• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月11日

南のマイナーな駅と一番高い所

先日見た我が家の食卓。

マリオが食卓に座って嫁に「お茶~」という

嫁はカラのコップとお茶のポットを持って行く。

マリオはコップがカラと気づかずお茶を飲む。

「カラやないか~!」と怒るマリオ

大笑いする嫁


どうも、僕がマリオの立場で同じことしたら、笑いじゃなくて物が飛んでくるなと思ったblueです。



さて最近マイナーな駅でも猫駅長や秘境駅などとスポットを浴びることがありますが、今回はほとんどスポットを浴びることのない九州のみなみぃ~の方にある駅と珍スポットを紹介。

まずは肥薩線。
ここは開業100年などの付加価値で注目を浴びる駅もありますが、ほとんどはこんな駅ですばい。
中福良駅


改札もこんな感じ。


表木山駅の駅前広場。広々としています


七福きっぷの駅の鶴丸駅。ここは駅前の温泉がGOODです!


さて日豊本線。
財部駅。ここは朱塗りの木造駅舎が特徴的



そして財部駅のダウンサイジングした感じの大隅大川原駅。ここもアカい!!


国道からは入れず、ぐるっと迂回して入れる北俣駅


でもこの駅には駅ノートというとっておきの宝物があります♪


記念にカキコ  ってどれだけ前の写真だ(汗



で、ついでなんで大隅大河原駅と北永野田駅の間にある日豊線で一番高い所も行ってみましょう!


はじめて見る史跡?ですばい。
じゃぁ逆に低いのは紫川橋梁付近かな?日豊本線は海岸沿いが多いからどこかわからんか・・。




以上、みなみぃ~のマイナーな駅でした。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2011/10/11 23:47:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

昨日は……
takeshi.oさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2011年10月12日 8:38
表木山……秘境の駅って感じで好きな駅だったりします。
な~んにもない駅ですけどねぇ(^^;
コメントへの返答
2011年10月12日 12:35
な~んもないのが魅力な駅です。

ただ秘境駅となると付加価値がついちゃうので、このままの方が好きかも♪

2011年10月12日 15:32
こんにちは。
お、見覚えのある駅がたくさんあります(^^)
ん?大隅大川原駅、いつのまにか駅舎が新しくなってる!
http://minkara.carview.co.jp/userid/428525/car/341729/2128657/photo.aspx
暇なときに、もう1回行ってきます(^^;
コメントへの返答
2011年10月14日 12:47
いつのまにか綺麗になりました♪

財部駅とマッチしたイイ感じの駅舎ですよん。
2011年10月12日 21:42
日豊線にもけっこう標高が高い駅があるんですね。

あーあの辺かぁ。確かに山の中ですね。

波野駅が九州で一番標高が高いんですよね。
コメントへの返答
2011年10月14日 12:49
豊肥本線波野駅で754mですね♪

ここからは途中霧島神宮までが平坦で、国分に向かって下りですね。

これぐらい高い所になると九州の南の方でも凍害が生じるんですよ。
2011年10月22日 7:26
 大隅大川原、なつかしいです。50年ほど前の大昔、義兄が大隅大川原小学校(まだあるのかな?)の先生をしていて、夏休み・冬休み出かけて(鹿児島から)過ごしていました。

 もちろん、街灯なんてない時代だから、曇った夜などは、懐中電灯or提灯などの明かりがないと外を歩けませんでした。 また、冬は寒かった。5cmほどの霜柱がバチバチ立っていました。そこら辺りをチベットだという人もいたくらいです。

 なつかしいなぁ。
 
 千葉のDinghyより
 
コメントへの返答
2011年10月22日 8:13
はじめまして。
昨年の年末~年度末に財部、霧島周辺で仕事をよくしていましたが、寒さが半端ではありませんでした。ほんとに鹿児島?と思いながら仕事をしたもんです。

>街灯なんてない時代だから
失礼かもしれませんが、国道から一本入ればまだそんな感じの所があってよい田舎です。仕事中に三回サルにも会いましたよ。

プロフィール

みんカラに登録していない方は掲示板へどうぞ~ 遺構の探索記録はこちらです♪ http://minkara.carview.co.jp/userid/1359...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

近代化遺産探索の記録(福岡県以外版) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:48:13
 
近代化遺産探索の記録(福岡県 戦跡、近代化産業遺産、道路、車両、その他) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:47:28
 
未踏の地 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2008/07/09 12:44:29
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
お馬さんです。 まだ乗らされている感ありです。 30前にしてようやくバイク乗りになれまし ...
その他 その他 その他 その他
某ショッピングセンターでお安く手に入れました。 平日は駅までの相棒です♪ 週末なら往復3 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
CAR No.03 TJ52W 正式名:マツダ プロシードレバンテ 一度4WDに乗ってみ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
CAR No.01 HCR32 GTS  初めて購入した車です♪ 強化クラッチが装備され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation