台湾まで買いに行ったエアクリーナーを

交換して居ない事に気付き

急遽、交換しました。


使用した工具は・・マイナスドライバー1本、



3年間、無交換だと思いますが・・けっこう汚れて居るもんですね!



蛾が死んでました。

このエアクリーナーの配置、下から空気が入って上に抜ける仕組みです。

フロントグリルから入る空気と・・フラップが開いてエンジンルームから入る空気と

2系統の流入口があるようです。


交換したら…下のの動画のように・・素晴らしい吹けあがりになりました。

交通費がかかりましたが・・・

見地調達価格は・・
1600台湾ドル(日本円で4500円弱です。


良い買い物でした。

この買い物で、すっかりBMW台湾のゴードン氏とも仲良くなり、

なんと・・・Mspoのキャップを夫婦二人分、2個も頂きました。

感謝!感謝です!

新しいエアクリーナーはイタリア製で2011年9月29日製造のBMW純正部品です。


本当は・・先日、320dのフィルター交換でエンジンの吹けあがりが・・素晴らしく変化したので

K&Nのフィルターが欲しかったのですが。。。

あまりにも特殊な形状で、E83 X3 20dの・・この形は残念ながら、製造して居ないようです。

識者の方>

他のメーカーで効率の良いフィルターを製造しているメーカーがあれば。。

是非、教えてくださいませ!

部品番号は13713428551 です。


Posted at 2012/09/10 20:29:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | E83 X3 | クルマ
2012年09月07日 イイね!

燃費記録を更新しました!真夏で・・過去最悪記録 ドア雨漏れ修理も・・・

燃費記録を更新しました!真夏で・・過去最悪記録 ドア雨漏れ修理も・・・ちょい乗りばかりでこの夏は遠出をせず、
過去最悪の燃費記録を叩き出しました。
只今の・・総走行距離

15,737マイル(25326km)です。

307マイル(494km)で61.13lを消費しました。

最低燃費8.08km/Lです。

それでも・・・
単価が@113円



とっても助かってます!!



今週は・・・心配だった
左側Fドアからの雨漏れ・・修理しました。



原因はFドアのドアトリムインシュレーターの亀裂です。
ドアインシュレーターを新品に交換しました。
ワイズさんのご厚意で・・BMW正規ディーラーでの純正部品を使っての修理です。


こんな感じに・・・インシュレーターが割れて居て
ココから雨水が室内(フロアマットに)落ちてきました。

早めに気が付いて良かったです。


Posted at 2012/09/07 22:53:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | E83 X3 | クルマ

プロフィール

「Taipeiメインステーション
バスターミナルビルB3
のジュース屋さん」
何シテル?   08/17 18:32
kuribaaです。BICトルクのディーゼル乗用車が大好きです。 いすゞの「ASUKAインタークーラーディーゼルターボ」に始まり '85のVWJETTA C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIXCEL DAVローター PD type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:18:53
93026km夏タイヤp-ZeroALPに交換2025/5/10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 05:15:12
BBS CI-Rのリムプロテクターを剥がす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/28 05:01:05

愛車一覧

BMW X3 ChimaB (BMW X3)
アウディA4オールロードクワトロV6TDIからの乗り換えです。 我が家のスキーエキスプ ...
アウディ A4オールロード クワトロ TDIオールロード (アウディ A4オールロード クワトロ)
スペインより新車並行輸入車 3.0L V6TDI 180kw Allroad quatt ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 300DT (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
1993年式W124 300D TURBO 左ハンドル 1997年に5万キロの個体をヤ ...
BMW X3 Bちゃん2号 (E83) (BMW X3)
エンジン形式「N47D20A」の1990ccクリーンディーゼル from 英国 右ハンド ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation