• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月18日

雪道アタック!

雪道アタック! 久々のブログです。
忘年会やら色々と行事があり、その準備に追われていましたので、久しぶりの更新です♪


で、九州地方を襲った寒波ですが、個人的には面白いものを九州に運んでくれました!
「雪」です!


写真ですが、ナビではバイパスを行くように指示出ていましたが、
「セイセイセイセ~イ!」
「男だったら旧道フォー!」



冒険王の名に恥じぬように行動しましたよ!
keroさん!

PS
フォトギャラリーにその1その2その3で公開してます^^
ブログ一覧 | ドライブ&車 | 日記
Posted at 2005/12/18 22:59:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2005年12月18日 23:06
さっすが、冒険王!!

>「男だったら旧道フォー!」

ツボにハマりました(笑)。

コメントへの返答
2005年12月18日 23:18
素早いコメどもです^^
実際、旧道をチョイスした時はそんなテンションだったのでw
2005年12月18日 23:43
おぉ、さすがエスクードですね。
4駆がうらやましいです。

自分も昨日英彦山超えにアタックしましたが、豊前坊側はこのぐらいの積雪だったんですね。
野峠側は…
コメントへの返答
2005年12月19日 0:51
いやあらためて四駆の実力に驚かされました。
まさかノー○ルタイヤのままで、駅側から頂上まで行けるとは・・・
(聞かなかったコトにしてください汗)
すいません、豊前坊がどの辺りかが分からないのですが、耶馬溪方面は少し下ってみたらアイスバーン化してる所が何ヶ所かあったので、これ以上は危険と察知して、帰りは来た道を引き返してバイパス選択しました(汗
2005年12月18日 23:45
男だったら旧道¬(´▽`)┌フォォォォォーー!!
さすがBlue Fieldさん!極めていらっしゃいますねぇ~♪

やっぱり平坦な道よりも凸凹道、広い道よりも狭い道、新しい道よりも古い道!それこそ我らが進む道!¬(´▽`)┌フォォォォォーー♪
コメントへの返答
2005年12月19日 1:01
でも帰りの道をチョイスする時に、油木ダム経由で帰りたかったのですが、これ以上のムチャは危険だとレーダーが探知したので、バイパス経由にしました(汗
ムチャするにも見切りが必要です、ハイ!

平坦な道?人生オフロードですよ(爆
2005年12月18日 23:47
豊前坊じゃなかった…別所ですね。
別所から豊前坊経由して野峠までがかなり積もる感じかな。
コメントへの返答
2005年12月19日 1:11
豊前坊どこかわかりました(゚ー゚;Aアセアセ
あちら方面には完全武装のジムニーとランクルが2台で行っていましたね。
自分にはまだハードルが高いかなと思い断念しました。
というよりもココでコーヒーを飲んでいたら、急に家に帰りたくなったので(笑
2005年12月18日 23:59
とてもじゃありませんが、ロドスタでは無理です(笑

峠、平坦な雪道は大好きですが( ̄∇ ̄)ハハハ
コメントへの返答
2005年12月19日 1:13
カプチでなら積雪時に力丸ダム方面に行ったことがあります。
まぁ言うこと聞かない車体を無理やりコントロールしながら、行きましたね。
もちろん、雪だろうがお構い無しにオープンにしての走行です♪
あの頃は若かったなぁって2年前のお話ですが(爆
2005年12月19日 0:08
こんばんは。
僕もフォレスターに乗っていた頃は雪道大好きで、三瀬や大分の水分に果敢に挑戦してました。
今考えると恐ろしい。一度滑ってガードレールに軽くヒットしてしまいました。
コメントへの返答
2005年12月19日 1:21
残雪残る三瀬にカプチーノでアタックしましたことがありますが、もう二度としませんね。
ずっと気を張り詰めて運転していましたから(笑

まぁ何年かしたころには馬鹿やってたなぁと振り返りたいモンです
^_^
2005年12月19日 6:00
対照的にオイラはヘタレです(^^ゞ
4WDのSUVにもかかわらず、
雪が降ったらクルマに乗ってません(;O;)
コメントへの返答
2005年12月19日 19:36
ちなみに先週の寒波の際は、あまりの寒さでコタツの中で生活していました。
これまたヘタレですw
(^^;; アセ
2005年12月19日 17:55
オイラのクルマだったら山に
刺さってるか、崖の下に転がってる
かでしょう。
つーか、駐車場から出せない!
まあ無事で何よりです。
コメントへの返答
2005年12月19日 19:37
チェーン装着のエルいましたよ^^
豪快に上り坂を進んでいました!
2005年12月19日 19:21
こんばんわっ☆
華麗にやさしくマイルドに♪
雪道アタックよろしく^^v
安全運転でねぇ~w

コメントへの返答
2005年12月19日 19:41
そうそうやさしくマイルドに♪

ちなみにスタックしている車を見つけたので、
「大丈夫ですか?」と話しかけたらカップルでした。
彼氏は「イヤ、大丈夫ですよ!」って言っていたけど、
彼女は不安そうな顔・・・・・。
気まずい空気が流れたので、
「そうですか、じゃあ頑張ってください」と
言い残して退散しました・・・
(´□`|||)タスケレバヨカッタ・・
2005年12月19日 19:43
アハハw(笑
その彼氏が素直じゃない!
まぁ仕方ないですね。。。
ちゃんと大丈夫じゃないって言わんと☆
コメントへの返答
2005年12月19日 20:05
まぁチェーンも持っていたし、簡単な脱出方法(マット敷き)とか教えたんで大丈夫だったようです。(帰りの際にはいなかったので)
まぁカッコイイとこ見せたい気もわからないでもないけどねぇって感じでした^_^

プロフィール

みんカラに登録していない方は掲示板へどうぞ~ 遺構の探索記録はこちらです♪ http://minkara.carview.co.jp/userid/1359...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

近代化遺産探索の記録(福岡県以外版) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:48:13
 
近代化遺産探索の記録(福岡県 戦跡、近代化産業遺産、道路、車両、その他) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:47:28
 
未踏の地 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2008/07/09 12:44:29
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
お馬さんです。 まだ乗らされている感ありです。 30前にしてようやくバイク乗りになれまし ...
その他 その他 その他 その他
某ショッピングセンターでお安く手に入れました。 平日は駅までの相棒です♪ 週末なら往復3 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
CAR No.03 TJ52W 正式名:マツダ プロシードレバンテ 一度4WDに乗ってみ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
CAR No.01 HCR32 GTS  初めて購入した車です♪ 強化クラッチが装備され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation