• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きづき@G60 US-Ver.のブログ一覧

2013年09月11日 イイね!

一年ぶりのブログがコレかい(T▽T)

一年ぶりのブログがコレかい(T▽T)仕事関係で車ブログがまる一年以上放置に^^;

娘ラード構ってやらなかったわけではないのですよ。

ファンリレー故障で駐車場でファンが止まらないままバッテリー空っぽにして、友人というには恐れ多い人に救援していただいたり、今夏は京葉道路の津田沼近辺であまりの暑さにエアコンが音を上げたり、ABSシステムがダウンしたり(爆)

オルタネータも1台ダメになって予備に換えたなぁ。オルタ-バッテリー間のハーネスも換えた。


んで、実は昨年からずっと気になってた問題があったんですよね。

3年前の冬に、冷却系の改良ってんでやっておいたラジエーター配管。

これがすっぽ抜けるトラブルのあと、クーラントのにおいがエンジンルーム内にいつまでもこもってたわけです。サブフレームとかいろんなところにクーラントが飛び散って洗い落とせていないのだと思ってたんですが、実はにおいの元は別にあった( ̄ω ̄;)

ラジエーターのブラケット近辺にクラックがあったのね。ブラケットとかゴム部品がかぶさってて、モロに漏れるところまではいってない状態が続いてたようで、今夏の暑さでついにクラックからはっきりと漏水を開始。

こんな部分壊れるかね(汗)

いよいよラジエーター交換するときが…

…予備持ってたんだけど、友人に譲ってしまっていた_(:3 」∠)_

新品調達…ってこんな円安時期に輸入?

なんかウチのヤンデレ娘、円安時期になると大きめの買い物を要求するよ?( ̄ww ̄;)
Posted at 2013/09/11 17:37:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月15日 イイね!

Porsche 911(964) Carrera4

Porsche 911(964) Carrera4なかなか車ネタ書いてる暇が取れなくなってきた(;ω;)

意味のある忙しさならいいんだけど、どーなんだろう^^;


さてそんなこんなで残暑ボーボー。

話は6月末までさかのぼって…


顔なじみの某運送屋さんのドライバーさんが、突然来訪。

目の前にグレーメタの964カレラ4。

ご友人から譲り受けて、引き取ってきたその足でうちへ立ち寄られました。


せっかくだから試乗しません?とのありがたいお言葉に甘えて、ぐるっと一巡りヾ(o゚◡◡゚o)ノ゙

車高は下げてあるということでしたが…

スポーツカーっていうのは、やはり走ることに存在意義がある。そんな感想です。

安定感、あらゆるところの「限界の高さが持つ余裕」。

設計の次元の違いを体感した気がします。



欲しくなっちゃうなぁ…( ̄ω ̄;)←オカネナイヨ
Posted at 2012/08/15 13:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月16日 イイね!

外観に変化があるようなないような( ̄▽ ̄)

外観に変化があるようなないような( ̄▽ ̄)実は外装に大きな変更をしてるんだけど、どれだけの人がそれに気づくだろうか…

今回のいぢりの目的は、17インチを普通に使えるようにすること。

フェンダー&前後バンパーをSLC用に変更しました。

ついでに整備性を向上するため、Riegerのスポイラーをビス留めに変更。Riegerの説明書では接着なんだけど、それだと整備の時はジャッキ入れるのが大変なので強度確保しつつ、取り外せるようにしました。

もう一つ細工するつもりだけど、とりあえず車検に間に合わなかったので今回はここまで。
Posted at 2012/05/16 00:05:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月15日 イイね!

また2年よろしく

また2年よろしくそんなこんなで、こっちのブログもひさしぶり。

また2年に一度の車検の季節がやってまいりました。

大半の整備は自分でやるんだけど、今回もまた光軸で引っかかっちゃった(笑)

インプロのライトが光軸決まらなくて、今回の車検もノーマル戻ししたんだけど、何故かかなりずれてしまってたという。

今回は雨の中で時間も無かったし、今は車検ライン2周しかさせてもらえないんで、ライトNG出た時点で即テスター屋さんへ行くことを決断。

ありがとうコルザ・サンさん( ̄ω ̄)

さすがにアライメントとライトだけは専用の機材が無いと調整難しいわ。

実は光軸テスター持ってるんだけど、古い手動式なので…やはりきちんと計測できるようにガレージに設置しないとダメだなー^^; 今後の課題だ。

…光軸テスター持ってる時点でかなり変態だなウチは(爆)
Posted at 2012/05/15 23:52:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月01日 イイね!

新年でございますな。

新年でございますな。旧年中はお世話になりました。

本年もどうぞよろしくなのです。

さて、なんでか成り行きで大晦日ビッグサイトへ…
20年ぶりのサークル参加(爆)

前日まで仕事の合間を縫いながらコラードの整備、
イベント用の薄い本の執筆とか印刷とか製本とか。

バタバタの年末でありました。

しかし、この年末、仕事の上ではいろいろと新しいご縁に恵まれ、また15年ぶりに元上司と再会、仕
事を振られるなど、急にいろいろと展望の変化がありました。

イベント後の打ち上げなんてのも、一人だけでやってたときにはありえない話でしたが…


で、打ち上げ終了して日付変わって元旦未明。
帰ってきた駅の駐車場には絶賛凍結中のコラードが(^^;)ゲッターマシンと呼ばれました(笑)

数年ぶりにご来光の時間帯に起きられませんでした^^;


昨年は、車でのお付き合いも皆さんとの出会いがあっていくつか参加させてもらう機会を得られました。

今年は仕事の方もよりイロイロとやることが増えるので、車の遊びにどれくらいお付き合いできるかわかりませんが、皆さんとのご縁は大切にしたいものです。

そんなこんなで、本年もどうぞよろしく。
Posted at 2012/01/01 21:51:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日の追加(〇∀〇) http://cvw.jp/b/132223/48694852/
何シテル?   10/05 13:36
絶滅危惧種な北米仕様G60乗り。 コラードのグループ「CrJ」の中の人。 仕事は萌え系人形師と三文絵師。 車には職種は一切反映されておりません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 01:36:31
ついったー 
カテゴリ:ウチの車サイト
2010/12/01 19:26:25
 
Corrado riders of Japan 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2010/08/14 20:57:08
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン コラード フォルクスワーゲン コラード
90年式北米モデル並行。絶滅危惧種(笑)。そのまんまUSDM。 壊れるたびに何かが改造 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ウチの新顔…と言ってもまた古いやつですな( ̄▽ ̄;) まだ来たばかりなので仕様やらカス ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
最初に中古車で自分専用として乗り始めた車。 3気筒でかなりブン回る独特のホンダサウンドが ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
コラードの前、もう20数年前になりますが。相棒としていろんなことを教わりました。 カラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation