• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue Fieldのブログ一覧

2011年09月09日 イイね!

馬車道で~遺構に濡れる街角?

さきほど玄関先のカブトムシとクワガタムシの虫かごを室内に入れようと思ったら、クワガタムシの虫かごの上に、メスのクワガタムシが・・・ どうも、ほどよく田舎に住んでいるblueです。 昔「クワガタ、カブトを外で飼っていると、仲間が集まる」と聞きましたがほんとなのか?? さて、横浜遠征の続きです。 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/09 00:36:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 建造物 | 日記
2011年07月14日 イイね!

唐津に来ています

唐津に来ています
前回からの流れで唐津にいます。 そうまさに 「唐津に来ています。何日もひたっていたい、そんな気がしています。なかでもお気に入りは・・・」 すいません、好きなのは大原の松露饅頭なblueです。 このCM今年になって見ていないような気がするけど、なくなったか? さてまずは橋。旧唐津銀行の近 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/14 00:57:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 建造物 | 日記
2011年07月12日 イイね!

辰野金吾の銀行作品(大分、唐津)

辰野金吾の銀行作品(大分、唐津)
ちと前ですがボーナスがでました。ありがたいですね~。みなさんは何に使います?我が家は・・・・。 我が家の呼び鈴の音は「ピンポーン」ではなく「ローンローン」・・。どうもblueです(汗 さて暑いですね。 あまりに暑すぎて、こんなもの着て仕事していました(笑) さてローンのということで、今回は銀 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/12 00:33:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 建造物 | 日記
2011年05月08日 イイね!

小森江、大久保貯水池と富野防塁などなど

小倉にあるチャチャタウン。 小倉の方言の語尾の「ちゃ」をもじっているのだが、これって博多に行くと「タイタイタウン」になるんじゃ?と一人妄想するblueです。 実家に一日帰りました。で、嫁さんは体調不良で子供とオイラのコンビなので~好き勝手探索しました(笑) 名付けて「実家に帰って子供を巻き込 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/08 03:53:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 建造物 | 日記
2011年05月08日 イイね!

飯塚緑道

GW中親子で散髪に行ったのですが、BGMが・・ ここはどんな昭和な床屋や?どうも二人で3,000円かからなかったblueです。 西日本新聞でこんなニュースを見たので、前から気になっていた飯塚緑道を散策しました。まずは入口から さっそくトマソンな香りの物があります。片島橋跡です。 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/08 02:00:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 建造物 | 日記
2011年05月07日 イイね!

宮崎に行くには~空・鉄・陸?

さて、そろそろ仕事の仕方を忘れそうなblueです。。 GW中に新幹線に乗られた方も多いと思いますが、いまさら初めて九州新幹線に乗った時のレポ。初めて乗った時の感想を忘れないように、携帯からPCにメールしていたのだ!!ではレポ開始! 3/15 新幹線博多駅。ホーム上ではまだ撮影する方が多く、注意 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/07 11:07:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 建造物 | 日記
2011年05月01日 イイね!

小竹に首ったけ

今日は小竹町にスポットを。 小竹町のジャーマンベーカリーLOVEのblueです。 小竹町と言えば、あと思い浮かべるのが・・・・市外局番が5ケタ。 いやそうじゃないか・・(笑) 明楽寺 コンクリート製の鐘 コンクリート製の鐘です。見ての通り戦時中、金属不足のため造られた代物です。 表記が ...
続きを読む
Posted at 2011/05/01 01:56:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 建造物 | 日記
2011年04月26日 イイね!

目尾にメロメロ

年度末の忙しい時に残業中に聞いていた曲の変遷 2月 3月はじめ 3月中ごろ 今 この時期にちゃんと来日するとは、親日家やな どうも、聴く音楽の幅は広いblueです。 あ、もう皆さん読めますよね。 「目尾」=「しゃかのお」 さて師匠のサイトでも紹介されていたので、たまにはコラボ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/26 00:37:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 建造物 | 日記
2011年04月19日 イイね!

筑豊古墳巡り

リアル「クレヨンしんちゃん」の道を突き進むマリオ。 そんなマリオ語録&伝説。 先日定食屋で「ゴルゴ13」を見つけて「違うルパンがある!」と。じゅ、銃が違うのか?? 楽しんごの物まねをしているが、うまく言えず「ラム注入」・・何?飲み物?ラムちゃん? 二人で遊びに行って、SLが保存されている所に ...
続きを読む
Posted at 2011/04/19 02:01:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 建造物 | 日記
2011年03月02日 イイね!

霧島の石蔵と石橋

先週の成績 3勝2敗 我が家の新居ですが、小高い所にあるので、行きはよいのですが、帰りはかなりシンドイ登り坂です・・。さらに最後には心臓破り的な急こう配が待っています。 3勝2敗 先週は3回登り切って、2回自転車を降りて押して帰りました。 どうも、春までには全勝してやるぜ! 自転車通勤の距離が ...
続きを読む
Posted at 2011/03/02 01:42:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 建造物 | 日記

プロフィール

みんカラに登録していない方は掲示板へどうぞ~ 遺構の探索記録はこちらです♪ http://minkara.carview.co.jp/userid/1359...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

近代化遺産探索の記録(福岡県以外版) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:48:13
 
近代化遺産探索の記録(福岡県 戦跡、近代化産業遺産、道路、車両、その他) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:47:28
 
未踏の地 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2008/07/09 12:44:29
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
お馬さんです。 まだ乗らされている感ありです。 30前にしてようやくバイク乗りになれまし ...
その他 その他 その他 その他
某ショッピングセンターでお安く手に入れました。 平日は駅までの相棒です♪ 週末なら往復3 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
CAR No.03 TJ52W 正式名:マツダ プロシードレバンテ 一度4WDに乗ってみ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
CAR No.01 HCR32 GTS  初めて購入した車です♪ 強化クラッチが装備され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation