• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッキーウイングのブログ一覧

2012年04月19日 イイね!

茨城自衛隊巡りツーリング その1 まずは戦車から

今年の年賀状は、昨年の夏休みに青森県の三沢航空科学館で撮影したこの写真を使いました。 航空自衛隊で使われていたF-4ファントムです。 2年前の夏休みに車で行った時に「この前にバイクを止めて写真を撮りたい」と思い、1年後にその目的を達成することができました。 実は600キロ以上走って青森まで行 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/19 22:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年04月17日 イイね!

新潟~長野~群馬ツーリング その3 榛名山であの車に!!

前回の続きです。 菅平から国道406・145号線を東に走り、中之条方面を目指しました。 このまま国道353号線に入り渋川伊香保から関越道に入ろうと思いましたが、時間に余裕があったので県道28号線に入り、北側から榛名山に向かうことにしました。 県道28号線は道幅も広く非常に走りやすかったです。 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/17 01:33:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年04月16日 イイね!

新潟~長野~群馬ツーリング その2 もちろん300円以下です。 

前回の続きです。 越後湯沢を出発して長野県を目指しました。 国道353号線で十二峠を越えますが、その途中に魚沼スカイラインの入り口があります。この道も名道と呼ばれる走り甲斐のあるいい道で有名なんですが、私が通った時はこんな状態でした。 開通はまだ当分先のようでした・・・。 路面に雪は残 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/16 23:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年04月16日 イイね!

新潟~長野~群馬ツーリング その1 お買いもの♪

新潟~長野~群馬ツーリング その1 お買いもの♪
3月の半ばに、先輩と青春18切符を使って越後湯沢に行って日本酒の試飲をして温泉に入って来たんですが、その時買わなかった日本酒で今頃になって欲しくなったものがあったので、ツーリングを兼ねて買いに行くことにしました。 4月15日(日)。この日は午前4時半に起床するも、前日の雨で濡れた路面がまだ乾いて ...
続きを読む
Posted at 2012/04/16 22:55:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年03月07日 イイね!

56designツーリングに参加してきました。

1月の終わりのこと。中野真矢さんのショップ“56design”から「3月6日(火曜日)にツーリングを開催します」とのメルマガが送られてきました。 3日働いて1日休むという勤務をしている私はすぐにカレンダーを確認してみたところ、ちょうどその日は休みにあたっていたので早速参加を申し込んだところ、参加 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/07 23:33:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年03月02日 イイね!

新装備を取り付けてもらいました。

新装備を取り付けてもらいました。
前回のブログで“ある装置”を取り付けてもらえることになりましたが、取り付けてもらい昨日手元に戻ってきました。 取り付けていただいたのはシフトポジションインジケーターでした。 最近のバイクはデジタルメーターが増えて標準装備のものも多くなりましたが、13年落ちの私のバイクにはもちろん付いていません ...
続きを読む
Posted at 2012/03/02 10:14:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年02月27日 イイね!

“ある装置”を付けてもらうことになりました。

“ある装置”を付けてもらうことになりました。
最近のバイクには結構標準装備になっている“ある装置”。13年落ちの私のバイクにはもちろん装備されていません。 なくても何の問題もないんですが、あればあったらで便利なんだろうなと思いアフターパーツで私のバイクにも取り付けられるものはないかネットで調べていたところ、あるメーカーさんのHPで適合調査協 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/27 18:46:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年02月14日 イイね!

問題は配線でしょうか?

バイクのバッテリーをショーライバッテリーの交換してからエンジン始動に苦労している以外に、もう一つ問題が発生しています。 それはグリップヒーターの作動が不安定になってしまったことです。 バッテリーに問題があるのか、グリップヒーターに問題があるのか素人の私には全く分からず、グリップヒーターを取り付 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/14 14:44:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年02月14日 イイね!

ショーライバッテリーの起動実験をしてみました。

バイクのバッテリーをショーライバッテリーに交換してからというもの、寒い日の始動には苦労しております。 メーカーに問い合わせってところ、、「キーを回してライトが点灯した状態でしばらく(30秒程度)放置してからセルを回してください(バッテリーに電気を流すことによって、“バッテリーが目を覚ます”とのこ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/14 14:08:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年02月07日 イイね!

新ブーツ購入!!

昨年末、それまで使っていたブーツが壊れてしまいました。 それまで使っていたのはアルパインスターのGP-TECHというレーシングブーツでしたが、私はレースやサーキットでの走行会に出ることはなく、たまにツーリングで使う程度だったので膝まであるロングブーツは使いがって悪いと感じていました(一番苦労した ...
続きを読む
Posted at 2012/02/07 21:07:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation