• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月17日

竹原の町並みと謎の遺構

本日朝、列車乗車時に隣に座った若者のイヤホンから音が漏れており、一瞬イラッとしたのですが、列車の振動で音漏れを気にすることなく熟睡したblueです。

福北ゆたか線だったからいいものを、ロングレール区間なら一言言っていたでしょうね。って分かりにくい表現か?(汗


さて、大久野島シリーズ終了しましたが、帰りに広島県竹原市をちょろっと通過したのでご紹介。「竹原市重要伝統的建造物群保存地区」言われると有名な地区でございます。


九州で言うなら日田の「豆田の町並み」みたいな感じです。


木造3階建ての日の丸寫眞館



竹原市歴史民俗資料館


昭和初期の洋館です。どことなく草野歴史資料館に似ている感じがします。



こんな消火栓も久々に見ましたよ。


で、竹原からICを目指す道中、国道432号線と新幹線が交差する付近に変なコンクリート構造物を発見。ホッパーのような形状をしていますけど、なんやろ?ご存知の方ご一報を~



以上、最後の最後まで建物探訪していた広島宮島~岩国~大久野島~竹原巡りでございました。ほんとに完結です(汗


PS
好きなアニメのOP・EDシリーズ
ストーリーから切らずにそのままEDへと行くこの流れが今見てもドキドキ!
ブログ一覧 | 建造物 | 日記
Posted at 2012/10/17 23:08:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

ステロイドの影響
giantc2さん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年10月17日 23:35
こんばんは。
竹原市、なかなか情緒ある町並みですね~
あの消火栓って、中に水の入ったバケツでも置かれているんでしょうか?(^^;
おっ、「Get Wild」!
自分も好きですね、この曲(^^)
コメントへの返答
2012年10月17日 23:46
時間に余裕がなくドライブスルーで見ちゃいました。なので消火栓の中身も確認できず~

「Get Wild」
曲もさることながら演出もアニメ史上に残る一曲です♪

プロフィール

みんカラに登録していない方は掲示板へどうぞ~ 遺構の探索記録はこちらです♪ http://minkara.carview.co.jp/userid/1359...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

近代化遺産探索の記録(福岡県以外版) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:48:13
 
近代化遺産探索の記録(福岡県 戦跡、近代化産業遺産、道路、車両、その他) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:47:28
 
未踏の地 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2008/07/09 12:44:29
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
お馬さんです。 まだ乗らされている感ありです。 30前にしてようやくバイク乗りになれまし ...
その他 その他 その他 その他
某ショッピングセンターでお安く手に入れました。 平日は駅までの相棒です♪ 週末なら往復3 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
CAR No.03 TJ52W 正式名:マツダ プロシードレバンテ 一度4WDに乗ってみ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
CAR No.01 HCR32 GTS  初めて購入した車です♪ 強化クラッチが装備され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation