• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"VNHCレヴォーグ STI Sport#" [スバル レヴォーグ]

パーツレビュー

2024年5月20日

富士重工業(株) SUBARUオリジナルステッカー(SUBARU SNOW MEETING '95 in NEKOMA)  

評価:
3
スバル(純正) SUBARUオリジナルステッカー(SUBARU SNOW MEETING '95 in NEKOMA)
■概要
スバル(当時、富士重工業)が「SNOW MEETING」と称して、各地のスキー場とコラボイベントを開催していた時期がありました。本品は、1995年に猫魔スキー場で開催されたイベントの参加者に、現地で配布された特製ステッカーです。

■特徴
主催者の「SUBARU」、イベント名の「SNOW MEETING」、開催年の「'95」、そして開催場所の「NEKOMA」の各情報が記載されたステッカーです。白地の背景色に、黄色でスキーヤーとスノーボーダーが舞うイラストが併記されています。

■雑記
別ページで既報の「スキー&スノボ リフト券ホルダー(Ride on Snow SUBARU) → https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/3465748/12945683/parts.aspx 」でも述べましたが、当時、スキー場でスバルのイベントに参加すると様々な特典が得られました。
  (1)スバル車は駐車場が無料
  (2)先着○名はリフト券がタダ
  (3)プロ選手を迎えてのミニFM局を放送
  (4)その他、グッズ配布

私は、上記(1)はBC5AレガシィセダンRSターボでクリア、(2)も前夜出発→当日早朝到着でクリア、(3)はプロ選手のお名前は失念してしまいましたが、参加者インタビューを受けて当方の音声がミニFM局で流れたはず、(4)はリフト券ホルダー、ポンチョ(詳細は関連記事をご参照)、そして本品のステッカーをいただきました。良き時代の想い出です。
  • ステッカーの左半分の拡大画像。「NEKOMA」は、当時の裏磐梯猫魔スキー場です。
  • スバルのこのスノーイベントの開催年は1995年。後年の「ゲレンデタクシー」よりもずっと前。
  • (参考)ステッカーの裏面の様子。貼りやすいよう、センターに裏紙の切れ込みが備わっています。
入手ルートその他 ※富士重工業(株)の「Ride on Snow SUBARU」キャンペーン期間中に、コラボしたスキー場にて、参加者への景品としていただきました。
関連する記事

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

スバル(純正) / ScLaBoステッカー

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

スバル(純正) / 六連星ステッカー

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:45件

スバル(純正) / SYMMETRICAL AWD ステッカー

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:36件

JAOS / JAOSステッカー

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:85件

HASEPRO / マジカルアートシートNEO ドアミラーガード

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:71件

HASEPRO / ハザードスイッチガーニッシュ

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:59件

関連レビューピックアップ

自作 どうでしょう風ドラレコステッカー

評価: ★★★★★

プロトタイプ リアバンパープロテクションカーボンステッカー

評価: ★★★★★

ドイツオラフォル社 カッティングシート

評価: ★★★★

AQUA デイライトメッキガーニッシュシート ブラックカーボン

評価: ★★★★★

PROVA PROVA カットアウトステッカー

評価: ★★★★

メーカー不明 ドアハンドルプロテクター

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four] テールカウルのリフレッシュその4・塗装を5回、重ね塗りして微小 ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8340480/note.aspx
何シテル?   08/22 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation