• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イケぽんの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2016年12月29日

サーキット接触事故と修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上

1
サーキットでの追い抜き時に左から衝突され、鈑金屋に修理してもらいました。
修理前の各部の状態です。

・フロントバンパーの擦り傷
・フロントフェンダーのへこみ
・ホイールの塗装剥がれ

フロントフェンダーのへこみは強烈ですね。
2
・フロントドアとリアドアの擦り傷

この付近はたいしたことがなさそうに見えます。
3
・リアドアのへこみ
・リアフェンダーのへこみ
・サイドステップの擦り傷

リアドア後端からフェンダーにかけての部分がへこんでかなり歪んでいるので、このへんは交換かな…。
4
鈑金屋さんに修理を依頼し、約2週間で作業完了しました。
各部位の修理金額は次の通りです。
塗装代は塗装部位が広範囲にわたっているので最後にまとめます。

▼バンパー修理
1万2610円
5
▼フェンダー交換
4万6500円
▼ホイール
1500円

フェンダーは新品になっちゃいました。
まあ、あれだけへこんでいればね…。
6
▼フロントドア修理
1万1300円
7
▼サイドステップ
4660円
▼リアドア交換
6万9290円
▼リアフェンダー修理
9万1900円

リアドアの新品交換は予想通りですが、リアフェンダーは、鉄板をカットして貼り付け直したので金額が飛び抜けてます…。
8
▼塗装代
15万3500円
▼アライメント
1万8000円

▼修理費用合計
約41万円(税込み約44万円)

ディーラーに修理してもらったら、おそらく3割増しぐらいの金額になったんじゃないかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアカメラ交換

難易度: ★★

RHF55 タービンオーバーホール 1回目 8/?

難易度: ★★★

Paint It Black !

難易度:

車検整備

難易度:

排気管のサビとりと塗装をしました

難易度:

板金塗装(小キズ隠しの続き)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年12月29日 23:46
無事に治って何よりです!ディーラーだと80万近くかかりそうですかね。
コメントへの返答
2016年12月30日 0:05
ありがとうございます。
わたしの感覚だと、80~90万コースかな?って感じでした。

プロフィール

東京都出身のイケぽんです。 WRX STI スペックC 17インチモデルでクルマは4台目。月1回のミニサーキット走行を楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI スペックC 17インチタイヤ仕様。GVBのD型です。 エアコンはオプショ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ初のVVT-i機構を搭載。カタログでは200馬力でしたが、シャシダイ計測で164馬 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
色はブルーマイカメタリック。セリカの青色は台数限定の特別仕様でしか選択できませんでしたか ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC5インテグラType R 後期型です。色はビビッドブルー・パール。前期型よりやや淡い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation