• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuribaaのブログ一覧

2013年11月04日 イイね!

Nicoleの日産スタジアムイベントに・・

Nicoleの日産スタジアムイベントに・・今日は・・小雨の降る中、NicoleBMW設立25周年記念のイベントに伺ってしまいました。(笑)
お目当ては・・・
クリーンディーゼルモデルの情報収集etcです。(*^_^*)

XD3・・日本発売の予定は有るのか?

D3・・・発売予定モデルのBodyは・・
右ハンドルor左ハンドルの組み合わせはどうなるのか?
価格は?
デリバリー時期は?

D3とD5のエンジンの違いは?

・・確かめたい事はたくさんあったので
とっても有意義な情報収集が出来ました。



抽選会やトークショーも楽しかったのですが、
協賛各社のブースも、ネットで得られない情報等がたくさん聞けて有意義でした。

ミシュランタイヤさんのブースでは・・
ショップとWEB購入の価格差、製品の差、経験豊富なショップは?・・・

カストロールさんのブースでは・・・
BMW Longlife-04対応のオイルの入手方法とか・・・

直接お聞きしないと・・・入手出来ない情報ってけっこうあるものですね!(*^_^*)


しかし・・
いちばん強く感じたのは・・・B3 biturboのカッコいい事!

やっぱりBMWにはアルピナクラッシクのアルミが似合いますねぇ~

せっせと貯金に励まなければなりません(笑)

その他、いろんなBMWの高級車種の展示も有って
とても勉強になりました。

M5にはフロントフェンダーにサイドカメラが着いてるんですね!

ビックリしました。
雨風や砂、泥などがばっちり当たる場所につけられたカメラ・・故障しないんでしょうか?
他人事ながら・・・ちょっと心配になっちゃいました。(*^_^*)



Posted at 2013/11/04 22:00:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クリーンディーゼル | クルマ
2013年09月14日 イイね!

AUDI Q3とA3の 2.0TDIは噴射気圧が違うんですね!

AUDI Q3とA3の 2.0TDIは噴射気圧が違うんですね!先日、訪問した台北のAUDIのディーラー
撮りためた写真整理してみました。

今年は・・・民権西路の駅近くのお店に統合されたようで
大きなお店でしたが、TDIモデルはQ7,Q3の展示しか無く、ちょっと残念でした。

Q3の展示は黒の2.0TDI

オプションの19インチ255/40R19履いてましたが。。

ちょうどいいボディサイズでイイ感じでした。

デュアルのマフラーも好印象です。
内装は・・日本仕様のガソリン車と同等ですが
タコメーターのレッドゾーンが違いますね!


無理言って、ちょっとエンジンかけて貰いましたが
小さめでしたが・・やっぱりディーゼルの音、してました(*^_^*)


残念ながらEURO6の対応じゃ無いので
このまま日本への導入は難しいでしょうが・・
早くEURO6に対応して
来日して欲しいものです。

A3のカタログとQ3のカタログを観て
先ほど気が付いたのですが・・・
同じ2.0TDIエンジンでも

燃料噴射の圧力が違ってました。
-----------------------
Q3の方は・・1800berで噴射の177PS/4200rpm
38.7kgm/1750-2500rpm(0-100 8.2秒)
----------------------------
対して
---------------
A3の2.0TDIエンジンは
2000berの噴射で150PS/3500-4000rpm
32.6kgm/1750-3000rpm(0-100 8.4秒)
---------------------------
A3は↑「EURO6対応」となって居ます。

新しいエンジンは、噴射圧力を上げて。。。よりクリーンなエンジンなんでしょうか?

Q3は7速Stronicなのに対して
A3は6速Stronicと言うのが、ちょっと不可解ですが・・・

A3の2.0TDIがEURO6対応して居るならば・・・
日本への導入も技術的には問題ないのかもしれませんね!(*^_^*)


あとは・・・AUDI JAPANさんの決断にかかってますね!

クリーンディーゼルの発売で勢いがついてるBMWに対抗して
早く、VWAUDIも追随して欲しいです。


Posted at 2013/09/14 13:00:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クリーンディーゼル | クルマ
2013年07月28日 イイね!

GOLFⅦ 1.6TDI を観てきました。

GOLFⅦ 1.6TDI を観てきました。GOLFⅦが日本でも発売になりまして・・
いよいよクリーンディーゼルの発売か?との期待もあるところですが、
まだまだ、国内販売には時間がかかりそうです。

先日、TAIPEIにて
1.6TDIを見学してまいりましたので、ご紹介です。


日本向けモデルは。。とかくオプションがてんこ盛りで発売されるでしょうから・・
このようなハロゲンライトは採用されるかどうか?解りませんが、
ベーシックな1.2TSIや1.6TDIの俗に言うCL(Trendline)は
六角形のハロゲンライトが標準のようです。

LEDライトのモデルとはかなりイメージが変わりますね!


私が個人的に注目しているTDIモデルは・・1.6と2.0の2種類

重量1313kgの1,598ccの1.6TDI BMT 7DSG(価格NT:1038000)

重量1375kgの1,968ccの2.0TDI BMT 6DSG(価格NT:1328000)
が台湾では既に発売されて居ました。

1.6TDIが展示されていたので
ショットをいくつか・・・



日本にはおそらく導入されないであろう1.6のTDIエンジン

スペック表に寄りますと・・
105PS・3000-4000、25.5kgm/1500-2750rpm
0-100km/h 10.7sec
195/65R15のタイヤ
のようです。

ダッシュのデザインはガソリン車と同様ですが
タコメーターは
5000からレッドのようです。


リアビューにはしっかり
ブルーモーションテクノロジーの上に大きく「Iだけが赤い」TDIの文字


是非、日本にもこのままやって来て欲しいですね!

BMWと違って・・
VWですから・・・庶民的な・・ベーシックな安価なモデルで
クリーンディーゼルの普及を図って欲しいです。
Posted at 2013/07/28 23:23:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クリーンディーゼル | 日記
2013年07月22日 イイね!

パーツ買出しツアー終了!

パーツ買出しツアー終了!2013年夏のパーツ買出しツアーが終了しました。
いつものように、BMW、VW、メルセデスのディーラー巡りも出来て、楽しいツアーでした。
今回はAUDIに行けなかったのがちょっと残念ですが、貴重な車もたくさん観れて幸せでした。
118dCoupe、モデル末期の最終モデルが魅力的デスね〜
また、CLA220CDIもカッコ良かったデス

パーツの値段ですが、同じ純正部品が
BMWサービスセンターで1136
部品屋さん(純正部品)600
カー用品店(OEM部品)300
と言う価格差に驚きました。
Posted at 2013/07/22 23:17:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クリーンディーゼル | 日記
2013年07月22日 イイね!

1.6TDIと2.0TDIのNewGolf

1.6TDIと2.0TDIのNewGolf台北での夕食前にVWへも
遊びにゆきました。
GolfⅦのTDIモデルは2種類でした。
105psの1.6l(Nt$1038000-)と
150psの2.0l(んt$:1328000)です。
日本より高めの価格ですね〜

展示車は1.6lでしたが、
ファブリックのシートに15インチを履いた
好感の持てるベーシックなモデルで
青い色が綺麗でした。
Posted at 2013/07/22 02:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クリーンディーゼル | 日記

プロフィール

「静かで快適 http://cvw.jp/b/1306784/48627746/
何シテル?   08/30 20:31
kuribaaです。BICトルクのディーゼル乗用車が大好きです。 いすゞの「ASUKAインタークーラーディーゼルターボ」に始まり '85のVWJETTA C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Yasushi1108さんのBMW X3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 21:52:38
DIXCEL DAVローター PD type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:18:53
93026km夏タイヤp-ZeroALPに交換2025/5/10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 05:15:12

愛車一覧

BMW X3 ChimaB (BMW X3)
アウディA4オールロードクワトロV6TDIからの乗り換えです。 我が家のスキーエキスプ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ブルーベリースペシャル (ダイハツ ハイゼットトラック)
働く車🚗 農作業用です。
アウディ A4オールロード クワトロ TDIオールロード (アウディ A4オールロード クワトロ)
スペインより新車並行輸入車 3.0L V6TDI 180kw Allroad quatt ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 300DT (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
1993年式W124 300D TURBO 左ハンドル 1997年に5万キロの個体をヤ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation