• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月19日

八代の遺構探索(廃鉄と樋門)

3月から運行開始するB&Sみやざき
ネーミングの由来は
B=バス、S=新幹線・・・・・、ここにもTNPの余波か?

時刻表を見て、「新八代~博多の時間って俺の通勤時間と変わんねーじゃん」と思ったblueです(汗


さて南下します。

親しみを込めて言います。やっちろです♪
鉄道の玄関口新八代駅です


ダブルつばめのそろい踏みも後1か月。
はじめは物珍しかった景色もなんだか名残惜しい・・・


さてここにも廃鉄の香りがします。
まずは貨物の引き込み線跡
廃線敷き定番の歩道化の状態です


でも探せば用地杭は残っています。


で、レンガ橋台もありました。橋桁はペラペラな桁なので、保守用の通路跡でしょうか?


次は専用線跡。興人八代工場~メルシャン八代工場~日本セメント八代工場まで延びていた線路です。
この廃線敷きも定番のサイクリングロードになっております。


なんとか見つけた転落防止柵の残る擁壁に


鉄道横断のシールが残る電柱・・


踏切跡がかろうじて残っている程度でした・・



廃鉄で物足りない人のために、レンガと石の素敵なハーモニーの遺構も紹介。
旧郡築新地甲号樋門と郡築二番町樋門
明治に作られた樋門です。


近くで見るとこんな感じ♪


別の場所には石作りのアーチも♪こちらは昭和初期


では次回はもっと南に下りましょう
ブログ一覧 | 建造物 | 日記
Posted at 2011/02/19 01:07:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

3㌧車。
.ξさん

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年2月19日 12:10
八代まで行かれたんですね~出張ですか?
製紙工場のあった坂本村あたりにもなんかないですかね
コメントへの返答
2011年2月19日 12:21
夜働いて、昼寝らずに散策しました(爆
坂本周辺まで行きたかったのですが、さすがに時間と体力がもちませんでした・・・。

もう少し時間があれば金波楼が見たかったのですが~
2011年2月19日 14:37
専用線があったのは結構昔なんですかね?

南下するのでしたら、ぜひ水俣駅から鹿児島本線と山野線の併走区間などよろしく。
コメントへの返答
2011年2月20日 1:56
専用線は80年代くらいまではあったようですよん。

>山野線
汗・・・。また高いハードルを(汗
宮之城線ならかろうじて1kmほど調査しましたけど、山野は厳しいっす
2011年2月20日 0:32
遺構探索、楽しみにしておりました~(^^

『やっちろ』も色々とあるんですねぇ・・・八代はいつも通り過ぎるだけですから、知りませんでした。

緑の回廊線・・・お金かけてる割に、短いサイクリングロードですね(^^;
コメントへの返答
2011年2月20日 1:59
個人的には金波楼は被写体として魅力あるものですよん♪

サイクリングロードしてはちと短いです。やっぱり耶馬渓はすごいルートだなと再実感しますばい。
2011年2月20日 8:29
おはようございます。
八代にもいろいろあるんですね~
高速使えば、家から1時間ちょっとなので、行ってみたいです(^^)
コメントへの返答
2011年2月21日 18:51
樋門は必見ですよん。帰りはひなぐちくわですばい!
ダブルつばめもあと一月ですから、お早めに~

プロフィール

みんカラに登録していない方は掲示板へどうぞ~ 遺構の探索記録はこちらです♪ http://minkara.carview.co.jp/userid/1359...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

近代化遺産探索の記録(福岡県以外版) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:48:13
 
近代化遺産探索の記録(福岡県 戦跡、近代化産業遺産、道路、車両、その他) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:47:28
 
未踏の地 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2008/07/09 12:44:29
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
お馬さんです。 まだ乗らされている感ありです。 30前にしてようやくバイク乗りになれまし ...
その他 その他 その他 その他
某ショッピングセンターでお安く手に入れました。 平日は駅までの相棒です♪ 週末なら往復3 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
CAR No.03 TJ52W 正式名:マツダ プロシードレバンテ 一度4WDに乗ってみ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
CAR No.01 HCR32 GTS  初めて購入した車です♪ 強化クラッチが装備され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation