• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月09日

ブローバイガスセパレーターについて2





ABARTH純正ブローバイガスセパレーターです。
■構造
クランクケースからのガスはヘッドを通ってセパレーターに行きます。セパレーターでオイルミストとガスに分離されます。
このセパレーターはインテーク側、インマニ側の経路それぞれにワンウェイバルブが付いていて、矢印側にしかガスが行きません。
またインテーク側はリードバルブ的な形状されてます。

■動作
ブローバイガスは、
アクセルオン時はインテーク側が負圧になりインマニが正圧になるのでこちらの経路

アクセルオフ時及びアイドル時は、インテーク側はほぼ吸い込みがなくなり、インマニ側が負圧になるのでこちらの経路になります。

■高性能である理由
物理的/論理的に純正ブローバイセパレーターは全領域でクランクケース内は負圧の状態になることが分かりました。EU圏は環境に厳しいのでブローバイガスを必ず経路に吸わせる構造になっています。代償として余りエンジンブレーキが効かない状態となっています。

■感想
凄い高性能だと私は思っています。
社外パーツでこの機能を作るとトンデモナイ金額になります。

取り付けるパーツは自由ですが、本当の意味で理解して付けて居ますか?
そんなパーツが溢れかえって居ます。皆さんにも理解して頂けると良いですね!
ブログ一覧
Posted at 2023/05/09 21:19:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

オイルセパレーター
wrong endさん

今日はブローバイ?弄りです。
mowaさん

コックピットEg負圧計とハッタリ配管
beat-fuckerさん

JB23-7型 パーツ取付開始しま ...
麗那パパさん

使えない部品だったかも。
にゃぼさんさん

リードバルブスペーサー
静oomerさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@「いけちん」 さん
名古屋のそば美味しいですよね。」
何シテル?   08/09 13:04
メンテナンス方法や培った知識等の内容を不定期でアップしています。 ■Youtube https://youtube.com/@KY_AUTOPARTS?si=A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルフィラーキャップ、軽量化。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 23:53:43

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
どうでも良いものにお金を掛けるのではなく、意味あるものにお金を掛ける考えなので、費用対効 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
元々通勤スペシャルでしたが、今は休日用です。 出来るだけノーマルを維持しながら、コッソリ ...
ホンダ NSR250SE ホンダ NSR250SE
写真は探してあれば載せます。 NSRはめっちゃくちゃでしたね。 こんなのが公道で走っち ...
カワサキ ZRX カワサキ ZRX
当時はインターネット等の情報媒体はなく、雑誌から情報を得ていました。 見ているだけでワク ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation