• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ss-kazuの"ジムニー" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

K6A エンジンOH バルブ擦り合わせ編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
そして、作業は続きます。

今度はバルブの擦り合わせ。

タコ棒とコンパウンド細目を使って、パカパカ根気よく打ち付けて当たりを出してやります。
2
キレイに当たりが付いた状態のバルブフェース部。

少しベタ当たり気味なので、後日シートカットすることにしました。
3
ここで一旦、ヘッドを洗浄。

洗剤をお湯で溶かして、一夜漬け!
4
見違えるほどキレイになったシリンダーヘッド!

実に気持ちイイです(*^^*)
5
キレイなると、今度は燃焼室四隅の段差が気になりました・・ (ー.ー") ンー

このエンジン、そう簡単にはバルタイ調整ができないので、燃焼室をいじると・・・

圧縮が下がる→面研をする→バルブタイミングが遅れる→調子が悪くなる。

といった具合に、負のスパイラル現象が起こると推定。

ほんの気持ち、四隅の処理だけ施します。
6
ここは、全体を磨きたい衝動に駆られても我慢の子です・・・

ここまでで燃焼室は打ち止めですね。
7
で、師匠の工場までヘッドを持っていき、ベタ当たり気味だった、バルブシートを削って調整します。

これがエキゾースト側。

もちろん、セルフサービスですよ~(笑
8
そして、こっちがインテーク側。

シートカッターの歯が燃焼室ギリギリでしたが、どうにか狙った幅まで加工することができました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンOH③

難易度: ★★

オイル&フィルター交換 5.5万km

難易度:

オイル交換して来ました。

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換(298,317km)

難易度:

オイル交換

難易度:

⭐⭐⭐8回目エンジンオイル交換(備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ss-kazuです。 ケーターハム1700SSクラムシェルですが、長年欲しかった車なので、すごく気に入っています! 人間もノーマルですが、車もず~っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMC SERVICE 
カテゴリ:ショップ
2012/01/04 00:26:16
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
JB23Wから乗り換えです。 トルクフルな走りと走破性は別物ですね(笑)
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
この車って…癒し系??
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
2019 1月にドナドナ。。
ロータス エラン ロータス エラン
ガレージのオブジェ…。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation