• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イケぽんの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2013年7月22日

ラッセル スピードブリーダーへの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントブレーキキャリパーのエア抜きをした際、ブリーダースクリューの付け根からフルードが漏れる現象が発生しました。なるべく緩めずにフルードを抜く手段として、ワンウェイバルブを内蔵したラッセルのスピードブリーダーに交換します。
まずはリア側から。ジャッキアップしてホイールを取り外します。
2
ブレンボのブリーダースクリューは11mmメガネで回しますが、念のためにスピードブリーダーに11mmメガネを合わせてみると…入らない!
3
11mmのソケットを合わせてみると…入りました。両方ともKTCの工具です。
どうやら、このスピードブリーダーは11mmより微妙に大きく、11mmのメガネだと回せず、11mmのソケットだと回せるという代物です。
しばし呆然としましたが、ワンウェイバルブを内蔵しているためにエアを吸い込むことはありませんので、作業を続行することにします。
4
インプレッサのブリーダースクリューを取り外しました。
長さ、フルードの流れる穴の大きさが違いますね…。
5
わかりやすいように、いちばん下の部分を揃えてみました。
インプレッサのブリーダースクリューのネジ山の部分に対応するスピードブリーダーの範囲を比べてみると、3山ぐらいネジ山のかかりが少ない。さらに、スピードブリーダーのネジ山が上に飛び出ることがわかります。
6
スピードブリーダーを取り付けてエア抜き。ワンウェイバルブを内蔵していますので、ちょっと緩めて通常の耐油ホースをつないでブレーキペダルを踏めば、問題なくフルードを抜くことができます。
締め付けトルク2kgで締めてみました。ネジ山が露出していますね…。
7
スピードブリーダー付属のゴムキャップをかぶせました。ブレンボのゴムキャップよりも付け外ししやすいので、これはちょっと便利です。
8
フロントキャリパーも同様に作業しました。
リアキャリパーとの違いですが、スピードブリーダーを締め付ける手応えはフロント側のほうがゆるい。さらにトルクレンチ2kgで締めるストロークは、フロント側のほうが遥かに少ないです。
つまり、フロントキャリパーのエア抜きをする際は、リアキャリパーに比べてブリーダースクリューをかなり少なめに回す程度にしないと、付け根から漏れやすいということです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【DIY】フロントブレーキパッド交換①

難易度:

F/LHブレーキキャリパー交換

難易度: ★★★

DIXCELブレーキ交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度: ★★★

【DIY】フロントブレーキパッド交換②

難易度:

ブレーキローター交換(リア)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

東京都出身のイケぽんです。 WRX STI スペックC 17インチモデルでクルマは4台目。月1回のミニサーキット走行を楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI スペックC 17インチタイヤ仕様。GVBのD型です。 エアコンはオプショ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ初のVVT-i機構を搭載。カタログでは200馬力でしたが、シャシダイ計測で164馬 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
色はブルーマイカメタリック。セリカの青色は台数限定の特別仕様でしか選択できませんでしたか ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC5インテグラType R 後期型です。色はビビッドブルー・パール。前期型よりやや淡い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation