• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34Koukiのブログ一覧

2014年07月28日 イイね!

手動ブーストコントロール

昨日のブースト計装着で、現在のブースト圧がなんとなくわかりました。


制限速度がありますからごく短時間のテストですが、2速辺りの瞬間最大ブースト(これがスクランブルブーストってやつでしょうか)は0.8まで上がってましたが、4速全開時は0.7で安定してました。
ただ4速全開の時間は短かったのでわかりませんが…


で、金魚バルブの方は現在自分で3段階に分けており、今2段目です。(どうやって見分けてるかというと、マジックで線を描いただけwww)
1段階下げるとノーマル状態です(最近ずっと2段目以上のため、物足りませんw)
でもってもう1段階上げられますが、燃料カットその他の不具合は起きないレベルです。それでもまたさらにパワーアップが体感できますw



しかしネット上の記述によると、ヘッドガスケットが耐えられるのは0.8辺りまでとか…
タービンの限界というのも、本来もうちょっと上らしいんですが、なんで壊れるかというとエキマニの製造工程で着いた鋳砂(?)やらが飛んできてぶつかりブレードが壊れるからだそうで…
これはエキマニの製造工程の問題なんで、言い換えると運次第なんだそうですwww


このようにネット上含めいろんな意見がありますが、普段乗りではこの2段目で十分なんではないかと。
サーキット走行なんかで、一発を求めるときに1段階上げましょうw



ちなみに、純正ブースト計は0.0まではきちんと今回のブースト計と連動してます。
それ以上は見る暇が無くて詳しくわかりませんが、0.5以上はやはり曖昧な気がします。
Posted at 2014/07/28 11:28:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんだ?周囲の野次馬が、加害者に浴びせたんではなく、加害者が叫んでるのか(^_^;)

意味不明だな… 


https://news.yahoo.co.jp/articles/1817c74f6a309edb51a062d4de5af69b359300a9
何シテル?   06/22 05:43
34Koukiです。 デリカD5に乗っています。 よろしくお願いいたします! 【車歴】 AE111トレノ(XZ)→AE111トレノ(BZ-G)→ER34スカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   1 2 345
6789101112
1314151617 1819
2021 22 23242526
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

IPF フォグランプ ハロゲン H3 直径166mm ゴールドレンズ S-9681 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 06:12:09
IPF 968 ドライビング ゴールドレンズ / S-9681 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 06:11:51
輝オート メッキミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 06:11:39

愛車一覧

三菱 デリカD:5 全地域対応配送車五型 (三菱 デリカD:5)
グランドハイエースの老朽化、維持費高騰により乗り換え… ダイナミックシールド搭載前の、 ...
スズキ アルトラパン マシンSS (スズキ アルトラパン)
借り物の通勤用ワゴンRに代わり、新たに導入した手漕ぎターボ車! 2023年4月5日納車!
トヨタ グランドハイエース 何もかもがグランドだ (トヨタ グランドハイエース)
平成13年式 3400 エアロストームエディション シルバーの4ドアです(^^)/ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
免許取って初めての車♪ グレードは下級のXZで、ハイメカツインカムでしたが、加速はなかな ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation