• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッキーウイングのブログ一覧

2010年12月07日 イイね!

整備から戻ってきました。

整備から戻ってきました。こちらの続きです。

横浜のワイドオープンさんバイクを預けてから約一か月、整備が終了して本日納車となりました。

見積もりを出してもらうも予算オーバーになって、まだ使える部品(フロントブレーキのディスクやチェーン等)の交換を先送りとすることで部品代を浮かせたりしましたが、こういう時にしか交換しない部品は全て新品に交換してもらいました。

バイクを受け取り、お店から走りだしてすぐに感じたことはハンドリングが軽くなったということで、今までの半分の体重移動でコーナーを曲がれると感じました。

「視線の方向にバイクは進む」と言われますが、本当にその通りで、視線をちょっと動かすだけで見た方向に走っていくようで、それこそ体は動かさなくても眼球を動かした分だけの体重移動で曲がっていく感じでした。

キャブレターをオーバーホールしたおかげでアクセルのレスポンスもかなり良くなり、アクセルを1ミリ動かしただけでもその違いが体感できるほどでした。

私は今までタイヤの空気圧はメーカー指定の通り(前250kpa、後290kpa)に入れていましたが、お店の方は前230kpa、後250kpaにしたそうです。これで乗ってみたところ劇的に乗りやすくなったと感じました。万人向けのメーカーの指定より自分にあったセッティングにした方がいいんですね。お店の方からは「空気なんてタダなんだから、いくらでも調整すればいい」言われましたが、まさにその通りです。

今後はタイヤの空気圧やサスのセッティングを変えてみて、自分にあったセッティングを見つけてみようと思います。

新車で購入してから12年経ってますが、まるで新車のようになって戻ってきました。

この先10年は乗り続けていきたいです。

車両を受け取った後は、その足でユーザー車検に行きました。

つづく
Posted at 2010/12/07 20:19:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年12月07日 イイね!

心技体

昨日、剣道の昇段試験を受けに行きましたが、見事に玉砕してきました…。

試験後に、先生から敗因について「技はそれなりだったのだが、稽古着が汚かったから」との説明を受けました…。

技のことばかり考えていて、道具のことまでは頭が回りませんでした。

「私もまだまだ修行が足りないな…」、と思いました。
Posted at 2010/12/07 11:18:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自分日記 | モブログ
2010年12月02日 イイね!

海芝浦駅

海芝浦駅今日から会社の慰安旅行で熱海に来ていますが、真っ直ぐ目的地に向かっても面白くないので海芝浦駅に寄ってきました。

この駅、関東の駅100選に入るくらいの駅なんですが、電車以外では行くことも出来ず、着いても一般の人は降りることもできないという“ぐっと”くる駅です。

実際に海芝浦駅に降り立ってみると、本当に何もありませんでした…。それでも私以外にも訪れる人が結構いるのには驚きました。ホームのすぐ下は海(正確には運河)で、 釣りができそうでした。

景色は結構良くて、鶴見つばさ橋やベイブリッジ(支柱のみ)が綺麗に見えました。

今度は夕暮れ時に行ってみたいと思います。

乗ってきた電車で海芝浦駅を後にし、目的地の熱海に着いてからは“地獄の”宴会です…。
Posted at 2010/12/02 13:29:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | モブログ
2010年12月02日 イイね!

リベンジしたいです。

現在発売中のBikeJIN1月号の「バイク乗りの交差点(読者のハガキコーナー)」に投稿したネタが載りました。

残念なことを書きましてので、次回はリベンジしたネタが掲載されるようにしたいです。

Posted at 2010/12/02 08:47:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 投稿 | 日記

プロフィール

2019年式BMW R1250GSに乗っています。 くだらないブログですが、暇つぶしに見て行って下さい。 みんからに登録なされていない方、掲示板に足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1 234
56 789 1011
12131415161718
19 202122 2324 25
262728293031 

愛車一覧

BMW R1250GS BMW R1250GS
2019年6月27日(大安)登録。とりあえず「10年10万キロ」を目標に大事に乗りたいと ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初めての大型バイクです。99年に国内仕様を新車で購入しました。生産中止なってしまったのが ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
97年に1年落ちの96年モデルを新車で購入しました。 残念ながら2008年3月27日、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年に新車で購入しました。電装品はほとんど駄目になって交換したり修理していますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation