• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuribaaのブログ一覧

2014年06月03日 イイね!

C220BlueTecは来日するのか?

C220BlueTecは来日するのか?先日、オランダの空港で、ちら観した・・W205 C220 BLUETECですが・・・
果たして、日本にはやってくるのか?

ちょっと考えてみました。

先月発表になったGLAの例にもれず、
W205 についても・・当初の発表会には姿を見せない気がしてきました。
(あくまで・・私個人の印象ですが・・・)

六本木のGLAの展示会場に居られたスタッフとの会話でも・・・
後から追加??みたいなニュアンスを感じました。

CLAにしても、GLAにしても、Aクラスにしても・・・
本国ではたくさん走っているはずなのに・・・日本には来ない・・・
この現象を分析してみると・・・

EURO6の環境基準をクリアして居ても・・
日本の厳しい排ガスチェックを簡単にはクリアできないのではないでしょうか?

又は・・このお国柄、ハイブリットをたくさん売りたがって居る某メーカーからの要請で
輸入車ディーゼルの国内販売を簡単には許可出来ない事情が有るのではないか?

確かに影響力の強い企業ですから・・
役人の権限をコントロールするだけの力を持っているのかも知れませんね!

とにかく。。。
W205の発表と同時には簡単にはラインナップに加わらない気がしてきましたので

今後、益々声を大きくして、ラブコールを強く贈ってみたいと思っています。(*^_^*)


♪は~~~やく来い来い♪・・・220bluetec



Posted at 2014/06/03 22:32:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | クリーンディーゼル | クルマ
2014年05月12日 イイね!

W205 C200BlueTECとは?どんな車

W205 C200BlueTECとは?どんな車オランダの高速道路の売店で買ったカー雑誌
AutoREVIEW
No4-2014に拠りますと・・・

w205 C200 BlueTECは・・

なんと・・

1598cc4気筒 136pk・3800/tpm 300Nm/2000tpm UE6らしいです。



Webではアバンギャルドのボディデザインが多く出てますが・・・
私個人としてはエレガンス仕様が
BENZらしくて・・・
miniSクラスのようで・・・好感が持てます。



是非、日本にもベーシックなクリーンディーゼルを導入して欲しいですね!

BMWの3シリーズよりも魅力的な価格で発売される事を望みます。(*^_^*)

Posted at 2014/05/12 22:15:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クリーンディーゼル | クルマ
2014年05月10日 イイね!

アントワープのクリーンディーゼル車ウォッチ!その1

アントワープのクリーンディーゼル車ウォッチ!その1私の趣味でもある・・・
海外旅行での・・クリーンディーゼル車ウォッチ(笑)

今回は2014年4月29日のアントワープです。

クリーンディーゼル車ウォッチ!その1

朝に散歩で見かけた一台!
なんとなく。。高級車のオーラを放って居た一台です。


リアのエンブレムでなんとなくディーゼルかなぁ~と思って居たのですが、
帰国して調べてみると。。。
なかなかの大物(笑)だったようです。


大きなアルミホィールですね!



そのそも・・・ローバーに興味が無かった私の勉強不足なんですが・・・

凄いディーゼルみたいです。

RANGE ROVER SPORT TDV8

この他に・・・最近、気になって居るEvoqueもEUではディーゼルが多かったです。

その2に続く・・・
Posted at 2014/05/10 23:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クリーンディーゼル | クルマ
2014年05月10日 イイね!

なぜ?チューブレスだったんだろう4シリーズディーゼル

なぜ?チューブレスだったんだろう4シリーズディーゼル先日、ベルギーの古城で出会ったBMW軍団

今日になって・・写真をよーく観てみたら・・・
リーダー格の男性がお乗りになっていた



4シリーズのクーペ、
リアのエンブレムが無いので、グレードがはっきりしなかったのですが、
マフラーがデュアルなので、フツーの420dじゃ無いのは想像できたのですが、
19インチの艶消しホィールに履いているタイヤ、


なんと
BSのS001 しかも・・・TUBERESSとはっきり刻印が有るではないですか?


青いキャリパーと19インチはオプションだとしても・・・


向こうでは・・・

非ランフラのラジアルもオプションで選べるのでしょうか?

225-40R19と
255\35R19

後付けなのでしょうか?

ちょっと謎の4シリーズディーゼルでした。


識者の方>
どう思われますか?

明らかにエンジン音、タコメーターから判断すると
ディーゼルなのは明らかです。


ご意見、お聞かせくださいませ!


Posted at 2014/05/10 00:00:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クリーンディーゼル | クルマ
2014年05月06日 イイね!

GOLFⅦ GTDはやっぱり良いなぁ~

GOLFⅦ GTDはやっぱり良いなぁ~アントワープのホテルで観たGTD
強烈に印象に残っています。

すごいスピードでホテルの駐車場に入って来て
マフラーからの排気音も・・・いい音してました。

記録としてショットを数枚↓





























素敵ですね~

フォグランプのデザインが個人的にはそそられます。


You Tubeにあるドイツ版CMの様な音でした。
関連情報URL : http://youtu.be/FBzZIZ-BidM
Posted at 2014/05/06 23:38:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クリーンディーゼル | 日記

プロフィール

「静かで快適 http://cvw.jp/b/1306784/48627746/
何シテル?   08/30 20:31
kuribaaです。BICトルクのディーゼル乗用車が大好きです。 いすゞの「ASUKAインタークーラーディーゼルターボ」に始まり '85のVWJETTA C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Yasushi1108さんのBMW X3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 21:52:38
DIXCEL DAVローター PD type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:18:53
93026km夏タイヤp-ZeroALPに交換2025/5/10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 05:15:12

愛車一覧

BMW X3 ChimaB (BMW X3)
アウディA4オールロードクワトロV6TDIからの乗り換えです。 我が家のスキーエキスプ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ブルーベリースペシャル (ダイハツ ハイゼットトラック)
働く車🚗 農作業用です。
アウディ A4オールロード クワトロ TDIオールロード (アウディ A4オールロード クワトロ)
スペインより新車並行輸入車 3.0L V6TDI 180kw Allroad quatt ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 300DT (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
1993年式W124 300D TURBO 左ハンドル 1997年に5万キロの個体をヤ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation