• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノーチラスqvのブログ一覧

2016年09月26日 イイね!

香住にカニを食べに行って来ました。

香住カニのフルコースを食べてきました。 カニ刺し 焼きガニ カニの天ぷら 最後はカニの出汁がたっぷりと入った雑炊をいただきました。 餘部鉄橋に 但馬空港見学 大阪伊丹空港まで速い~ 35分
続きを読む
Posted at 2016/09/26 23:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月20日 イイね!

マイガレージでA/C(クーラー)修理②

この作業は8月末に行っています。 クーラーをON 高圧も低いですが 低圧が1~0の繰り返し エバボレーターの状態 エバボレーター高圧側で詰まり??? 分解する事に その為に配管内のR12ガスを回収して 修理後再使用ます。(高価なガスなもんで) 回収されました。 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/20 13:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月15日 イイね!

中古の籾すり機

○○オークションで出品されていた籾すり機を 店頭販売もしているとの事で、見に行って来ました。 主要な部分を確認すると 上物だったので即買いしました。 価格は何と1諭吉 ウニモグの荷台にフォークリフトで積み込みしてもらい その足で府北部の実家に運びます。 ユニックで降し ...
続きを読む
Posted at 2016/09/15 16:13:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月09日 イイね!

稲刈りをしてきました。

9月の初めに実家の稲刈りを 良く色付いています 台風が来ない内に 乾燥機に揉みを入れて乾燥をします。 夜中に大きな音がすると、おやじが言うので乾燥機の様子を見に行くと 送風ファンのVベルトが駄目です 翌日JAにVベルトを買いに走りました。 上が新品 下がすり減 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/09 18:08:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月05日 イイね!

A/Cの電動ファン交換②

電動ファン取り付けボルトを溶接します。 仮合わせ 電動ファン仮付け いい感じです 塗装をしまして 完成
続きを読む
Posted at 2016/09/05 19:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月04日 イイね!

A/Cの電動ファン交換

効率の悪い電動ファンの交換 汎用品の電動ファンを2ヶ購入しました。 空気の流れは、考えられない流れです 普通はコンデンサーの前から後ろに流れるのですが 流石作業車です。 モーターのプラス・マイナスを逆にしても逆転しませんもんで 交換する事に 純正の電動ファンはこんな感じに取 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/04 23:03:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりの参加でした。 http://cvw.jp/b/1336596/48069081/
何シテル?   11/05 14:14
ノーチラスqvです。 故障したら自分で修理するを基本でクルマをいじっています。 ガレージには 1柱リフト ヘッドライトテスター(旧式) 排気ガ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
4 5678 910
11121314 151617
1819 2021222324
25 2627282930 

愛車一覧

フェラーリ 308 フェラーリ 308
1985 308QV JPコーンズデーラー車
メルセデス・ベンツ ウニモグ メルセデス・ベンツ ウニモグ
1977年式1988年登録デーラー車(ウエスタン自動車)ヤナセ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation