• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月14日

木造駅舎とレンガ倉庫を巡るツーリング

GW
遠出もなく過ごしたため、財布もすりへりませんでした。
そんな中、通常の平日に比べ我が家で大量に消費されたもの・・。トイレットペーパー。

どうも、お通じはイイほうなblueです。

さて、GW一日だけフリーな日がありました。
そう!それは妻子持ちにとって「家族サービス」という「家族の壁」を越えることができる日!とは言え、突然だったのでどこに遺構もとい行こうか??

とっさに浮かぶキーワードは・・「木造駅舎」「廃線」「石橋」
数日前に響さんのサイトを見ていたので、ピンっとルートが浮かびました!

ゴールは「道の駅いんない」!
「木造駅舎」「廃線」「石橋」3つのキーワードで巡る豊前→豊後ツーリングのスタートです!!

なお今回はわずか往復200kmのツーリングにもかかわらず、馬鹿みたいに立ち寄りしていたので3編に分けます。

ということで第1編 木造駅舎とレンガ倉庫を巡る

まずは自宅よりトンネルを二つ抜けて、椎田道路を降りて、日豊本線 豊前松江駅


1932年(昭和7年)に完成した木造建築。表札は新しいが、ほとんどが昭和初期のままのの状態の駅です。駅長さんが気さくな方でしばし話し込みました。


話は尽きないけど次の目的地へ!
途中に昭和9年に架設されたA級近代土木遺産の山国橋にも寄りました。


1904年(明治37年)完成
1934年(昭和9年)拡幅時に上部工が木造からコンクリートに変わっています。


次の目的地は日豊本線 東中津駅
建物財産標「大正4年5月30日」の駅舎


古き良き木造駅舎


ちなみに近くには中津倉庫株式会社のレンガ倉庫

次の駅は日豊本線 今津駅
建物財産標では「昭和12年」の木造駅舎


駅舎側面。.すずめがわずかに開いた隙間を寝床にしていました


今津駅の近くにある宇佐西部農業倉庫


なかなかの大きさですよ。


途中豊前善光寺駅の近くにあった宇佐郡中央農業倉庫


途中蔵造りの建物があり、両サイドに煉瓦造りの倉庫。手前が赤レンガで奥が鉱滓レンガ


最後の駅は日豊本線 豊前長洲駅


1911年(明治44年)以来の駅本屋


駅舎側面を見て、歴史を感じる土壁



さ~て、第2編は 廃線と戦跡を巡るツーリング編♪


ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2011/05/14 03:21:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

この記事へのコメント

2011年5月14日 8:12
レンガ造りの建物もいいですが~
木造の駅は何となく今でも懐かしい感じです
次第に消えていくのでしょうかね・・・・・
コメントへの返答
2011年5月15日 2:31
実際、同じような木造駅舎だった豊前善光寺駅はモダンな駅に変わっていました・・。
まぁ利便性や実際に利用している方々にとっては、今の駅がいいのでしょうけどね・・。
2011年5月14日 8:26
おはようございます。
木造駅舎、結構残ってるんですね~
豊前松江駅の裸電球が歴史を感じさせますね(^^)
コメントへの返答
2011年5月15日 2:32
いまどき裸電球ってと思いましたよ(笑)

夏場の夕方行ったら、虫が集まっているのかな~
2011年5月14日 10:18
中津周辺 子どものころ 友達のおばあちゃん宅に泊にいっていたので、懐かしく拝見しました。
特に今津駅 少年時代を思い出します。
木造のまま残ってほしいです
コメントへの返答
2011年5月15日 2:34
中津はダイハツ工場ができたタイミングで、色々と建物が建て替わりましたが、今津、東中津は残りましたので、しばらくはこのままでしょう。

昔の記憶の駅が残っているのはうらやましいです。僕の記憶の駅は北九の電停ですので・・。
2011年7月4日 8:16
おはようございます♪
足跡から遊びに来ました^^

味わいのある駅舎と倉庫ですね~
中津というとそこそこ都会なイメージなのですが、近くにこんな素敵な駅舎がいっぱい残っているのですね!!

私も意外に身近な木造駅舎って見落としているのかも!?
コメントへの返答
2011年7月7日 8:18
返事が遅くなりすいません(汗

都市の周辺に意外と昔ながらの駅って残っていますよん。ただ近年は老朽化のため、建て替えが著しいですが・・・

それにしても海外は羨ましい♪
海外の古いお橋梁巡りがしたい~!

プロフィール

みんカラに登録していない方は掲示板へどうぞ~ 遺構の探索記録はこちらです♪ http://minkara.carview.co.jp/userid/1359...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

近代化遺産探索の記録(福岡県以外版) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:48:13
 
近代化遺産探索の記録(福岡県 戦跡、近代化産業遺産、道路、車両、その他) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:47:28
 
未踏の地 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2008/07/09 12:44:29
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
お馬さんです。 まだ乗らされている感ありです。 30前にしてようやくバイク乗りになれまし ...
その他 その他 その他 その他
某ショッピングセンターでお安く手に入れました。 平日は駅までの相棒です♪ 週末なら往復3 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
CAR No.03 TJ52W 正式名:マツダ プロシードレバンテ 一度4WDに乗ってみ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
CAR No.01 HCR32 GTS  初めて購入した車です♪ 強化クラッチが装備され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation