• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三杯酢もずくの"エクソシストレイル(苦)" [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2020年12月19日

キセノンライト突然死 その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
バンパーとコアサポートを留めている
樹脂クリップを左右計4ヶ所外す。
これも恒例の左右対称構造。
2
バンパーの側面上部‥具体的には
ヘッドライト下部の面している部分を
バンパー内側から外側へ向けて
押し出してやると、車体とバンパーの
嵌合が外れる。‥のだが、
大抵は車体側の爪が折れるか
バンパーの受け穴が壊れる。
3
青色丸の部分がバンパーと噛み合う爪。
赤色矢印が問題児のM6ボルト受け。
4
で、バンパーを外す時は
バンパー下に緩衝材を敷いておくこと。
古毛布や風呂マットみたいなモノがあれば
ベストなのだけど、週刊誌を数冊とか
段ボール箱を潰したモノでも良い。
行程2のバンパー側面押し出しを
しながらバンパーを前方へ引き抜く。
二人掛かりで左右同時にやるのが
一番楽。
数は力だよ、兄貴!
5
で、バンパーが外れると
このような情けない姿になる。
ただし、バンパーと車体間で
まだ外れきっていない部分があるため
このまま力任せに引っ張らないように。
6
一部廉価グレードを除いた
ほぼ全てのT31型エクストレイルは
フォグランプが付いている。
よって、このフォグランプ配線を
外してやる必要がある。
7
バルブをバンパーに残して
ソケット・プラグで外してもいいし
バルブごと外してやっても良い。
個人的にはバルブごと外す方が楽なので
バンパー完全撤去後は
こんな有様。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( フォグランプ外し の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

フォグバルブ交換

難易度:

ウエルカムランプ(運転席側・仮付)

難易度:

ルームランプ(マップランプ)LED化

難易度:

ウエルカムランプ 取付

難易度:

ハイマウントストップランプ2回目の交換

難易度:

DNT31 ポジションバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エクストレイル 腐れブラジル野郎の置き土産 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/1358683/car/2860247/7430692/note.aspx
何シテル?   07/22 14:27
「地球に厳しく、エゴ運転」をモットーに 排気ガスを撒き散らすだけの簡単なお仕事をしていました。 最近は放射線をバラ撒くだけの簡単なお仕事をしています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エクストレイル エクソシストレイル(苦) (日産 エクストレイル)
「MT車に乗りたい」 ただそれだけの衝動で、 遠隔地まで買いに走ってしまった。 ディー ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
RC24 セレナの次はBGZ11キューブ・キュービック。 「フルメタル・ジャケット」の監 ...
スズキ MRワゴン 元・犬小屋扱いの中古車 (スズキ MRワゴン)
ザッツを売ったら不思議な錬金術で MRワゴンという名の犬小屋が錬成された。 これにはブチ ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
JB系ライフと共通コンポーネントの 箱箱した軽自動車。 いかにも「ホンダ」なアレコレが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation