• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sunのブログ一覧

2005年05月23日 イイね!

ゴリラ ラーメン

ゴリラ ラーメンのことを知ってる人は、少ないでしょう。 先日の土曜日に、久々に・・・といっても、12年ぶり(笑)に行ってきた。 むか~~~~し、そうね、ふた昔くらい前の東京ラーメンウォーズの頃から評判の良い店です。とはいっても最近はめったなことじゃメディアで取り上げられないけどね。 屋台の時 ...
続きを読む
Posted at 2005/05/23 20:55:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2005年05月22日 イイね!

ツィータ取り付け改善

車も帰って来たので、さっそく一番気になっている運転席側のツィータ位置、取り付けを改善。 以前整備手帳にを載せたように、純正は取り付け位置に対して、スピーカ位置がオフセットされている。 だったら、純正を付ければ・・・もともと純正からして運転席に座ったときのツィータの鳴り方が気に入らなかったのも交 ...
続きを読む
Posted at 2005/05/22 11:32:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | フーガ | 日記
2005年05月21日 イイね!

修理完了

無事、修理が完了したフーガを引き取って来ました。 えくぼは、綺麗になっていました。パーツを交換したから当たりまえですが(笑 2重底構造になっているようで、裏から見ても凹みは見えないそうです。 原因は不明で、本社に持ち帰って調べるのでしょうか。ぜひ、そうして欲しい。 デフからの音は、みんカラブロ ...
続きを読む
Posted at 2005/05/21 22:17:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | フーガ | 日記
2005年05月20日 イイね!

こりもせず、キャパシタチューン・・・・

一晩寝た。考えた。 そうだ、自転車のダイナモを思い出そう。ダイナモにかかる負荷を減らしてやれば、ペダルも軽くなる。それと同じで、オルタネータの仕事量を減らしてやろう。そうすればエンジンのパワーロスが減る。レスポンスも良くなる。ハズ!! じゃ、どこをどうすれば負荷が減るんだろう? そうだ、バッテ ...
続きを読む
Posted at 2005/05/20 19:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2005年05月19日 イイね!

オルタネータを勉強してみました。

というわけで、分からないことは調べてみよう!っちゅうことで、オルタネータを調査開始。 オルタネータのB端子に電気が戻ってくるというのを、Ichiさんに教わったので、だったら、アーシングの集中コネクタ部分やキャパシタチューンの"-"側は、ここの接続すりゃいいんじゃないの? ミソは、"オルタネータ ...
続きを読む
Posted at 2005/05/19 20:59:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2005年05月19日 イイね!

キャパシタチューン:その後

空燃比で、コメントをいただいた、Ichiさんのところに、いろいろなことがいろいろと詳しく書いてあったので、お勉強中。 で、当然のようにコンデンサチューンとはと書かれているのでTBをさせていただきながら、考察。 キャパシタ・チューン(コンデンサ・チューン)に関して言えば、今売っているものにたとえ ...
続きを読む
Posted at 2005/05/19 15:18:43 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記 | 日記
2005年05月19日 イイね!

30過ぎてもやめられん 進む高齢化

暴走族 30過ぎてもやめられん 進む高齢化 19歳以下は半減 なんていう記事が・・・・ あはは・・・気持ちは分かるけどさ。 自戒しようね。>をれ(笑
続きを読む
Posted at 2005/05/19 12:46:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2005年05月19日 イイね!

しばしお別れ

たしか、今日、明日と納車を控えている方が、若干名おられるんですよね~~ 今頃、ほくほくかしら。 僕のフーガはディーラのガレージへと昨晩納車いたしました(笑 このブログでも何度か書いていますが、 1)えくぼが出来た→パーツ交換 2)デフから金属音がする→整備 3)マニュアルからDに変える時 ...
続きを読む
Posted at 2005/05/19 10:37:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | フーガ | 日記
2005年05月18日 イイね!

空燃比

エアクリをHKSのスポンジに変えたから、空燃比が変わっているはずなので、この状態でもプラグを一番上げても大丈夫な気がするんですが、本当のところはどうなんでしょう? おしえて~~、詳しい人。
続きを読む
Posted at 2005/05/18 20:22:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | フーガ | 日記
2005年05月18日 イイね!

RSSの使い方

RSSの使い方
ここでも、RSS対応がやっと行なわれたので、RSSを利用して情報を取得することが多くなりました。 でも、RSSって何?っていうひとのために利用方法を公開しちゃいます。 RSSというのは、情報の一部だけをサマリーとして配信したりするものなのですが、難しい話は抜きにして、使い方を。 といっても、 ...
続きを読む
Posted at 2005/05/18 13:09:11 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記 | 日記

プロフィール

「どなどな http://cvw.jp/b/131140/45153997/
何シテル?   05/30 16:21
2005年3月からフーガ乗りになりました。350 GT SPです。皆さんよろしく。 普段のブログは、http://sunpx.exblog.jp/ 使い分け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 1011 1213 14
151617 18 19 20 21
22 23 24 25 26 2728
29 3031    

リンク・クリップ

オフ会のお約束 
カテゴリ:みんから
2006/05/25 11:29:59
 
キューブキュービック 
カテゴリ:みんから
2005/04/20 11:35:17
 
フーガ 
カテゴリ:みんから
2005/04/20 11:34:42
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2020/07/05-2022/06/26
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2017/04-2020/07
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
こっちは家族用。 いじる予定は無いけど・・・。
日産 フーガ 日産 フーガ
16年間、どうもありがとう 350 GT SPです。どこからいじろうか、思案中・・・

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation