• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

粉雪Σ(゚Д゚;)のブログ一覧

2018年04月16日 イイね!

ラズパイオーディオへの道 ~解体と再構築~

プアオーディオ環境がある程度仕上がってきて同じ場所に2つのオーディオ環境は必要ないので下記のように構築していたラズパイオーディオ環境を解体することにしました。



そして、解体した各UNITはリビングと仕事場それぞれの場所で再構築しました。


〇リビング

スピーカー(P800-E + F77G98-6)
ネットワークプレーヤー(RaspberryPi3 + sabreberry+)
パワーアンプ(DigiFi No.17付録)


〇仕事場

ボリュームユニット+オーディオセレクター(4入力-2出力)
ヘッドホンアンプ(DigiFi No.22付録)
+
Raspberry Pi "弐号機"(DAP)


その他、
スピーカー(Sony SS-CS5)』はプアオーディオ環境へ移植
Bluetoothオーディオレシーバー(ELECOM LBT-AVWAR700)』は売却
オーディオセレクター(3入力-3出力)』、『USB-DAC(TA1101B + UAC3552A)』は(部品取り用)ガラクタBox行き
になります。
2017年10月22日 イイね!

ラズパイオーディオへの道 ~再まとめ編~

ラズパイオーディオへの道 ~再まとめ編~カラー天板と発泡スチロールブロック製のオーディオラックでは場所を取るので山善のCDラック(SCD-2(DBR))に変えました。


オーディオユニットの並びに変更はなく
左側3段が上からネットワークプレーヤー、オーディオセレクター(4入力-1出力)、ヘッドホンアンプ(DigiFi No.22付録)
右側3段が上からUSB-DAC(TA1101B + UAC3552A)、オーディオセレクター(3入力-3出力)、パワーアンプ(DigiFi No.17付録)になります。
その上段には、オペアンプ聞き比べ用の専用ケース入りのDigiFi No.22付録ヘッドホンアンプ、BluetoothオーディオレシーバーとFiiOのDAP用スタンドを置いています。


使い方としては下記の組み合わせを想定しています。



〇ラズパイオーディオへの道
スピーカー(P800-E + F77G98-6)
ヘッドホンアンプ(DigiFi No.22付録)
オーディオセレクター(4入力-1出力) 改め ボリュームユニット+オーディオセレクター(4入力-2出力)
オーディオセレクター(3入力-3出力)
パワーアンプ(DigiFi No.17付録)
USB-DAC(TA1101B + UAC3552A)
ネットワークプレーヤー(RaspberryPi3 + sabreberry+)
まとめ(オーディオラック含む) 改め まとめ(オーディオラック含む) 改め まとめ(オーディオラック含む)
スピーカー(Sony SS-CS5)
Bluetoothオーディオレシーバー(ELECOM LBT-AVWAR700)
2017年07月22日 イイね!

ラズパイオーディオへの道 ~まとめ編~

ラズパイオーディオへの道 ~まとめ編~1週間弱使ってみていろいろ思うところがあったので使い勝手向上のために一部構成を見直しました。
変更点は下記の3点になります。


オーディオセレクター(4入力-1出力) 改め ボリュームユニット+オーディオセレクター(4入力-2出力) に変更
ネットワークプレーヤー(RaspberryPi3 + sabreberry+) の有機ELディスプレイを新品と交換
Bluetoothオーディオレシーバー(ELECOM LBT-AVWAR700) 追加



左側3段が上からネットワークプレーヤー、オーディオセレクター(4入力-1出力)、ヘッドホンアンプ(DigiFi No.22付録)
右側3段が上からUSB-DAC(TA1101B + UAC3552A)、オーディオセレクター(3入力-3出力)、パワーアンプ(DigiFi No.17付録)
になります。
そして、置く場所なかったので一番下の段にスピーカー(P800-E + F77G98-6)が横倒しで置いています。。。
オペアンプ聞き比べ用の専用ケース入りのDigiFi No.22付録ヘッドホンアンプは最上段に移動、その跡地のBluetoothオーディオレシーバー(ELECOM LBT-AVWAR700)を置いています。


使い方としては下記の組み合わせを想定しています。(⑤と⑦の経路見直し、⑧と⑨を追加ました。。。)
① PC -> USB-DAC -> イヤホン(ヘッドホン)
② PC -> USB-DAC -> オーディオセレクター(3入力-3出力) -> スピーカー
③ ネットワークプレーヤー -> イヤホン(ヘッドホン)
④ ネットワークプレーヤー -> ボリュームユニット+オーディオセレクター(4入力-2出力)、ヘッドホンアンプ(DigiFi No.22付録) -> イヤホン(ヘッドホン)
⑤ ネットワークプレーヤー -> ボリュームユニット+オーディオセレクター(4入力-2出力)、ヘッドホンアンプ(DigiFi No.22付録) -> パワーアンプ(DigiFi No.17付録) -> オーディオセレクター(3入力-3出力) -> スピーカー
⑥ DAP -> ボリュームユニット+オーディオセレクター(4入力-2出力)、ヘッドホンアンプ(DigiFi No.22付録) -> イヤホン(ヘッドホン)
⑦ DAP -> ボリュームユニット+オーディオセレクター(4入力-2出力)、ヘッドホンアンプ(DigiFi No.22付録) -> パワーアンプ(DigiFi No.17付録) -> オーディオセレクター(3入力-3出力) -> スピーカー
⑧ Bluetoothオーディオレシーバー -> ボリュームユニット+オーディオセレクター(4入力-2出力)、ヘッドホンアンプ(DigiFi No.22付録) -> イヤホン(ヘッドホン)
⑨ Bluetoothオーディオレシーバー -> ボリュームユニット+オーディオセレクター(4入力-2出力) -> パワーアンプ(DigiFi No.17付録) -> オーディオセレクター(3入力-3出力) -> スピーカー


〇ラズパイオーディオへの道
スピーカー(P800-E + F77G98-6)
ヘッドホンアンプ(DigiFi No.22付録)
オーディオセレクター(4入力-1出力) 改め ボリュームユニット+オーディオセレクター(4入力-2出力)
オーディオセレクター(3入力-3出力)
パワーアンプ(DigiFi No.17付録)
USB-DAC(TA1101B + UAC3552A)
ネットワークプレーヤー(RaspberryPi3 + sabreberry+)
まとめ(オーディオラック含む) 改め まとめ(オーディオラック含む)
スピーカー(Sony SS-CS5)
Bluetoothオーディオレシーバー(ELECOM LBT-AVWAR700)
2017年07月20日 イイね!

ラズパイオーディオへの道 ~ボリュームユニット+オーディオセレクター(4入力-2出力)編~

ラズパイオーディオへの道 ~ボリュームユニット+オーディオセレクター(4入力-2出力)編~使い勝手向上のためにオーディオセレクター(4入力-1出力)を改良し、、、ボリューム追加と出力を2系統同時出力に変更しました。。。


入力1をフロントからリアに移動させ、その場所にボリュームを追加、そして出力のRCAジャックの間に3.5φのステレオジャックを追加し出力1/2を接続して同時に出力できるようにしています。。。
これはパワーアンプの前にヘッドホンアンプで一旦増幅する多段構成をやめて経路をスマートにするためです。。。



各機能は下記の写真の通り、、、
リアは無理に穴開けたのでごちゃごちゃしています。。。




〇ラズパイオーディオへの道
スピーカー(P800-E + F77G98-6)
ヘッドホンアンプ(DigiFi No.22付録)
オーディオセレクター(4入力-1出力) 改め ボリュームユニット+オーディオセレクター(4入力-2出力)
オーディオセレクター(3入力-3出力)
パワーアンプ(DigiFi No.17付録)
USB-DAC(TA1101B + UAC3552A)
ネットワークプレーヤー(RaspberryPi3 + sabreberry+)
まとめ(オーディオラック含む)
スピーカー(Sony SS-CS5)
2017年07月17日 イイね!

ラズパイオーディオへの道 ~まとめ編~

ラズパイオーディオへの道 ~まとめ編~とりあえず接続しました。。。
オーディオラックはカラー天板と発泡スチロールブロックで作成しています。。。


左側3段が上からネットワークプレーヤー、オーディオセレクター(4入力-1出力)、ヘッドホンアンプ(DigiFi No.22付録)
右側3段が上からUSB-DAC(TA1101B + UAC3552A)、オーディオセレクター(3入力-3出力)、パワーアンプ(DigiFi No.17付録)
になります。
そして、置く場所なかったので一番下の段にスピーカー(P800-E + F77G98-6)が横倒しで置いています。。。
一番左の専用ケース入りのDigiFi No.22付録ヘッドホンアンプはオペアンプ聞き比べ用です。


使い方としては下記の組み合わせを想定しています。
① PC -> USB-DAC -> イヤホン(ヘッドホン)
② PC -> USB-DAC -> オーディオセレクター(3入力-3出力) -> スピーカー
③ ネットワークプレーヤー -> イヤホン(ヘッドホン)
④ ネットワークプレーヤー -> オーディオセレクター(4入力-1出力)、ヘッドホンアンプ(DigiFi No.22付録) -> イヤホン(ヘッドホン)
⑤ ネットワークプレーヤー -> オーディオセレクター(4入力-1出力)、ヘッドホンアンプ(DigiFi No.22付録) -> パワーアンプ(DigiFi No.17付録) -> オーディオセレクター(3入力-3出力) -> スピーカー
⑥ DAP -> オーディオセレクター(4入力-1出力)、ヘッドホンアンプ(DigiFi No.22付録) -> イヤホン(ヘッドホン)
⑦ DAP -> オーディオセレクター(4入力-1出力)、ヘッドホンアンプ(DigiFi No.22付録) -> パワーアンプ(DigiFi No.17付録) -> オーディオセレクター(3入力-3出力) -> スピーカー


〇ラズパイオーディオへの道
スピーカー(P800-E + F77G98-6)
ヘッドホンアンプ(DigiFi No.22付録)
オーディオセレクター(4入力-1出力)
オーディオセレクター(3入力-3出力)
パワーアンプ(DigiFi No.17付録)
USB-DAC(TA1101B + UAC3552A)
ネットワークプレーヤー(RaspberryPi3 + sabreberry+)

プロフィール

「レジ袋には入りませんでした!
ベース用15インチ1発のキャビネット
Markbass New York 151 Black Line」
何シテル?   04/30 15:16
『粉雪Σ(゚Д゚;)』です。  最近車ネタがなく電子工作と裁縫blog化、そしてオーディオ沼に両足突っ込んでいます。でもピュアオーディオには行きませんよ!目指...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
シエンタの車検で査定が大幅に落ちる前に今のライフスタイルを見つめ直し、車検を通してあと4 ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
やっぱりMTが一番!!! セカンドカーのオーリスからの乗り換えになります。 正直オーリ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
やっぱりMTが一番!!! シエンタは実用的だしデザインも好みでいいんだけど、走行性能がア ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
子供が大きくなるにつれヒンジドアでは限界が、、、 世のお父さんお母さんがスライドドアの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation