• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka@蒼色高貴の"M200i 的なアレ" [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2016年2月11日

ホースクランプによるメンバーブレースの干渉対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日マフラーを交換しましたが、5zigen特有?の症状、メンバーブレースとの干渉が僕の車にも発生しました
ゴリゴリに干渉してるから余裕だぜ

と、思いきや、最近になって2000回転付近(加速・巡行)時に干渉、電動ファン回転+Dレンジでブレーキ踏んで停車中に干渉音がどこからともなく響いて来ます

ゴゴゴゴゴゴって感じですかね(›´ω`‹ ) ゲッソリ
2
ホースクランプを巻いて締め上げ!
サイズは58-75mmってサイズを使用

車高短の人は地上高を稼ぐのによくやってるみたいですが、僕はあくまでも干渉対策
3
リアピースのハンガー二ヶ所に施工
片側は家に転がってたJURANの強化ハンガーですが、そのままじゃ無駄でしたねw
4
締め上げ途中の写真ですが、この後さらに締め上げて1cmちょっと空間が出来ました

これでブン回しても不快な音がせずにNAサウンドを楽しめます((((((◉◞౪◟◉`)タタタタタ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

■インナーサイレンサー(ふめる君)のスペーサー作成

難易度: ★★

HKS リーガルマフラー 取付

難易度: ★★

自作&加工 フロントパイプ(63φシングル)とダウンパイプ

難易度:

GXE10用 60φセンターパイプを作ってみる

難易度:

欲しいは正義!自分好みのマフラーを作る(HKS改)

難易度:

エキマニ割れ修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月12日 8:07
やっぱ当たっちゃうんですね~
ジータも当たりますww
バンドでゴムハンガーのへたりも抑えられてイイかもしれないです!!
コメントへの返答
2016年2月14日 22:57
当たりましたね〜
しかもガッツリとw

最初は音しなかったからいいかなぁ、とか思ってたらやっぱりダメでした(›´ω`‹ ) ゲッソリ
ホントは劣化対策でリア二ヶ所も打ち替えたいんですけどねぇ…

プロフィール

「くっそ久々にログインしてみたらまさに浦島太郎状態!
覚えてる人は多分古参の方ですね笑」
何シテル?   01/08 23:14
Taka@蒼色高貴です Taka(たか)とお呼びください @から後ろはオマケですw 初愛車のアルテッツァを乗り回してます チューニングやら、自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ランプ消し忘れ防止機能の設定変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 22:04:05
トヨタ(純正) ドアベルトモールディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/17 15:33:10
ヘッドカバーガスケット 交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 22:03:40

愛車一覧

その他 CANON EOS その他 CANON EOS
性能持て余しフルサイズ♪ 【所有レンズ】 CANON EF 24-70mm F2.8 ...
トヨタ アルテッツァ M200i 的なアレ (トヨタ アルテッツァ)
2011/09/10フルノーマル車を中古購入 日常使いから非日常のサーキット、被写体ま ...
その他 CANON EOS X5 (その他 CANON EOS)
いろんな人に影響されて購入した初めてのデジタル一眼 説明書を読まずに触って使い方覚える方 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
代車ですw 代車故にナビETCなし、電格ミラー無し、集中ドアロック無しキーレスなし… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation