• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue Fieldのブログ一覧

2012年05月02日 イイね!

三菱古賀山炭鉱と多久駅の鉄橋

先ほどピーチを寝かすために添い寝して、腕枕してあげていたのですが、何年かしたらこれを別の男がと思ってイラっときたblueです 三菱古賀山炭鉱にやってきております。 大正期に造られたと思われる竪坑櫓。現存する最大の遺構でしょう。 点検の際に使用した階段でしょうか?角度キツくないか?僕は登 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/02 23:04:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 建造物 | 日記
2012年05月02日 イイね!

小城に羊羹を食べに行く・・・

本日嫁が寝込んだしまったので、息子にアニマックスの「ガンダム」を見せて、家事に専念していたのですが、放映終了後に息子が、 「ガンダムの敵は赤い人や」とか、 ジャブローの交戦のアッガイのことを、「動きが猿や、運転している人も猿やん」とアカハナさんをディスっていました・・。 どうも、息子にはニュータイ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/02 01:43:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 建造物 | 日記
2012年04月30日 イイね!

杵島の炭鉱と鉄

珍しく地図を眺めていたらこんな時間になったblueです。 GW中、1日だけバイクツーリングの許可を得ているんやけど、どこに行こうか? まぁスタート9時、帰宅16時なんであまり遠くまで行けないけど~何見に行こうかな~? さて某所で大町町が紹介されていましたので連動です。 まずは大町町(おおまち ...
続きを読む
Posted at 2012/04/30 03:15:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 建造物 | 日記
2012年04月30日 イイね!

トロッコフェスタinYAMADA 2012 春

ピノキオは嘘をつくと鼻が長くなる。 どうも、少しだけ嘘をついて、少しだけ鼻を長くしたいblueです。 さて本日は恒例のトロッコフェスタinYAMADAに行ってきました! ちと調べると、今回で5回連続の乗車ですばい。 2011秋 2011春 2010秋 2009秋 車で目的地目指している ...
続きを読む
Posted at 2012/04/30 02:02:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2012年04月28日 イイね!

天体観測と国際宇宙ステーション

聖闘士星矢のOP2期のカッコよいと思います。 どうも冬場ならお風呂上りにコスモを出せます、blueです さて3月の時に話題になりました、「金星、月、木星」の並び。 帰宅途中、飯塚市吉雄橋より で、帰宅して脚立用意して自宅前で。 で、この天体ショーをきっかけに面白いものを撮影しようと ...
続きを読む
Posted at 2012/04/28 23:32:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月27日 イイね!

家庭菜園と庭つくり

先日天神の某百貨店で靴を買ったところ、今まで26.0~26.5cmの靴を履いていたのですが、「25.5cmが適正サイズです」と店員さんに指導されたblueです。 もしかして、俺縮んでいるのか?? ともあれ、服のセンスがない私めに衣装のチョイスをしてくれる嫁様には感謝ですばい。 で、久々の週 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/27 01:37:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2012年04月26日 イイね!

飯塚建物探訪~千鳥屋本家で「千鳥」を探せ!~

今日3年ぶりくらいに会った方に「色が白くなったね~、顔も太ってない~?」と言われ、白ブタ化を指摘されたblueです。 GWはジョギングだ!(笑) さて建物探訪シリーズ、飯塚編。 今回はお菓子の「千鳥饅頭」や「チロリアン」で有名な千鳥屋本家 飯塚本店です♪ 昭和26年建築ですが、どことなく大正 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/26 22:49:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 建造物 | 日記
2012年04月25日 イイね!

飯塚建物探訪~嘉穂劇場と旧松喜醤油屋~

マリオを起こすのは決まって6:55! なぜなら、マリオはこれを見るから! レタス~♪レタス~♪レタス~♪炒めて食べても美味しいよ♪どうもカエラLoveなBlueです。 さて建物探訪シリーズもようやく地元にやってきました。 渡辺あつしバリに褒めて愛でていきますよ。 さて、まずは嘉穂劇場。子守 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/25 00:11:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月21日 イイね!

直方ぶらり~石炭記念館、歳時館、旧十七銀行~

最近娘ピーチを抱きかかえ、顔を近づけるとピントが合いません・・・。 どうも、老眼が始まったかもしれないblueです(汗 直方ぶらり第2弾です。まず商店街を歩きます。 こんな雰囲気ある路地もいい。 直方と言えばこの店やろと思うのは僕だけか? 炭鉱の落盤事故などがあった際は真っ先に駆けつけ、 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/21 04:37:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月21日 イイね!

直方ぶらり~病院と商店を訪ねる~

こんばんわ、ピーチの夜泣きで目を覚ましたblueです。 PCつけてなんとなしに音楽聴いていたら、完全に目が覚めました。 千のナイフ♪最近のアレンジもすごく好きです。 さて、建築巡礼シリーズです。 門司港レトロまではいきませんが、直方にもレトロな地区があります。 殿町レトロです。 市のガイドブ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/21 02:39:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 建造物 | 日記

プロフィール

みんカラに登録していない方は掲示板へどうぞ~ 遺構の探索記録はこちらです♪ http://minkara.carview.co.jp/userid/1359...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

近代化遺産探索の記録(福岡県以外版) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:48:13
 
近代化遺産探索の記録(福岡県 戦跡、近代化産業遺産、道路、車両、その他) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:47:28
 
未踏の地 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2008/07/09 12:44:29
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
お馬さんです。 まだ乗らされている感ありです。 30前にしてようやくバイク乗りになれまし ...
その他 その他 その他 その他
某ショッピングセンターでお安く手に入れました。 平日は駅までの相棒です♪ 週末なら往復3 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
CAR No.03 TJ52W 正式名:マツダ プロシードレバンテ 一度4WDに乗ってみ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
CAR No.01 HCR32 GTS  初めて購入した車です♪ 強化クラッチが装備され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation