• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuribaaのブログ一覧

2013年11月09日 イイね!

冬の訪れでした

冬の訪れでした昨日、冬タイヤを装着したのは、大正解でした。
志賀高原~草津道路
今朝は早朝から暫くの間、一時通行止めになったようです。

渋峠はしっかり積もっていました。

もうすぐ…
スキー場もオープンでしょうか?

渋峠スキー場も雪景色です。

今日は、万座温泉の白いお湯と



草津温泉の強酸性のお湯
ダブルヘッダーをさせて頂きました。




どちらも、それぞれに名湯ですね〜!

明日からさらに寒くなって…
もう冬はすぐそこまで来ていますね〜
一年すぎるのは早いな〜





Posted at 2013/11/09 23:52:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年11月08日 イイね!

ちょっと早いですが、冬仕度です。

ちょっと早いですが、冬仕度です。2013年11月8日、秋晴れ!
今日は平日休暇を利用して愛車(E83)の冬支度です。
もしかしたら・・この週末の寒波で、高い山には・・雪が降っちゃうかも??
しれませんので・・・念の為!



皆さんご存知の通り、最近のBMWはランフラットタイヤを採用して居る為
スペアタイヤや、ジャッキ、車載レンチなどが有りませんが、
 E83 は(幸運にも)・・ランフラットを採用してませんので・・
パンタグラフ式のジャッキ、レンチなどが着いて居ます。
(ひょっとしてランフラット非採用では最後のBMW??)

今日は、秋晴れの午前中、ひだまりの中で、のんびり、下周りの点検をしながら
タイヤ交換でした。

左側に見えるのが
正規サイズじゃありませんが、応急用のスペアタイヤ、
これが有れば、山の中でパンクしてもなんとかなりそうですね!

今日はせっかく、タイヤを外したのですから、タイヤハウスの中、泥汚れも水洗いしちゃいました。

今回もジャッキでリフトアップして、ボルトを5本外しても
なかなかタイヤが外れない車輪が有りましたが、
原因は↓の錆でした。


どおしても・・・・・
このハブ部分にはホィールにキャップが着いてるので
水が溜まりやすく、錆の原因になるようです。

今回も早速、ワイヤーブラシでゴシゴシしましたが、次回の交換までには
何か?対策を考えないといけないかも知れません。

冬は・・・どうしても・・凍結防止の「塩カル」が撒かれた雪道が多い為、
錆対策が必要です!

このX3では、未だ、ひと冬しか一緒に過ごしてませんが、
今日点検したところ・・・1年前と比べて目立った錆が出てきてました。(>_<)


後輪近くのマフラー、うっすら錆が出てきています。
昨年秋、防錆スプレーしたんですが、マフラーは熱が出る為、効かないんですかね~??

また、太鼓のつけ元や接合部、

錆びて、穴が開きやすいので・・・要注意です。

昨年、新調したスタッドレスタイヤ(約8,000km走行)ですが
前後の山の減りを点検しましたが、

目立った減りの差が無い為、今回は前後のローテーションせずに装着しましたが、
4WDだと均等に摩耗するんでしょうか?
来春までに要チェックです。

外した夏タイヤ、前後左右の位置の解るタイヤカバーに入れ倉庫に保管しました。
このカバー取っ手も着いてて、とても便利なんです。




お勧めです。
Posted at 2013/11/08 22:13:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | E83 X3 | 日記
2013年11月07日 イイね!

スタッドレス装着前に4輪アライメント測定

そろそろ冬支度!



夏タイヤで無いと正確にデータがとれないとのアドバイスで、スタッドレス装着前に測定をして調整をして頂きました。


流石に直進安定性が増して、タイヤが転がりやすくなったことを実感出来ました。
特に問題意識を持っていた訳では有りませんが、調整してみると、やっぱり変わりますね〜!




Posted at 2013/11/07 21:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年11月04日 イイね!

Nicoleの日産スタジアムイベントに・・

Nicoleの日産スタジアムイベントに・・今日は・・小雨の降る中、NicoleBMW設立25周年記念のイベントに伺ってしまいました。(笑)
お目当ては・・・
クリーンディーゼルモデルの情報収集etcです。(*^_^*)

XD3・・日本発売の予定は有るのか?

D3・・・発売予定モデルのBodyは・・
右ハンドルor左ハンドルの組み合わせはどうなるのか?
価格は?
デリバリー時期は?

D3とD5のエンジンの違いは?

・・確かめたい事はたくさんあったので
とっても有意義な情報収集が出来ました。



抽選会やトークショーも楽しかったのですが、
協賛各社のブースも、ネットで得られない情報等がたくさん聞けて有意義でした。

ミシュランタイヤさんのブースでは・・
ショップとWEB購入の価格差、製品の差、経験豊富なショップは?・・・

カストロールさんのブースでは・・・
BMW Longlife-04対応のオイルの入手方法とか・・・

直接お聞きしないと・・・入手出来ない情報ってけっこうあるものですね!(*^_^*)


しかし・・
いちばん強く感じたのは・・・B3 biturboのカッコいい事!

やっぱりBMWにはアルピナクラッシクのアルミが似合いますねぇ~

せっせと貯金に励まなければなりません(笑)

その他、いろんなBMWの高級車種の展示も有って
とても勉強になりました。

M5にはフロントフェンダーにサイドカメラが着いてるんですね!

ビックリしました。
雨風や砂、泥などがばっちり当たる場所につけられたカメラ・・故障しないんでしょうか?
他人事ながら・・・ちょっと心配になっちゃいました。(*^_^*)



Posted at 2013/11/04 22:00:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クリーンディーゼル | クルマ

プロフィール

「静かで快適 http://cvw.jp/b/1306784/48627746/
何シテル?   08/30 20:31
kuribaaです。BICトルクのディーゼル乗用車が大好きです。 いすゞの「ASUKAインタークーラーディーゼルターボ」に始まり '85のVWJETTA C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 456 7 8 9
1011121314 1516
1718 1920212223
242526 272829 30

リンク・クリップ

Yasushi1108さんのBMW X3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 21:52:38
DIXCEL DAVローター PD type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:18:53
93026km夏タイヤp-ZeroALPに交換2025/5/10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 05:15:12

愛車一覧

BMW X3 ChimaB (BMW X3)
アウディA4オールロードクワトロV6TDIからの乗り換えです。 我が家のスキーエキスプ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ブルーベリースペシャル (ダイハツ ハイゼットトラック)
働く車🚗 農作業用です。
アウディ A4オールロード クワトロ TDIオールロード (アウディ A4オールロード クワトロ)
スペインより新車並行輸入車 3.0L V6TDI 180kw Allroad quatt ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 300DT (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
1993年式W124 300D TURBO 左ハンドル 1997年に5万キロの個体をヤ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation