• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue Fieldのブログ一覧

2011年11月29日 イイね!

芦屋基地創立50周年記念航空祭

マリオがクリスマスにヘルメットが欲しいと言うので、タンデム開始時期を悩んでいるblueです。

今度の誕生日で4歳。
すでに駐車場では前に乗せたこともありますが、まだ公道での運転はしたことありません。
まぁ乗せても自宅~幼稚園とか、10km程度が限界かな~と思っていますが(それ以上はたぶん寝る!)、そうなるタンデムベルトも必要になる。あといざ乗せるとなると後ろは不安やからやっぱ前?
う~ん、まだ乗せない方が賢明なのは重々承知ですが乗せてあげたい&乗せたい気持ちもあって悩み中です。



さて、先日芦屋基地創立50周年記念航空祭に行ってきました。
当日はあいにくに天気で行くか迷いましたが、Twitterで「飛行機飛んでるよ」「小雨だよ」「麻生太郎が来ているよw」などのつぶやきを見て参加しました

で、遠賀川を下り途中ジャーマンベーカリーで小腹を満たして現地到着。
車を競艇場に駐車して~バスに揺られて~


ホイ、到着!


飛行機もさることながら四駆にも興味津々のマリオ


ピーチちゃん、一緒に撮るよ~と巻き込まれ感のある一枚


で、10kgもある防弾チョッキを着てしまい硬直状態のマリオ・・・・。


結局飛んだのかな??レッド達


さてここからはブルーインパルス。
まぁコンデジ、飛行機撮影は素人なんで突っ込みはなしで・・














来年はもうすこし上手に撮るぞ~。
Posted at 2011/11/29 22:13:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年11月05日 イイね!

田川CMFと嘉麻ふれあいまつり(親方と太郎ちゃんと記念撮影)

目が覚めると横には平成生まれの女がいた。先に起きていたようでこちらをずっと見つめている。彼女の口元に指を伸ばすと愛しそうにその指を咥える。俺はフっと笑い、その女の服を脱がしおむつを替える・・・・・
どうも、ピーチのおむつ替えはちと不得意なblueです。




さて本日は田川CMFと嘉麻ふれあいまつりでした。
天候が心配されましたが、雨は午前中でやみましたので、家族総出で参加してみました♪

そう、1日で有名人2名と記念撮影できるとは夢にも思わなかった1日の始まりです♪


まずは田川市 TAGAWA コールマイン・フェスティバル 炭坑節まつりです


フリマに期待したけど、こちらは雨で出店を控えていた模様・・。残念そうな嫁様


竪坑戦隊クロダイヤーショーも無事行われてました♪左の端っこにかよ姉さんが写っています。今になってみればこの日の第1有名人です。


マリオにとってみればこの人たちの方が有名人!アカレンガー!


そしてシロダイヤン!!


クロダイヤーは隣に怪獣がいたので写真撮るのは嫌だったようで・・(笑)
アカレンガーの缶バッジを買って煙突と記念撮影♪


さてここから場内散策。キャンドルナイトの昼間の状況はこんな感じ。
せつらさんのブログを見ると無事できたようでよかったです


こんな感じで場内を見まわしていると~背の高い方が何人かの付き人と歩いてらっしゃる。
誰だ~と近寄ると。。。貴乃花親方!!!
さっそく近寄って九州場所頑張ってくださ~いと記念撮影
で、あわてていたのでピーチのベビーカー持ったままで撮影orz......
写真見てもらうとわかるんですけど、親方は目線を合わせるためにひざ曲げてくれてるんですよ。すごく優しい方でしたよん


で、最後になぜか飯塚駐屯地が出店していたのでコスプレして記念撮影。


これで田川をあとにして嘉麻市を目指しま~す。
で、着いたら駐車場ぐちょぐちょ・・・。かんたんにミニバンがスライドするグランドコンディションです。


隣りの車ですけど、タイヤ大変ことになっちょる(汗


では、先に場内散策~無料のザリガニ釣り♪


明日行われますクラシックカーイベントのデモカー


イベント会場も泥だらけでピーチの愛車も・・・(笑)


で、そんな中耳にイヤホンをしたスーツ姿の人間がいます。SP????
いったい誰が?と目線を先にやると、、、、、太郎ちゃん!!!
秘書っぽい人の近くに行くと、どうぞどうぞ~と通されて記念撮影♪


太郎ちゃん大人気でした。
嫁曰く「車に乗ってきたはずなのに、スーツにしわひとつない。オーラが違う・・」とのこと


で、最後はこの祭りのメインのこの方登場


ラジオで「何で嘉麻市は私を呼ばないのよ」と発言し、実行委員が呼んで実現した嘉麻市とおかまのコラボです。あ、隣の原田愛子(らぶ子と読む)さんは嘉麻市出身の方です。知り合いの友達です(笑)


以上、地元の祭りを梯子し、まさかの有名人記念撮影まで梯子した一日の報告でした。

Posted at 2011/11/05 22:26:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年10月12日 イイね!

築城基地とサイクリング

春から秋にかけて捕獲した魚リスト

今古賀公園付近 タナゴ
桂川町泉河内付近 カブトエビ、ホウネンエビ
桂川町篠栗線付近 大量のヤゴ(我が家の側溝でトンボへ)
飯塚某焼き肉や付近 メダカ

どうも、今欲しいのはドジョウのblueです。

さて秋のイベント前半戦とサイクリングのご紹介
行ってきましたよ~~~!築城基地!!


少し出発が遅れて駐車場観覧だけどね(笑)


はーと!


喜んで自分も飛行機になるマリオ。来年は施設内も見学しましょう♪


さて10月の連休に入り、内野のコスモスがようやく見頃に~。
こちらはイベントはやすぎたんじゃ??


体育の日。
運動せねばということで、直方のサイクリングコースに♪


さすがに飯塚~直方はまだ三歳児にはキツイので直方中州散策です。で、何か見つけたぞ~


ほのぼのとした中洲ですばい。


ちなみに遠賀川水辺館にはこんなコーナーも。
なるほどドジョウはいるんですな。フムフム


二人とも買って半年経ちますので自転車の点検整備に八幡へ~



もちろん待ち時間は遺構探索~


以上、手抜きですが秋のイベント前半戦でした。
中盤は鉄なイベント、後半は単軌鉄道と航空祭の予定♪
Posted at 2011/10/12 01:40:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年09月27日 イイね!

家族を巻き込む日帰り熊本旅行

先々週西村和彦
先週たまお
今月のゴーカイジャーは、子供以上に胸アツなblueです。

今の「レッド」はこんなモノか? いや~レジェンド強烈です。



さて、家族を巻き込む日帰り熊本旅行

またの名を。。「家族を巻き込む自分の思いで探し旅行」(爆
熊本は藤崎宮に来ています。


マリオは鳥居横の特等席で隣の女の子をおしゃべりに夢中。ナンパか?


もちろんメインはお馬さん。以前ほどじゃないけど、ち~と暴れる馬もいましたよ。


帰りの車でもお馬さんと遭遇。


帰り道にせっかくなんで学生時代のアパートに12年ぶりに訪問。
マリオ「ここにママも住んでいたん?」と(笑)
ついでに当時の彼女のアパート前も通過(爆


さて旅の最後にお食事をいただき~温泉!
源泉かけ流しのお湯入れ替え式♪乳児がいる家族にはうれしいお風呂です。

このあと岐路についたのですが、マリオ、ピーチは車でスヤスヤ。


夕食が取れて、お湯の入れ替え式の家族風呂があれば日帰りでも楽かも~。
以上、日帰りでどこまで行けるか!?にチャレンジした熊本日帰り旅行でした。

Posted at 2011/09/27 23:53:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年09月23日 イイね!

嫁の実家までも巻き込む遺構旅行

先日とある居酒屋さんのHP見つけました。
どうも、実は名古屋にできた時からマークしていたblueです!
さて、いつ行こうか(爆

先日嫁の父が還暦になったので、お祝いの旅行に行きました。
一日目は観光スポットを周りお宿でお祝い♪
そして二日目の朝。
外の天気はどしゃぶり~~~~・・・。

さて、どこに遊びに遺構もとい行こうか?と話していたら、嫁が「鯛生金山って近く?」と一言。「地下なら濡れないね~!」と嫁父、嫁弟も納得で、さっそく現地へ。
俺、嫁、嫁父、嫁弟、マリオ、ピーチ 以上6名で金山遺構へいざ出発!


坑口、台車発見!と喜ぶマリオ


地底が俺を呼んでるぜ~とうかれるマリオ


坑口から大はしゃぎなマリオ。冷気対策のためタオルマント着用しております。
嫁もベビーカーで突入!


いらっしゃいませ~
なんともカオスな受付・・。


いろんな展示品あれど、やっぱり気になるのは乗り物系


父は軌道が気になる。


嫁はたくましくベビーカーとマリオを引き連れる(感心)


と、雨でも楽しく遊んだ遺構旅行でした。



ちなみに、ピーチは一枚目の写真から地下道探索の間ず~っとベビーカーの中で寝ていたとさ(笑)
Posted at 2011/09/23 01:18:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

みんカラに登録していない方は掲示板へどうぞ~ 遺構の探索記録はこちらです♪ http://minkara.carview.co.jp/userid/1359...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

近代化遺産探索の記録(福岡県以外版) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:48:13
 
近代化遺産探索の記録(福岡県 戦跡、近代化産業遺産、道路、車両、その他) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:47:28
 
未踏の地 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2008/07/09 12:44:29
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
お馬さんです。 まだ乗らされている感ありです。 30前にしてようやくバイク乗りになれまし ...
その他 その他 その他 その他
某ショッピングセンターでお安く手に入れました。 平日は駅までの相棒です♪ 週末なら往復3 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
CAR No.03 TJ52W 正式名:マツダ プロシードレバンテ 一度4WDに乗ってみ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
CAR No.01 HCR32 GTS  初めて購入した車です♪ 強化クラッチが装備され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation