• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue Fieldのブログ一覧

2008年08月03日 イイね!

【夏の自由研究】仲原炭鉱の竪坑跡

本日試験でした。廃線・遺構の試験ではなく、そんな構造物ができないために技術力を磨く試験?みたいな内容の試験。とりあえず出来は、 午前中、予想ほぼ的中。 午後、2-1:( ´゚д゚`)アチャー    2-2:ヾ( ´ー`)」マァマァ う~ん、来年も頑張らないとかな(汗 今年はあと一つ試験があります ...
続きを読む
Posted at 2008/08/03 22:55:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 建造物 | 日記
2008年08月01日 イイね!

【夏の自由研究】麻生山田炭鉱跡の近況

先日草むらで、皮膚がマケました・・。これくらい覚悟はしていたのですが、カユイ・・。どうもBlueです さて以前調査したことがある麻生炭鉱ですが、 実はこの写真の裏手にもホッパーがあるです。ただそこは藪がひどくて、ずっと調査を断念していました。 先日そのホッパー近くで工事しているとの情報を受 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/01 12:57:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 建造物 | 日記
2008年08月01日 イイね!

西戸崎のレンガ遺構

さて自分がよく拝見している「ALL-A」さんのサイト こちらで西戸崎のレンガ遺構(その1、その2、その3)が紹介されています。焼却炉か?ということですが、用途不明の遺構として紹介されています。場所的にも近いこともあり、自分も調査してきました。 まずは調査写真はこちら 西戸崎のレンガ遺構その1 西 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/01 01:05:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 建造物 | 日記
2008年07月28日 イイね!

【夏の自由研究】九州鉄道のレンガアーチ

さて第3弾(ってどこまで続くんだ?) 前回2作が、現在線(=現在も活躍している橋梁)だったので、今回は九州鉄道にスポットを!! まずは北九州市:茶屋町橋梁 こちらは大蔵線といって、現在の鹿児島本線が砲撃を避けるために到津から内陸コースを通過していた名残です。北九州市の史跡で、また土木学会のBラン ...
続きを読む
Posted at 2008/07/28 02:00:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 建造物 | 日記
2008年07月27日 イイね!

【夏の自由研究】篠栗線のレンガアーチ

さて【夏の自由研究】の第2弾 今回は篠栗線♪ 篠栗線は歴史上3ブロックに分かれておりまして、吉塚~篠栗間の九州鉄道施工ブロック、篠栗~桂川間の鉄道建設公団施工ブロック、桂川付近の旧日鉄嘉穂鉱業所大分坑専用線に分かれます。 さて今回は一番最初に開通した九州鉄道施工ブロックにあるレンガアーチをご紹介 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/27 13:50:55 | コメント(3) | トラックバック(1) | 建造物 | 日記
2008年07月25日 イイね!

【夏の自由研究】香椎線のレンガアーチ

真夏の寝苦しい夜に、マニアな自由研究を発表しますw 今回は香椎線のレンガアーチを紹介します。 さて香椎線ですが、歴史を紐解くと1904年(明治37年)に博多湾鉄道によって開業され、一度西鉄粕屋線となった後に、戦時中国有化されています。 今回はおそらくその当時からの橋梁と思われる3つのレンガアーチを ...
続きを読む
Posted at 2008/07/26 02:03:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 建造物 | 日記
2008年07月09日 イイね!

未踏の地(行きたいところリスト)

完全な自分専用の忘備録で~す 山口県 角島砲台跡:角島 福岡県 稲童1号掩体壕:行橋市稲童 もうひとつ 大入隧道:築上郡上毛町(大平村) 萱切隧道:京都郡みやこ町-築上郡築上町 桜隧道:北九州市門司区 日本炭礦(株)高松鉱業所:水巻町図書館‎裏 海老津炭鉱大正鉱業(株)中鶴炭鉱: ...
続きを読む
Posted at 2008/07/09 01:31:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 建造物 | 日記
2008年06月28日 イイね!

ソロツーリングに行きたい

ソロツーリングに行きたい
最近昼間のお仕事疲れからか、夜食事とお風呂を終えるとコテンっと寝てしまいますそれを防止するため眠気覚ましに音楽を聴きながら勉強しているのですが、現在のヘビーローテーションは X JAPAN ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧   ヾ | | | | | | | | | | | | | | | | ...
続きを読む
Posted at 2008/06/28 12:57:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 建造物 | 日記
2007年05月26日 イイね!

またまた北Qへ(&遺構と食の散策)

またまた北Qへ(&遺構と食の散策)
なぜか土曜にまた北九へ 急遽実家に必要なものを取りに行ったのですが、計画性がないですね~。だって今月だけで3往復(爆 まぁただ行くのは勿体無いので、遺構の探索(トンネル&廃坑)や食めぐり(うどん&エクレア)なんてしてきました♪ 画像は廃坑の変電所跡 誰も価値なんて分かんないから、廃棄物がたくさん ...
続きを読む
Posted at 2007/05/29 01:15:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 建造物 | 日記
2007年05月21日 イイね!

北九州を徘徊

北九州を徘徊
プチ同窓会で北九州に行くので、山口に行く先輩と門司港まで一緒にツーリングしました♪ その先輩のブログのを覗くと「Blue Fieldの運転は、まだ危なっかしい」とピーコ並の辛口コメントが(爆 次回までに技術を磨きます!(;^_^A アセアセ さてプチ同窓会の前後ですがせっかく、北Qまで来ていたの ...
続きを読む
Posted at 2007/05/22 23:48:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 建造物 | 日記

プロフィール

みんカラに登録していない方は掲示板へどうぞ~ 遺構の探索記録はこちらです♪ http://minkara.carview.co.jp/userid/1359...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

近代化遺産探索の記録(福岡県以外版) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:48:13
 
近代化遺産探索の記録(福岡県 戦跡、近代化産業遺産、道路、車両、その他) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:47:28
 
未踏の地 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2008/07/09 12:44:29
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
お馬さんです。 まだ乗らされている感ありです。 30前にしてようやくバイク乗りになれまし ...
その他 その他 その他 その他
某ショッピングセンターでお安く手に入れました。 平日は駅までの相棒です♪ 週末なら往復3 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
CAR No.03 TJ52W 正式名:マツダ プロシードレバンテ 一度4WDに乗ってみ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
CAR No.01 HCR32 GTS  初めて購入した車です♪ 強化クラッチが装備され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation