• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月10日

カートレイン 東小倉駅

どうも先週から夜勤続きで、今頃書き込んでいるblueです♪今月はず~っとこんな生活が続きそう。。ツライ。。ガンガレ俺

さて昔話をお一つ。1985年。
阪神タイガースが快進撃を続け日本一になった年。音楽ではUSA for Africa「We are the world」や中森明菜、小林明子が流行っていた頃のお話。blue当時8才。

父親の友達がホンダシティターボを購入し、加速性能を確かめるために近くでカッ飛ばせるところないかな~ということで、自宅近くの東小倉駅のループ橋を越えて、ホーム近くの直線で父親と二人で「ターボすげぇ!」と驚いていたのを覚えています。当時家の車はホンダアクティだったので、同じ車でもこんなに速さが違うんだ!と子供ながらに驚いていたのを今でも覚えています。

そう、当時東小倉駅には「カートレイン」の看板がありました。「カートレイン」車を列車で運ぶという一風変った列車が当時東小倉駅では運行されていたのです。

東小倉駅の入り口。右側には当時の窓口であった駅舎(もしかしたら、職員の事務所だったかもしれません)なお当時写真の2階には理容室があり、一般の方も利用できました。小学生だった当時の自分も利用した思い出があります。


このループ橋を越えるとホームに着きます


そして駅内部。ホーム上をよく見て欲しい。車が並んでいます。1985年から数年の間、「カートレイン」として、ここ東小倉駅から汐留駅・浜松町駅に車を輸送していました。


そして当時のペンキでしょうか?カートレインの文字が残っておりました。



自分の子供時代を語る上で欠かせない東小倉駅のフォトはこちら

あと小倉南区に残る戦跡(せんせき)も一緒にご紹介
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2010/02/10 15:20:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シーズン初 十勝岳連邦 上富良野町
hokutinさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

水戸まで(*^^*)
chishiruさん

大阪⚽️遠征復路
blues juniorsさん

5/8トヨタ自動車㈱(7203)・ ...
かんちゃん@northさん

夏空やギャオスめく雲影落とす
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年2月10日 20:34
カートレインはどんなシステムでしたっけ?客車も連結していたのかな?
しかし入り口の文字はチープですな(笑

弾薬庫だったのでしょうか。入れるようにしておいてほしい(笑
コメントへの返答
2010年2月11日 7:41
とにぃさんのコメントを参照してください(手抜き

戦跡はおそらく弾薬庫です。穴は残念ながら塞がれてますが、どれくらいの規模だったのかな~。ちなみに意外と知られていませんが、北九州市役所周辺って小倉造兵廠の地下道で結構穴だらけです・・。
2010年2月10日 21:49
カートレインは余剰となっておたパレット荷物車(スニ40?)と寝台車を連結させて車と人を同時に輸送するシステムでしたよね。でも車を積載する荷物車のキャパシティに問題があって大型の車は積載できなかったようです。当時流行していたハイラックス・サーフやパジェロは積載不可。こういった制約があったのも短命に終わった原因かも知れませんね。

ク5000を連結してりゃあイケたかも(おぃおぃ)
コメントへの返答
2010年2月11日 7:42
たしか車体の幅に制限があって5ナンバークラスしか積載できなかったんですよね。それと燃料も抜かないといけないという面倒さもあって衰退しちゃいましたね・・・。

今のエコ志向ならなんとか復活できないかな~(バイクも含めて)と思います。

プロフィール

みんカラに登録していない方は掲示板へどうぞ~ 遺構の探索記録はこちらです♪ http://minkara.carview.co.jp/userid/1359...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

近代化遺産探索の記録(福岡県以外版) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:48:13
 
近代化遺産探索の記録(福岡県 戦跡、近代化産業遺産、道路、車両、その他) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:47:28
 
未踏の地 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2008/07/09 12:44:29
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
お馬さんです。 まだ乗らされている感ありです。 30前にしてようやくバイク乗りになれまし ...
その他 その他 その他 その他
某ショッピングセンターでお安く手に入れました。 平日は駅までの相棒です♪ 週末なら往復3 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
CAR No.03 TJ52W 正式名:マツダ プロシードレバンテ 一度4WDに乗ってみ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
CAR No.01 HCR32 GTS  初めて購入した車です♪ 強化クラッチが装備され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation