• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue Fieldのブログ一覧

2008年05月19日 イイね!

志賀島ツーリングと福岡発ドラマ

志賀島ツーリングと福岡発ドラマキムタクが総理大臣になるドラマですが、福岡選挙区選出ということでチェックしましたが・・、福岡の映像は福岡空港・天神周辺・香椎線だけ・・
最後の駅前の演説シーン。あれくらいは福岡で撮影しろよと突っ込みたいBlueです。

先日近場ですが志賀島ツーリングに出かけてきました。サンセットを眺めながら海岸線を流すのは気持ちいいですね~。
ツーリング用バイクがすっかり通勤用バイクとなってしまっているので、たまには気分よく流さないとね~♪
フォトギャラリーに久々追加





Posted at 2008/05/19 20:11:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2008年05月10日 イイね!

バイクツーリング(AP→星野村)

バイクツーリング(AP→星野村)最近のクイズ番組の多さに、あきれ気味のBlueです。

さてちょっと前の話ですが3台でバイクツーリングしてきましたよ。
ツーリング相手は義父、義弟
義父は日ごろは鉄馬を愛車としており、義弟も以前はバイク所有
つまり~、僕がバイク暦が短いへたっぴさんなんですよw

さて今回、自分以外の2台はレンタルバイクしましたよ。
借りたのはW650、CL400
お気づきの方もいるでしょうが、単気筒、2気筒、4気筒と分かれての乗車です♪
コースは飯塚→小石原→AP→星野村→博多の約300kmコース
途中星野村でお茶をいただいて、温泉に浸かったりとなごやかなツーリングでした。
まぁ何度か置いてけぼりをくらいそうになったけど、頑張りましたよ(汗

定期的に3人でツーリングしたいのですが、お留守番様(=嫁)と相談しなくてはいけないので、なかなか無理だろうなぁ・・。

画像は星野村でいただいた抹茶♪
Posted at 2008/05/11 00:10:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2007年11月24日 イイね!

ツーリングと間違い探し

ツーリングと間違い探し学生時代から12年間長き渡りお世話になった先輩が九州を離れ実家に帰郷されるとのこと・・
当時のバイトメンバー8人が集まり、送別会を行いました~
で、横断幕は誰が作ったんだ?w

で、送別会の次の日に「送別ツーリング」と称して
福岡→江川ダム→小石原→飯塚→竜王林道に行ってきました♪
今回のメンバーは
自分、SRと熊本から参戦のNSR!!
で想像はついていましたが、峠に入った途端に2台(SRとNSR)は別次元の速さで消えてしまいました・・・。結局最後までアオられっぱなしで、コーナーが続いちゃうと視界から消えてしまう・・。
最後まで付いていけなかった*_*
しばらく、一緒に走ることはないだろうけど次回は同レベル、いや追い抜いてやる!
そのためにはNSRさんの特訓を受けなきゃ駄目だろうな・・(´Д`)ノ

で画像は「間違い探し」
このバイク変だぞ?w

今回筑前のツーリング写真

Posted at 2007/11/27 00:53:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2007年10月21日 イイね!

熊本ツーリング2日目

熊本ツーリング2日目熊本市内の先輩宅で一晩英気を養い、2日目に突入

熊本市内→俵山→白水→阿蘇山頂→日田往還→小石原→嘉麻峠→飯塚
合計180km

熊本市内を離れ風車が並ぶ俵山を抜けて、阿蘇の名水スポット白水エリアへ
こちらでは超穴場スポットで名水を堪能♪
白水側から阿蘇山頂を目指していましたが、調子に乗って運転していたので後輪スライド~~~(滝汗
それからはノンビリツーリングに移行させていただきました(笑
阿蘇山頂は残念ながらガス規制のため火口まで行けませんでしたが、草千里や米塚の景色は良かったですね~。
阿蘇からは日田往還道路で小石原越えで飯塚帰着♪
途中、旧宮原線跡高森線近くを通ったんですが、これは今度1人行動の時に・・

初日 220km
二日目180km
合計 400kmのツーリングでした♪先輩とはあと1、2回どこか流したいな~

画像は阿蘇山頂
二日目のフォトギャラリーはこちら

Posted at 2007/10/26 00:49:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2007年10月20日 イイね!

熊本ツーリング初日

熊本ツーリング初日福岡をSRと出発して
福岡→朝倉街道→日田→菊地渓谷→大津で熊本組と合流
途中先輩が後に付いてくるバイク(CB750F)を僕のCB400SFと勘違いして、置いてけぼりされたり・・、ラーメンを頂いたりと道中も楽しみました♪
さて今回のツーリングはこの3台
目玉は「モンキーR」でしょう!まぁライダーが規格違いの方なので、かなり速いのですが上り坂は苦戦しておりました・・。途中コースを間違えて、肝心の下りでのツーリングは果たせませんでしたが、NSRで参戦してくると言うことだったので、間違いなく終始煽られっぱなしになるでしょう(滝汗

3人で大観望に行きましたが、車よりバイクのほうが多かったですね~。
最高気温が10度なのにみんな頑張って来ております(笑
そう言えば、ミルクロードで大分に住んでいる先輩とすれ違いましたが、世間は狭いもんです(笑
ツーリング写真はこちらです

ちなみに夜は3人が出会うきっかけになった居酒屋で飲み会でしたが、下手れな僕はお席で寝ていたとのことです・・・


次の日につづく・・・・

Posted at 2007/10/23 23:05:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

みんカラに登録していない方は掲示板へどうぞ~ 遺構の探索記録はこちらです♪ http://minkara.carview.co.jp/userid/1359...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

近代化遺産探索の記録(福岡県以外版) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:48:13
 
近代化遺産探索の記録(福岡県 戦跡、近代化産業遺産、道路、車両、その他) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:47:28
 
未踏の地 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2008/07/09 12:44:29
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
お馬さんです。 まだ乗らされている感ありです。 30前にしてようやくバイク乗りになれまし ...
その他 その他 その他 その他
某ショッピングセンターでお安く手に入れました。 平日は駅までの相棒です♪ 週末なら往復3 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
CAR No.03 TJ52W 正式名:マツダ プロシードレバンテ 一度4WDに乗ってみ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
CAR No.01 HCR32 GTS  初めて購入した車です♪ 強化クラッチが装備され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation