• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月28日

ランボルギーニ・ウラカン LP610-4

ランボルギーニ・ウラカン LP610-4

ランボルギーニ・ウラカン LP610-4現るという情報を耳にしたので見に行ってきました。
初めて見ました。新潟初登場?



アヴェンタドールよりちょっと小さい感じだけど、間違いなくランボルギーニ直系のオーラを放っていました。



座ってみると適度にタイトでレーシーな感じ。



スイッチ一つ見てもカッコイイなぁ。

イイよね~、欲しくなるね~、絶対手が出ないけど(T_T)




ウラカンを見たあとはお散歩コース。

今日はビアンコのモデナの追っかけをさせてもらいました(^_^)b


今日みたいに天気の良い週末は、あとどれくらいあるのだろう?

天気の悪いシーズンになったら冬眠するので、今のうちに楽しみましょ。



このマシンに乗せてもらいました。

もう別次元の世界って言うのが正しいってくらいの加速。
動体視力が追いつかないくらいの強烈な経験でした。

人生の中でNo.1かも。
ブログ一覧 | いろいろ | クルマ
Posted at 2014/09/28 18:10:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6月5日水曜日は碓氷からエンドレス ...
ヤマG'sさん

お届け物のついでだからね(^^)
chishiruさん

苗の処分 現地検討会 懇談会(飲み ...
urutora368さん

昨日の昼は、レトルトカレー。
vfr800ccさん

みんカラ定期便 2024年6月5日
SUN SUNさん

僕なりの、拘り m9っ`・ω・´)
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2014年9月28日 19:31
自分もお昼ぐらいに行きました〜!
マセのlerchさんと帰り際に白アヴェンタのKさんもいらっしゃいましたよ! (*^_^*)

営業さんは新潟のランボ乗りは殆ど把握してるみたいでオレンジャさんが試乗したことあるという話をlerchさんとしていると2004年式のムルシのKさんてすよね? と、すぐに名前が出てきたもんで流石ランボクラスの営業になると違いますねぇ。

しかしこの絶妙なサイズ感といい、ガヤルドの後継機でありながらアヴェンタを継承したのうなフォルムと、内装の質感。 乗りやすさや、パドルの大きさまで洗礼されていて、素晴らしいですね!

音もいいんだろうなぁ、、、
コメントへの返答
2014年9月28日 20:04
こんばんは~

じゃぁちょうど入れ違いですね。
帰りに出入り口付近でleachさんとすれ違いましたから。

さすがに超の付く高級車だけあって、全ての質感が素晴らしいですね。
座れると思わなかったのでラッキーでした。

でも座った感じはアトムのほうが遥かにスパルタンですよ。

夕方、東京に帰るからその時にエンジンの音も聞けるって言われたけど、さすがに待てませんでした。
2014年9月28日 19:36
こんばんわです^^♪

凄すぎな車ですね(´Д`;)

見た目的には最後の黒い車がいいなぁ~(・∀・)♪
コメントへの返答
2014年9月28日 20:10
こんばんわ~(^^)/

凄すぎでしたよ。
みんなペッタンコな車ばかりです。

黒い車はコルベットです。
ZR1って言うのかなぁ?
とにかく凄い迫力の車です。
2014年9月28日 20:23
凄いです!
ワタクシからすれば異次元の空間です(汗
コメントへの返答
2014年9月28日 20:42
ウラカンすげぇ!って思ったんですけど、コルベットの加速のほうがもっと凄かったです。

この空間は、ある意味底なし沼なのかも(-_-;)
2014年9月28日 23:02
毎度(*´∇`*)ですぅ♪

今日すれ違いましたね?(^_^ゞ
実はボクも息子とウラカン見に行ってましたあ( ̄▽ ̄ゞ
白アヴェンタにもすれ違いましたし、も~少し早く行けば皆さんにお会いできたんですね~(´・ω・`)
ウラカンもスーパーカーですけど、アヴェンタに比べると…やっぱベビーランボなんすね(^_^;
因みにうちの息子もウラカンの運転席に座らせてもらいましたが、感想は「乗り易い」だそうです( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2014年9月29日 12:32
毎度どーもです(`_´)ゞ

行きも帰りもすれ違いましたね。
ウラカン見に行きましたか~

確かにスパルタンな乗り心地はエキシージのほうが勝ってます。
さすが英才教育の息子さん、ウラカンくらいでは驚かないですね。

プロフィール

「交差点で一時停止無視のBBAの運転する軽に激突されそうになった。その後BBAは信号無視も。お願いだから老害の免許を誰か取り上げてくれ。」
何シテル?   05/16 12:19
スーパーカー世代の車好きです。 当時まだ子供だった私は、伯父さんや従兄弟のお兄さんに連れて行ってもらったモーターショーでカウンタックや365BBに心躍らせてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
JH3 N-WGN CustomからJG3 N-ONEに乗り換えました。 グレード:オ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ (ポルシェ ケイマン)
987型ケイマンS、左ハンドルのティプトロニック車です。 基本的にノーマルです。弄る予算 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF2型N-BOXカスタムからJF3型N-BOXカスタムに乗り換えました。 初代N-B ...
ホンダ N-WGN カスタム N-WGN Custom (ホンダ N-WGN カスタム)
N-WGN Custom L ターボ FF Honda SENSING ボディカラーはプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation