• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYSON-AKIのブログ一覧

2025年05月19日 イイね!

ドアが開かない Part2

ドアが開かない Part2
昨日夕方、買い物に出かけようとしてドアハンドル引いたら運転席ドアが開かない・・・。 ガチャガチャやってたら開いたのでとりあえず買い物へ行き、帰ってきてからドアノブワイヤーの弛みを無くしてみた。 そして今日の朝、出勤しようとしたらやっぱり開かない・・。 急遽会社半休取ってバラシ始める。 感覚的には電 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/19 23:43:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月06日 イイね!

春なので新しい靴を履きました

春なので新しい靴を履きました
今まで履いていたMichelin Pilot Sport3のショルダーのヒビが大きくなってきたのと、残り溝が少なくなってきたので新しいシューズに履き替えました。 179,900km~226,800kmなので、丁度4年で46,900km持ちました。 今回の銘柄は・・「Michelin Pilot S ...
続きを読む
Posted at 2025/04/06 20:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月12日 イイね!

形成外科やってます

形成外科やってます
以前クラッチのピボットが破損した際、もてぎから生還できた立役者、 一本余っていたトルクスのタッピングスクリューの使用場所が判明。 話すと長いので・・・ある修理のためオーディオ外したら・・・ 小物入れ裏で吹き出し口のパネルを止めているはずのところにタッピングスクリューがないことに気づいた。 余ってい ...
続きを読む
Posted at 2025/03/12 23:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月10日 イイね!

冬にならないと気付かない

冬にならないと気付かない
冬にならないと気付かないんですよね・・・ サーモスタット開きっぱ。 ここ1か月くらい・・朝の通勤時なかなかヒーターが効かない。 特に寒波が来てる1週間は走り出すと水温が下がる始末・・。 この水温計の動きで開きっぱになっていると確信する・・・。 前回は2020年10月の18万km時、VW純正のサー ...
続きを読む
Posted at 2025/02/10 22:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月22日 イイね!

クラッチペダル修理

クラッチペダル修理
このトラブル、GOLF4、初代AUDI TTのMT車にあるトラブルらしい。 LUPOの場合はちょっと形状が異なるので、GOLF3あたりと共用かも。 クラッチ踏み込んだ時のフィーリングが悪くなっている方は要注意。 タイトル画像は昨日朝再度暫定対策した画 もう少し太いボルトと「ねじりっこ」2本で固定 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/22 22:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月20日 イイね!

クラッチ抜けた

クラッチ抜けた
モビリティリゾートもてぎに来てますが、ぎんまめのクラッチが急に抜けた! ペダル側のピボットのプラ部品が欠けてた。 さて、どうやって帰ろうか。 追記 抜けたのがちょうど駐車場を出ようとしてたところだったので助かった。 よくよく観察すると、破損して落ちてきたのはクラッチマスターシリンダーの ロッドエ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/20 09:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月05日 イイね!

アライメント調整 その2

アライメント再調整です。 ステアリングセンターが若干右に切った状態なのと、 荒れた路面でタイヤがバンプした時のステアリングの落ち着きが今一つ。 ネガキャン+トーイン0なので、バンプステアでトーイン方向に切れるため、 バンプ側がインに行きたがるためと推測。 そもそもネガキャンなので若干トーはアウトに ...
続きを読む
Posted at 2024/10/05 19:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月29日 イイね!

アライメント

アライメント
BILSTEINを入れた後もステアリングセンターが出ていません。 かなり右に切った位置です。 アライメントもドイヒーな状態になっており、 直進性は悪いし、ステア切り始めも接地感ないし・・・。 超簡易な方法でアライメント取ります。 1. キャンバー角 : 大きな半円分度器を印刷したやつに糸と錘で角 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/29 23:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月23日 イイね!

BILSTEIN装着

BILSTEIN装着
BILSTEINがOHから上がってきてからも残暑が続き、 なんとなく組むのが億劫だったのです。 3連休の最終日そこそこ涼しかったので決行。 アッパーマウントを発注していなかったが、 今回は別な対策案を試してみます。 このアッパーマウントは3万kmも走れば潰れてしまい、 アッパープレート下とストラッ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/23 21:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月08日 イイね!

FウォッシャーSW

めんどくせーって思いながらもバラしてみましたよ。 結果・・・簡単でした・・・あっという間の20分作業。 まず、コラムのカバー外します。下から覗いて・・・ +ドライバーで2本、T30のトルクスで1本ビスを外します。 カバーを上下で外してコラムSW観察すると、 キーシリンダー横にウォッシャーSWの接点 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/08 15:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「凍えるくらい冷えるようになりました! http://cvw.jp/b/1356081/48580928/
何シテル?   08/03 22:39
TYSON-AKIです。 バラードCR-X大好き!ですが・・・現在一時抹消中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ルポ ぎんまめ (フォルクスワーゲン ルポ)
転勤になって、くろまめが駄目になったら次に買う候補だった車。偶然通勤途中の中古車屋で発見 ...
ホンダ CR-X マシンX3号 (ホンダ CR-X)
通算3台目のASです。現在一時抹消中。こつこつと直します。 PAYAさんのつてで私の所へ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生時代に先輩からタダで譲ってもらった、私が所有した最初の車です。車重が軽くかな~り軽快 ...
ホンダ ライフ ポンポコ (ホンダ ライフ)
会社の先輩から譲っていただいたLifeです。 ENG・Miss・キャブ・オルタ全てを自 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation