• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"CBR250Four SE" [ホンダ CBR250 FOUR (フォア)]

整備手帳

作業日:2020年4月16日

[CBR250Four] コンビネーションメーターレンズを内側から清掃する(経年の汚れを除去)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回更新した整備手帳:「固着から再生修理したスピードメーターの実車作動確認試験(ヨーグルトケース)」(→ https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/6155589/note.aspx )からの続きです。

スピードメーターの機能を回復させることが出来たあとは、三眼のコンビネーションメーターAssyのメーターレンズを内側から清掃して、「曇り」「濁り」「汚れ」を取り除きます(※レンズの外側を清掃してもキレイにならないことから、内側の汚れと判断)。画像は諸々を分解したあとの状態です。

# この記事のアップ:2020年12月30日
(メンテナンス履歴として記録に残すため、過去に実施したDIY作業を整備手帳にアップします。)
2
作業は(別の用事をこなすための)出先で、エクシーガの車内待機中に(時間をムダにしないため)実施。

たまたま車内にあった洗車用の使い捨てクロスと、たまたま車内にあったシャンプーを使うことにしました(※シャンプーには研磨剤が含まれていないので、樹脂に対する攻撃性はなく、問題なしと考えています)。
3
メーターレンズの内側から汚れを拭き取りします。

当然ながらゴシゴシ擦(こす)るのではなく、軽く撫(な)でるように拭き取りします。
4
メーターレンズを見る矢視を、正面から・斜め下から・側方から、など変えてみて、透明度にムラがないかどうかを確認します。
5
メーターレンズは正面だけでなく側面(円筒形の周囲、土手状の部分)も清掃します。
6
その後、出先から帰宅して改めてメーターレンズの様子を再確認します。問題無ければ組み立てします。
7
とりあえず、曇った感じだったせいで文字盤も濁って見えていたメーター類は、見やすい(=情報を読み取りやすい)状態へと復活しました。
8
清掃前後での比較画像です。特に、中央のタコメーターを見ていただくと、清掃による視認性の改善効果が分かりやすいです。

見やすさの維持のためには、適時、コンビネーションメーターAssyを分解して、内側からも清掃した方が良いですね。

次回の整備手帳:メーター照明球のフルLED化(前編)…へと続く。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

[CBR250Four] リフレッシュ済みステップホルダー・サイドグリップ・グ ...

難易度:

[CBR250Four] ステップホルダー&バーのリフレッシュ(5)プラサフ→ ...

難易度:

[CBR250Four] ステップホルダー&バーのリフレッシュ(4)RHステッ ...

難易度:

[CBR250Four] 右ピリオンステップの再生・取付(サビ取り→防錆→As ...

難易度:

[CBR250Four] 左右サイドグリップのリフレッシュ(サビ落とし→防錆→ ...

難易度:

[CBR250Four] ステップホルダー&バーのリフレッシュ(3)塗装の重ね ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エクシーガにタイヤ8本積み込み出来た!このあとタイヤフィッターさんに持ち込みして、摩耗した夏タイヤ(ナンカンNS-25)から、新品のROADSTONE(215/45ZR18)に交換予定です。」
何シテル?   08/14 11:52
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation